• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

(仮)由紀江さんシェイクダウン

事情あって、入院中のロードレーサー「由紀江さん」が仮の姿で納車されていました。寒かったり時間がなかったり乗る事ができず、そのまま放置されていました(^^;

で、今日シェイクダウンとなった次第…。

前日に、発熱したりと万全とは言い難い体調でした、今日を逃すと、またいつ乗れるのか…と思い出撃(笑)


行き先はいきなりのハードな上品山…で、なんとか下車せずに登り切ったんですが、ここに来るたびにタイムが落ちてしまいます(^^; 自転車が進化する度にタイムが…。 軽くなって楽になったんですが、楽な所を使うとスピードがどうしても落ちてしまうようです…。楽な所を使えるってどうなのかなぁ…、でも今日の体調ではこの軽さがなければ、下車したかも…。

ママチャリメンバーの同級生、A君と荒廃と登ってきたんですが…荒廃の成長は著しいですよ。


で、帰りの下りで事件は起きました。


バシュ~~~~~~~~~~


なんと、パンクしにくいはずのチューブレスタイヤ…フロントがパンクしてしまいました。修理も自走も不能になり、二人に迷惑をかけてしまいました。集合場所に停めていたエターナル号を乗ってきてもらい、仮由紀江さんを収容…体調も思わしくなく、残念なシェイクダウンになってしまいました(^^;


仮由紀江さんはショップに入院…。下りの右コーナーでパンクしたんですが、右側が裂けている所がありました。コーナーの途中で何かを踏んじゃったみたいです。チューブレスタイヤは交換になりますが、ちょっと高いのを付けていたのでショックです…。
Posted at 2013/03/30 17:41:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年03月28日 イイね!

ライトニング修理

午後、仕事が早く終わったので、天気もいいし、自転車に乗ろうかぁ…とも思いましたが、夜勤続きで睡眠不足気味で疲れていたのと、自転車に乗るには時間が微妙…という事で、いつかしようと思っていた事に手を付けました。

その中の一つが、ママチャリレース用のライトニング号の修理。


去年、ユニコーン号のタイヤをタイヤを運んでいた時、誤ってライトニング号のリアフェンダーにヒットして凹ませてしまっていました(^^;



自転車ショップのじぇいそん氏からフェンダーを外すコツを聞いて、その通り実行。外して、ドライバーで叩いて…。



そのままタッチペンで塗りました。自転車だからこのくらいでいいでしょう…と(^^;


でも、割れた塗膜が筋になっていて、また剥がれてきそう…。


今度時間が出来たら、ペーパーで磨いてから塗り直そうと思います(^^;


本当はパテを使ったり塗装下地もしてからした方がいいんでしょうけどねぇ…。
Posted at 2013/03/28 21:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年03月28日 イイね!

小物…

昨日、ホームセンターで車用のファブリーズを見つけ、なんとなくゲット(^_^;)

ユニコーン号につけてみましたが、狭い車内に臭いが充満して、むしろ不快に…。


結局、エターナル号に移しました。ちなみに当然ですが青いタイプ♪

香りの強さを調整できますが、最弱でも僕には強く感じます。そうだった、芳香剤嫌いだったんだ(笑)



そんなエターナル号ですが、ディーラーでオイル交換してキレイに洗車してもらいました♪

家に帰った時にはもう黄色い粉が着いてましたけどね…へくしょん(T-T)
Posted at 2013/03/28 19:31:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年03月28日 イイね!

支援物資

半壊以上の在宅被災者対象に支援物資の配布がありました。事前に案内が来て、希望をハガキで提出。引き渡し日の案内が来て引き取りに行くという流れです。


場所は旧石巻青果市場。ここは僕が毎日通った遺体安置所になった所です。仮土葬される前日以来、来ましたが…できれば来たくなかった場所です。あの日の地獄のような光景がよみがえってきます…。

受付を済ませ、カーナビやゲーム機が当たる抽選をし、物資引き渡しの準備の間、展示している物資を渡されたビニール袋に入るだけ自由に貰えました。







衣類、衛生品等の雑貨がありましたが、欲しいと思える物はあまりありませんでした。子供の衣類がメインに取りましたが、袋いっぱいにはなりませんでした。

頼んでいた物資の引き渡しも希望の物、だいぶ削られていました。無くなったら渡せないって案内に書いてあったし、早く返信しなかった自分が悪いんですから。

ところが老女がスタッフに喰ってかかっていました。

「大変な思いして」「もっとよこせ」

そんな内容の事です。


「大変なのは皆同じだし、早くしなかった自分が悪いんだし
、グダグタ言わないで貰えるだけ有難いと思えばいいのに」

って思いましたが、ただでも気の重い場所で嫌な気分になったので直ぐに撤収しました。

物資を配る人たち、ストレス溜まるでしょうね…お疲れ様です。

そうそう、抽選は外れました。
Posted at 2013/03/28 13:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2013年03月24日 イイね!

今日の大ちゃん

今日の大ちゃんユニコーン号プチドライブ中♪
Posted at 2013/03/24 13:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大ちゃん 2 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345 67 8 9
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation