• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

シルバー

シルバー昨日帰宅すると、母のミラにシルバーマークが貼ってありました。母もそんな年なんだなぁ…って思いつつ、自分も気づくと40かぁ…。

さて、先日、車の運転も残りわずかを意識している母に思い残している事がないか聞いてみました。なんと、二人乗りオープンに乗ってみたいとの事(笑)

S660でも買わないかなぁ~。腰が悪いし現実的じゃないかな…。
Posted at 2013/11/09 11:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月08日 イイね!

とれたて

とれたて今年もきました、期間限定、東北の味♪

いつもは第3ジャンルですが、贅沢を楽しみます。フルーティーで美味しい(^o^)
Posted at 2013/11/08 19:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月06日 イイね!

補助運動

義父のお付き合いで始めたゴルフですが、今年最後のラウンドをしてきました(と言っても3回目ですけど)。



今日はカートに乗らず、フルコースのトレイルランを満喫しました☆

が…体のパワーが残っていたので、帰宅後に12kmランを追加しました。トレイルランで体がほぐれたのか、気持ちよく走る事ができました…ゴルフ、補助運動にイイ感じ♪


あ、ゴルフのスコアは…ふふ
Posted at 2013/11/06 17:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2013年11月05日 イイね!

葉加瀬太郎 ワールドツアー JAPONISM

先週、葉加瀬太郎コンサート 仙台公演に行ってきました。

今年発売のアルバム、JAPONISMの曲をメインに、定番の曲が入っている曲目でした。タイトル通り、「和」がテーマとなっています。

で、
コンサートパンフレット 2000円



はかせんす 2000円

他にも白、黄色、緑…となんだっけかな(^^; これ、ジュリアナ時代のディスコミックスアレンジされた情熱大陸で使う、コンサートの定番グッズ。 ファンクラブ予約の僕は2列目、ほぼど真ん中の位置で、よく葉加瀬太郎氏がよくみえる位置でしたが、前列の方の「はかせんす率」はかなり高く、これを持って振らないと、逆に恥ずかしい感じです(笑) 妻にも強制的に渡したので、4000円となりました。

しかし、肝心の本番序盤で、僕のせんすの金具が壊れてしまいました。バラけないように、握力を駆使して振ったので疲れました(笑) 金額ほどのクオリティはないですが、お祭りグッズですからねぇ。


Tallo KITTY 2000円
去年は限定であっという間になくなり買いそびれました。今年は開場前から並び、すぐにグッズコーナーへ直行しゲットしました。このダジャレ的な感じ、大阪出身、葉加瀬氏のオヤジギャグセンスを感じます(笑)


数年前にもあったお楽しみコーナーが復活したり、楽しいMCがあったり、いい音楽も聞く事ができて、大満足のコンサートでした♪

いい胎教になったかなぁ
Posted at 2013/11/05 21:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月03日 イイね!

ツール・ド・東北

今日はツール・ド・東北でした。僕が出て、荒廃が応援というパターンが多いんですが、今回は逆。荒廃が出場して、僕が応援でした。


荒廃が出場するのはグランフォンドという、約160㎞のフルコース。皆さん、ちょっと前の荒廃なら考えられなかった暴挙(?)でしょ!?



ゼッケン「1169」の荒廃…やはり何か持っているでしょ!? 午前6:30過ぎに、わが母校、石巻専修大学をスタートしていきました。




食べて…食べて…また食べて…



てへ♪



存分に楽しみながら…



ゴールしました。


おわり(笑)



…というのは冗談です。コースは被災した沿岸部を走りつつ、ほぼアップダウンの難コースだったんですよ。機動性を考えてサファイア号で追いかけて回ったんですが、震災後は初めて走る沿岸沿いが多くて、思い出す事の多い僕は正直気が重くなりました…。大会の趣旨が被災地の現状を知ってもらおうという事なので、僕の感想も大会の趣旨には合っていると思うんですけどねぇ。荒れた路面も多く、パンク等のトラブルに見舞われる選手も多かったです。


で、荒廃ですけど、本当に良く食べて、良く頑張って、8時間半ほどで完走を果たしました。みんカラではすっかりご無沙汰になっていますが、どんどん自分の可能性を見つけ、前向きに、アグレッシブに頑張っています。本当に凄いヤツだと…褒めちゃっていいと、僕は思います。今は忙しくて、みんカラの場にはいませんが、温かく見守って頂ければと思います。

お疲れ様でした!
Posted at 2013/11/03 20:18:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 67 8 9
101112 1314 15 16
1718 19202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation