• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

走り納め


今朝のランは6分/kmの緩めのペースで12.1km、走り納めとなりました。今週は忙しい中で距離も走ったのでお疲れ気味です…。

さて、車のネタもないので、ランニングネタで今年を締めたいと思います。

今年は、トレーニングの強弱、レース前の疲労コントロールをいつもより意識していました。自然と休みが増えたので、距離が減るかな…と想ったら、年間の走行距離は例年とそれほど変わりない結果でした。ロング走をきちんと入れていた結果でしょう。


さて、今年出場したレースです。都合で、100kmやフルマラソンには出場できませんでしたが、10kmを2つ、ハーフを2つ、クロスカントリー1つ…と5大会に出場。


5月11日 仙台国際ハーフマラソン ハーフ 1時間35分58秒(グロス)

暑い中での大会でしたが、ペース管理はほぼ完璧。最後の最後でちょっと足が攣っちゃいましたが、レース内容は今年ベストだったと思います。ペースに拘りすぎて、ベストタイムにわずか届かなかったのが残念。


6月29日 石巻圏 元気つなごう! 絆フェスティバル 10㎞ 44分6秒

震災後初の地元石巻で開催された大会。大雨の中、10㎞40分切りに挑むも惨敗。敗因がありすぎて、敗北感が一番強い大会でした。


10月12日 松島ハーフマラソン ハーフ 1時間33分46秒(グロス)

アップダウンのタイムが出にくいコースでしたが、走りやすい気候、調整もうまくいったようで、ハーフの自己ベストが出ました。折り返した後の後半、足の痙攣で数回ストップ。それがなければ90分も見えたような、そこで足が痙攣してしまう、自分の限界を感じたような、複雑な心境でした(^^;


11月23日 登米カッパハーフマラソン 10km 41分58秒

10㎞40分切り狙いで挑みましたが、後半失速。気候は最高だったので、力不足以外ないですね。事前のトレーニングで調子悪い感じがしていたんですが、その通りの結果でした。マラソンは甘くない…というのを痛感(^^;


12月7日 かなんクロスカントリー 4.6km 19分58秒

初のクロスカントリーで楽しめました。参加人数の少ない大会でしたが、上位争いも楽しむことができました。



以上の結果、10㎞は惨敗、ハーフは成長したかなぁ…という感じです。今年のトレーニング内容がハーフに合っていたのかもしれませんね。来年はどうなることか…。


さて、来年ですが、息子、最後の部活動が春にあるので、5月までは大会には出ないことになりそうです。予定では・・・6月中旬のいわて銀河100㎞が初レースとなりそうです。3度目のチャレンジになりますが、いわて銀河は必ず完走できる! というほど甘くない大会です。自分の限界と戦いながら、来年も頑張ろうと思います。


みなさま、今年1年お世話になりました。よいお年をお過ごし下さいm(_ _)m
Posted at 2014/12/31 13:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2014年12月26日 イイね!

新渡波地区

久しぶりの震災ネタです。家から近い所に造成されていた新しい渡波地区に建物が建ち始めています。



震災時、ここは田んぼで、津波に流されてきた車があちこち転がっていたんですが、面影は無くなりました。

田んぼを埋め立てて直ぐに建物を建てても大丈夫なのか、ちょっと気になる点もありますが、埋め立ての埃が飛んでくる量は減ってきていてます。

どんな新しい街ができるのかなぁ
Posted at 2014/12/26 10:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2014年12月19日 イイね!

バッテリーあがり

バッテリーあがり今日はサファイア号で用足しを…と思ったらバッテリーがあがっていました。

不定期ですが、充電はしていたんですけど、チェックランプが注意の黄色だったので、不安だったんですよね(^_^;)



とりあえず、外して再充電していますが…。


交換を考えないといけなさそうですが、バイクバッテリーは高いので…痛いナァ…(^_^;)
Posted at 2014/12/19 17:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2014年12月18日 イイね!

今年の漢字

ちょっと前のネタですが、今年は「税」でしたね。ネタにはしていませんでしたが、予想ビンゴでした。

さて、僕の今年の漢字は…

「産」

に尽きます。


無事産まれてきてくれたことに感謝しつつ、日々子育てを楽しんでいます。

おかげで自分の時間が更に減り、のんびりみんカラする事ができなくなりました。ちょっとお休みしようかと思ったんですが、更新しないといけない、コメントしないといけない…なんて思わず、できる時に続けていこうと思います(^^; 今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、近況ですが…


初めて受けた大腸がん検診、異常なしでした♪ トレーニングも家庭も仕事も頑張りますよ!
Posted at 2014/12/18 08:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月15日 イイね!

スノーブレード

スノーブレードエターナル号にスノーワイパーブレードを付けました。寒い東北地方に住みながら、スノーブレードをつけたのは、実は初めて。

積雪の少ない太平洋沿岸なので、これまで必要をあまり感じていなかったんですが、近年、まとまった雪が降る回数が増えているので…。ちょっと値段は高いですが、視界は大事ですからねぇ。

というわけで、地味~なカスタムでした。
Posted at 2014/12/16 06:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 456
78 910 111213
14 151617 18 1920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation