• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

モーターサイクルも冬支度

今年は例年以上に気持ちのいい季節が少なかったような…もうちょっと乗るつもりだったんですが、ツーリングもできず…そんなモーターサイクルライフになってしまいました。

4輪車のような冬支度ではありませんが、モーターサイクルの冬支度に…


ホンダモーターサイクルジャパン純正のオーバーパンツをゲットしました。RSタイチとのコラボ商品です。寒くても、天気と路面状況が良ければ、もう少しモーターサイクルに構ってあげようかなぁ…と思います。

ところで、ショップでホンダのモーターサイクルスポーツカレンダーと、カブカレンダー等、販促グッズをもらいました。


このカブカレンダー、主役がカブで、カブがホンダの原付バイクと出会う旅(?)をするストーリーとなっています。大した物語ではないんですけどね…。


モーターサイクルスポーツカレンダーより、こっちの方が嬉しいかも☆
Posted at 2017/11/21 14:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2017年11月20日 イイね!

弾丸交換

急に寒くなってきて、急に雪の話…。



自分ち、妻の実家、職場のスタッフ、この3日間で7台、タイヤ交換しました(一人で作業したのは4台だけですけど)。



これだけの台数となると、コンプレッサーないとしんどいです。エターナル号の積載能力にも助けられました。


これで安心して冬を迎え…


あ…



ユニコーン号がまだだった…。
Posted at 2017/11/20 15:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2017年11月16日 イイね!

久しぶりに月刊オートバイ

久しぶりに月刊オートバイコンビニで注文品を待っている間に、月刊オートバイを読んでいたら、新型のスーパーカブはもちろん、C125の詳細記事が出ていたので思わず衝動買いしてしまいました。C125はタイで企画・デザインされたコンセプトモデルだったのにちょっと驚きです。



ショップでは既に新型のスーパーカブが入庫。カブプロの方ですが、全体の雰囲気、新しいLEDヘッドライトの雰囲気を間近で見る事ができました。新型はC125に通じる部分があるので、妄想は膨らむ一方です(^^;
Posted at 2017/11/16 16:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2017年11月15日 イイね!

ラスペネ

モーターサイクルたちのメッキ部分に目立つ「プツプツ」が気になっていました。ショップで相談したところ、ワコーズの


ラスペネがいいと勧められてゲット。



この「プツプツ」にラスペネを染み込ませたウェスでごしごし。


だいぶキレイになりました。ただ、緑青やサビサビの錆まではピカピカにはできません。そこまで酷いと、しっかり錆びとりしないとダメですね。


緑青で動かなくなったタンクバッグのチャックも、スプレーしておいたら、動くようになりました☆

ラスペネは防錆効果もあるので、酷くなる前にこまめに磨いておくといいですね。


ついでにカブたちのメッキにラスペネして、洗車&ワックスしてあげました☆
Posted at 2017/11/15 14:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2017年11月13日 イイね!

第3回栗原ハーフマラソン大会

第3回栗原ハーフマラソン大会昨日、第3回栗原ハーフマラソン大会の5kmに出場してきました。これまで、様々な大会に出場してきましたが、5kmに参加するのはこれが初めてです。本当は1週間前のカッパハーフ5kmにエントリーしていたんですが、こちらは予定が入りDNS。

これまでのレース結果、トレーニングの内容からすると、20分切りは最低目標で、どれだけタイムを削れるか…というイメージでした。

大会当日、アップの段階では低気温のほぼ無風と、絶好のコンディション。さらにこの大会はフラットなコースで好記録が狙いやすいです。

ところが、アップではどうも体が重く感じました。しかもスタート招集する頃には強風…暗雲が…という状況でしたが、とにかく挑むだけです。

午前10時20分スタート。初めの1kmは3分50秒と、ほぼ予定通りだったんですが、この速度がきつく感じました。調子のいい時なら、この速度をきついと思わないはずでした。案の定、風に煽られながら、少し失速。そのままペースを上げる余力がなく、ゴールタイムは20分31秒の惨敗でした。

実は鼻風邪を引いていたんですが、熱もなく大丈夫と思っていたんですが…今年の仙台国際ハーフマラソン同様、スタートすると不調といったレースになってしまいました。

当日、午後は子守係だったので、振る舞いのおにぎりと豚汁を頂き、すぐに撤収。家族の応援があったらもう少し頑張れたかな??

少々の体調の変化でも押し切れる力がなかったのが、今の実力。そう思ってまた頑張ります。

大会そのものは小規模ですが、雰囲気の良いいい大会でした。参加賞の米も、いらないTシャツが増えるよりずっと嬉しかったです。

行事や他の大会と重ならなければ、また参加したいですねぇ。運営の方々、応援してくれた方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2017/11/13 16:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56 7 8 91011
12 1314 15 161718
19 20 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation