• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

CONES&MASERATI JAPANへの『怒り』

CONES&MASERATI JAPANへの『怒り』 2011年3月21日の記事でクワトロポルテのウオータポンプ修理の記事を載せました

詳しくはクワトロポルテ修理『クーラント漏れ特殊工具トラップ②』 より


あれから約7ヶ月。

今回のクーラント漏れはあの時新品交換した部品のシャフトからでした!

この部品はパーツ交換と云うより、アッセンブリー交換なので、注文した部品をほぼそのまま取り替える

だけの作業です。

ですから、たった7ヶ月で同じように壊れるということは、明らかにこの部品の


初期不良



部品品質そのものの問題

を、疑うしかなく、当然ですがコーンズ様
マセラティジャパン様にお問い合わせを致しました。

コワレもん非常に我慢強く、忍耐強く、朗らかで、優しい性格ですから

人に対して『怒』を感じることなんてほとんどないですが、今回のコーンズ様

マセラティジャパン様の対応にはバカバカしくて・・・・

「6ヶ月以内なら対応できますが、新品交換はできません。」

「それは仕方ないですね、お客様に泣いていただくしかありません。」

「よく壊れるんですよね。仕方が無いですね。どうしようもありません。」

「注文していただければ納品できますが、交換はありえません。」

「どこかに当てたとかの記憶はありませんか?」

「初期不良?なんですかそれ。」

「新しいマセラティはいかがでしょうか?」


とにかく自社製品の不備を認めない。

解決策を見出そうとする姿勢すらない。

この人たちに何かを頼んでも駄目なんですが、悔しい事に

代用品のパーツはありません。

この純正部品のくせに品質激悪のアッセンブリーをもう一度、20万諭吉お支払いして

買うしかないんです。

ほんとアホらしくなりました。

どういう状態なのか見ようともしない、この態度はなんなんだ。




7ヶ月前の画像です。

こんなもん7ヶ月ごとに交換してたら・・・・

今までとりあえず嫌な対応をされても、「好きな車のためだから」と思ってやり過ごしてきましたが

最早この人たちにお客様に対して親身になろうとする気がないのだはっきり悟りました。

さようなら。
ブログ一覧 | クワトロポルテ | クルマ
Posted at 2011/10/26 14:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 15:53
こんにちわ!

アタマにきますね!!(怒)

全てとは言いませんが、高級車のディーラー及び関係者の中には
まれに、勘違いしている人がいます。
まれにまれにですが・・・

会社の体質?管理者の指導でしょうか?

改善して欲しいものですね。

コメントへの返答
2011年10月26日 16:15
いやあ~我慢強い方なんですが・・・

今回ばかりはちょっと。。。

みんなが全員てわけではないんでしょうが、やんわり低姿勢で聞きに言ってもあちら側の態度があんな風だと、ほんと車すら嫌いになりそうです。。。
2011年10月26日 17:30
はじめまして。
高級車買ったのにその対応は酷いですね。。

せっかくいい車を扱っているのだから社員教育も徹底させるべきですよね。

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation