• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

これだけは言える。

ディーノのパーツは

年々、

リプロも含め流通が減り、

価格も高騰してます。

老舗と言われるレストアラーでも

欠品パーツや、本物と偽物の

供給が嘘っぽい物は吹っかけられます。

スーパーフォーマンスのリプロ品

10000円を平気で60000円請求する

尊敬に値する程の修理の神まで。

悲しい限りですが、

自分でパーツ手配するからこそ

これだけは言える。

憧れだけじゃなく、見た目の美しさ

だけでもなく、

少々、錆が浮いてても磨いて使う

事を心掛けましょう^^;

説教地味ててすみません。





車を愛すればこそ。
ブログ一覧 | Dino246
Posted at 2013/11/27 21:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

パンク。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 21:40
知人のバイクレストアラーも時を刻んだパーツを磨き込んで行くことがレストアだと語ってました。
新品パーツは再生車に過ぎないので時間を刻んだヤレが旧車の証で価値があると言ってましたよ。
ロマンですね〜!
コメントへの返答
2013年11月29日 15:59
ですねえ〜。ただ、私の場合は金銭面の問題を大きくて、消耗部品以外はかなりケチです。
2013年11月27日 22:07
だんだんと古い車の維持が大変になりますね。
自動車税も古い車は更に税金が上がるとか((+_+))
私のマッハ1もオリジナル部品が出るのは点火プラグくらいですよwww
コメントへの返答
2013年11月29日 16:01
確かに。海外の解体屋さん巡りが唯一の方策になりつつありますね。

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation