• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

F1 今シーズン続々の2

まずは、アルファロメオ。




鉄人キミが残ってくれて素直に嬉しい。

レッドブルホンダ









マックスしか運転できないという

シャシーの進化はあったのか?

さらにロータス!

まさかまさかの




ランチアも!




以上です。

次は3/2にメルセデスとアルピーヌ!


楽しみだあ。


おまけの






ポルシェ。
Posted at 2021/02/24 08:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2021年02月22日 イイね!

F1 今シーズン続々

今シーズンは昨年型を踏襲する年なので

見た目上もメカニカルな部分も大きな変化は

有りません。

が、もうワクワクして来てるのはわたしだけ?

マクラーレン







アルファタウリ









いい色。

きょう、レッドブルの発表があります。

レッドブルとホンダはエンジン開発専門の会社を

立ち上げたようで、今後の開発の多くはレッドブル

自体が担う方向のようです。

ホンダは環境問題へのプリペアに力点を置くのかな

そしてフォードの新型












Posted at 2021/02/22 09:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1
2021年02月02日 イイね!

足車なら素晴らしい。

足車なら素晴らしい。ドライビングポジションの自由度のなさは最悪です。
Posted at 2021/02/02 08:10:43 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月09日 イイね!

祝 新車購入!

足車のエクストレイルの乗り換えを

検討していた年末年始。

エクストレイルの新型が出る予定だった日産は

結果的に「出る出る詐欺」で。。。。とほほでしたが

まあ年齢も増してるし、街乗りだけなので条件は4WDのみ

まず軽のタフトとハスラー、スペーシア、







N-BOXと試乗重ね、圧倒的なハスラーの良さを実感。

アクセサリーも含め良くできた車です。

次に、RAV4、ずに乗ってプラドも試乗




日産のNOTE、アリアに乗りたかったんですが、




遅れ遅れらしく。。。日産は終了。

ディーラの印象

ダイハツとトヨタは超強気。

スズキは優しく綺麗。

日産はお付き合いの長い方なんですが、

車種がなさすぎ。

そしてやっと正月休みが終わったJEEPへ。




ルビコンに目がいって困りましたが、

自分の車じゃないので、あれやこれや

乗せてもらいました。

車の装備の凄さに昭和の自分を実感しながら

じーじとばあばを含めて家族会議

果たして、リアのデフロックは必要なのか

4人乗りで良いのか!

家族全員が一晩寝て起きた時の多数決となりまして、

先程、お支払いを済ませて参りました。




さあ、問題です。何を買ったのでしょうか?




奥様とばあばが

一押しでした。




奥様が乗るとこんな感じです。


Posted at 2021/01/09 18:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ
2020年12月16日 イイね!

F1 角田!アルファタウリ!




Posted at 2020/12/16 18:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation