• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

S600 さて、ちょっとお散歩

S600 さて、ちょっとお散歩分解バラバラの前に少しお散歩。

あったかい日は屋根のない車の




ダイレクトに伝わる音が気持ちいいです。

もちろん、直さなきゃならないトホホな音も聞こえてます。




このエンジンが私が産まれた頃には

その辺りを走ってたのかと思うと、

昭和高度成長期に


もどりたい!


ぜひ!戻りたい!





とりあえず、細かい直しとミッションを

OHいたします。

【お願い】

どなたか

私にタイロッドを譲っていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

お礼に





を。。。。。













Posted at 2019/02/03 15:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダS600
2019年01月30日 イイね!

S600 大物部品の答え。

S600 大物部品の答え。正解は、セクシーな





間違えた😅






です。


違う違う。





一応コンプリートミッション。

中味は要確認。

Posted at 2019/01/30 09:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダS600
2019年01月27日 イイね!

S600 大物部品

S600 大物部品さて、何でしょう?




やっと引取れた。






Posted at 2019/01/27 10:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダS600
2019年01月17日 イイね!

S600 シンクロ

S600 シンクロ3rg synchro.










2速シンクロをどなたか!

持っておりませんでしょうか!

ベアリングも欲しい。。。。

Posted at 2019/01/17 13:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダS600
2019年01月12日 イイね!

S600 ハマった。

S600 ハマった。完全にハマりました。面倒くさい内容なのでスルーでどうぞ。
エスロクをこちょこちょしているうちに、程々に壊れ、なんとか直せそうで、色々部品には困り、歴史と伝統は深すぎて理解不能、エスロクを愛する人々の向き合い方の森羅万象に翻弄されるたびに

断言できる自分の「どハマり具合!」

これこそ悦楽と快感が共存し得るドM車です。

10000回転まで上がろうとする直向きさと官能極まりない音。1989年鈴鹿サーキット、セナのラスト3周のホンダ鈴鹿スペシャルのあの音と遜色無い物が自分のガレージにある興奮。

腰が砕ける瞬間。めちゃくちゃにこった肩がほぐされて寝てしまう瞬間。








気持ちいいなあ。





いやあー言えてスッキリした。

ありがとうございました。

さようなら。



Posted at 2019/01/12 21:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダS600

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation