• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

ディーノ 50th でこんな物作ってみた。

欲しい人いますかね?



















色も色々選べます。


















ジェットラグの暇つぶしでした。





Posted at 2018/04/09 12:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dino246
2018年04月06日 イイね!

ディーノ 大観山の桜と走行中

載せて見ました。



Posted at 2018/04/06 07:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Dino246 | 日記
2018年04月02日 イイね!

ディーノ 桜と。

ふふふ帰国。

子供達はイースター盛り上がりで帰りたくないそうで

またしても一人。

で、空いてるなら乗っちゃえ!

15時前に羽田に着ける便はとっても便利。

どうせ寝てるだけなので、クラスなんて関係なし。

気になるのは

やはり

これと



これと




違った😓

これ


ですが、

焦らず一晩寝て昨日?たぶんそうだと思う。

時差ボケの中、

日曜日の中央道経由で225km

満開の桜見たさに大観山へ。

多少、始動時の愚図つきはあったものの

相変わらず絶好調でありがたい(手前味噌)



日本も暖かいなあ。















動画も撮りましたが、載せ方がわからない。

日本の春はいい。

しかし、18時には就寝。

そして、今目が覚めた。




仕事半分、車半分くらいで

1ヶ月はいられる?

居られない?

同行の経理の方

どうですか?




はい。わかりました。



Posted at 2018/04/02 01:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dino246
2018年03月31日 イイね!

ディーノ 50th anniversary だそうで。

内容はよく知りませんが

マラネロでイベントがあるみたいです。




市販車としての記念ですかね。

今年は色々とディーノ絡みのイベントが

有るんでしょうか?

記念になるなら頑張って、ディーノを出動させたいと

思っておりますので、ご存知の方がいらっしゃいましたら

ぜひお誘い下さい。






さて、決算、税金、色々と私用ががてんこ盛りの春

4月の初めには一旦帰国です。

目的は。。。。。

エス6いじり?

まあそうなりますね。アハハハ。





Happy!




Posted at 2018/03/31 09:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dino246
2017年12月26日 イイね!

ディーノ との1年。

今年は私的な用事で日本滞在の約半年、

おかげでディーノにもたくさん乗れました。

特にドッカーンというニュースも無いですが、




気になり続けた




オープンエアの




ディーノ








あっちコッチをチェックし続ける年の暮れ。

増車するかどうするか?

スイスにいらっしゃる




コイツを見に行くかどうするか。

すでに内緒の1台が増車されただけに、

悩む。




てなわけで、クリスマス明けの暖かい昼下がり、




結局ディーノの事しか頭に浮かばない

くらい好きなんだなあと。。。。




1年間色々と皆様にはお世話になりました。

また来年も宜しくお願い致します。




最後ぐらいは品良く。






Posted at 2017/12/26 12:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | Dino246

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation