• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

CANインベーダーって何?

今日の新聞で
高級車盗難手口の進化が掲載されていました。

昔はドアロックをハンガーで
電子式ロックになってからは
イモビカッターや
リレーアタック
これを防止するために指紋認証や
角膜認証などの複雑なシステムが
使われているらしいが
CANインベーダーにかかれば
ひとたまりもないらしい。

結果的に
ハンドルロックとタイヤロックさらに
ブレーキロックの3種の神器が最も
有効という事で、三つを組み合わせ、
車のコンピュータに依存しない振動
ブザーを取り付ければ狙われ難いと
言うことか。

デジタル化が進む中、不便なアナログが
如何に生活の安全に寄与してきたかと
いう好例ですね。

ガラケーすらまともに使えない私には
鼻が高い




Posted at 2022/10/24 07:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2020年09月30日 イイね!

京セラ コンセプトカー モアイ

光学迷彩技術でダッシュボードを透明化

できる車。






いよいよ、ボンドカーの世界が現実味を

帯びてきたようですが、

私個人はこのデザインに脱帽です。













未来から見た過去のデザイン。

インターやSM、ブガッティ、チシタリアの系譜を

しっかりと読み解ける姿。

Posted at 2020/09/30 06:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2020年01月21日 イイね!

Jannarelly's 文句なくカッコいいのである。

Jannarelly's

































大手スーパーカーメーカ諸兄のお車が

見分けがつかなくなる位、デザイン性に???

がつく中、極小デザイン会社やバッヤードが作り出す

このパッケージのおバカな秀逸さ!

奇しくも、エキシージと4Cを秘密裏に

相次いで試乗した私の心は

日産V6 325hp 810kg ロータス6速の

ドバイメーカーに奪われてしまった!

そもそもこのメーカーは2016年位に捕捉。

本当にデリバリーされるのか当時疑問?。?

でしたが、ラインナップも増えて増殖中。

さて皆さんいかがでしょうか?





Posted at 2020/01/21 08:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2019年08月21日 イイね!

教えて!どうしても気になる。この車は何?

独りぼっちの夜は。。。。検索くん。

四人乗りRRがどうしても気になって

色々と検索検索くり返す日々。

本命はついに私もジャーマンサイドへ

という事で、













NSUでございます。

歴史とかわかりませんが

元々はバイクメーカーでフィアットに買収され

戦争を乗り越えてVWに降参、そして

アウディの前身となるらしいですが。

で色々と検索してたら

わからない車が。。。

ここで


皆さま


果たしてこの車のモデルネームがわかる方

いらっしゃいますか?




似ていますが、4枚ドア

アバルトのバッチ。

しかもグリルから考えると

RRじゃなさそう。。。。

画像はこれだけしか手元にはありません。


教えてください。

是非!





Posted at 2019/08/21 08:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2018年12月25日 イイね!

Merry Christmas




Posted at 2018/12/25 02:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation