• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

Carrozzeria Viotti

Carrozzeria Viotti※2011年2月からみんからへの投稿を怠っておりましたので、過去の記事も含めUPしてます。季節感のなさはすみません。さ~て6月分の車ネタまで追いつきました。
今って何月?

今回は高望みの極致と、ひょっとして手に入る?



のお話です。


Carrozzeria Viotti

イタ車好きの方には最早説明もいらないでしょうが、1920年代から60年まで活躍した


カロッツェリアです。あのピエトロ・フルアもここで腕を振るった経験があります。


代表作はといえば、ご存知


Alfa romeo 8C 2300


コーチワークとデザイン力の粋ですねえ。


車の形として理想形かどうかは知りませんが、素晴らしい。息を呑むとはこの事かも!



これが、いわゆる絶対に手に入らないほう。


んで、今回ネットでカチャカチャやってたら出て来たのがこれで


おわかりのようにFIAT600ベースだと思われます。



しかしこれも正真正銘カロッツェリアヴィオッティの作なんだそうで



修復前とはいえ、確かに匂いがそこここに。


調べてみたら、トッポリーノもイジイジしたと文献にもありました。


まあFIAT525が処女作である以上、国策事業に手出しがないとは思えませんが・・・・。


んでこれ、売り物なんです。


レストアすると



麗しい2シータが手に入ります。


これ、刺さりましたね!!!皆様も刺さっていると信じたい。


まだメールはしてませんが、フロアパンやかなりの不足パーツがありそうで


部品取りのための程度の良いFIAT600が1台必要になりそうです。


何らかの事情で暇になってしまった皆様、熱帯夜にレストアはいかがでしょうか?






まじ   ほしい。
Posted at 2011/09/04 11:05:03 | コメント(0) | Carrozzeria Viotti | ニュース

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation