• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

Cavallino Classic in パームビーチ

パームビーチのブレイカーズホテルで

24日から始まったCavallino Classic。




モデラー、トニーと一緒に歩き回ってます。

楽しい。

厳かしい。

写真が載せられなくて残念。

しかし、今更ですがアメリカはいつも刺激的で、

車に関しては、ポリシーを見失いそうなほどの

誘惑がいっぱい。

馬鹿みたいですが、

イギリスのサイトでみつけた、




81A?(誰かこのカスタムの元ネタを知っている方教えて下さい)

が、気になったり。




ディフェンダーの素敵さを再認識してみたり。

アメリカは車感覚を崩壊させる事だらけ!

Posted at 2018/01/29 08:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ
2018年01月20日 イイね!

閑話休題 もはやわからない。アメ車とイタ車

963馬力

755馬力

6.2

6.2

V12 DOHC

V8 OHV Super Chager

1255kg

1589kg

3億円

1900万円

イタリア産

アメリカ産








もはや私には見分けがつかない。


Posted at 2018/01/20 09:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ
2015年11月16日 イイね!

Coachbuilder

世の中には未だ未だ素晴らしいコーチビルダーが

いらっしゃるものですね。

A6GCSへのhommageかな。



























































Posted at 2015/11/16 14:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ
2014年10月07日 イイね!

テスタロッサ スケドーニ

328購入時に付属してきた

スケドーニのデッドストック。



4品揃い鍵も付き外袋も付属すると云う完品だそうです。



全く興味が無いので、倉庫の奥深く眠らせておきましたが、



328も売りに出る事になりましたので、



これも出品しております。

「お金に困ってるの?」

いえいえそうではなく、持っていても使わないし

宝の持ち腐れですから、欲しい方にお譲りしたほうが良いかと。



デッドストックとはいえ、30年以上前の物ですから、

内装のビニール部分は剥げ落ちてきておりますが、

この程度の物はそうそう見つからないらしいです。

eBayかヤフオクですがどうしようか。。。

ーーーーーーーーーー

250GT Bertone 所有者が日本にいるらしい。




今日あたりディーノ様を工場から出して来ますが、

このセクシーさをみたら心が動くなあ〜。







Posted at 2014/10/07 14:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ
2014年09月09日 イイね!

328 当初の予定通り。

SZを手放した時の理由は、



「子育て中の2シーター2台所有は不可能。」

でした。

で、その段階で倉庫に眠っていた328を起こした理由は



「ディーノのレストアがさらに長引きさみしかった為」

でした。

で、ご承知の通りディーノが帰ってきた今、2シーターの

2台所有は有り得ないわけで、328のメンテナンスも完璧と

なった今、手放そうと考えております。

勿論、とてつもない事が起きない限り今後の2シーターの増車は

有りません。




328を通じてお知り合いになっていただけた皆様には

今後ともディーノでお付き合いいただければと思います。

1987 ドイツ仕様 ネロ 328GTS 33000km マフラーも含めフルオリジナル
スペックが欲しい方やお知り合いの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い申し上げます。




Posted at 2014/09/09 09:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation