• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

F1 メキシコGP ネタバレ。

ペレスのために準備された

メキシカン専用のレースでございます。😃

最終的のルイスを抜けないのも

彼らしい。






すこし気になったのは予選。

角田がチームのためにした行為が

マックスやクリスの逆鱗に

触れたらしい😅

実際、アクセルを緩めたのは

マックスだし、アルファタウリだって

勝つための戦略を実行する。

大人気ないというか

ちっちゃいというか😙

それにしても角田は返す返すも

残念な貰いリタイア。

速さが見えてただけに。。。

次回に期待ですね。






Posted at 2021/11/08 14:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2021年10月25日 イイね!

F1 アメリカGP 結果掲載

面白った。

まだ見られてない方も多いと思うので

多くは語りませんが、

タイヤ戦略と適正なバトル。

見終わって、スッキリした気分になれるレースです。

来年は、マイアミも加わるようなので、

現地観戦したいぞ!













Posted at 2021/10/25 08:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2021年09月27日 イイね!

F1 ロシアGP

おはようございます。

フリー走行から予選、決勝まで

見応え十分のソチでございました。

やはりF1レーサーってみんな速いなんだなあ

と今更ながらに納得。。。

レース発祥のイギリス人ドライバー、ルイス、

ラッセル、ノリスの見せ場満載!

雨の振り出しのタイミングも観るものにとっては、

最高の演出でございました。

振り向けばリカルド。

いぶし銀のレースが続いておりました。

フェルスタッペンの冷静な追い上げ。

勢いと気持ちだけでは勝てないレースの妙が

はっきりと出たラスト10周は心に刻まれましたね。





いやあ毎回楽しませていただいて

ありがとうございます😭


Posted at 2021/09/27 08:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2021年09月13日 イイね!

F1 イタリア モンツァ!

まずは残念な、母国グランプリのアルファタウリ。

出走できないトラブルなんて観たのはいつ以来だろう?。

真逆の歓喜はマクラーレン!

ダニエル好きなだけに本当に嬉しかった!

ああ見えてめちゃめちゃクレバーなのは

みなさんご存知の通り!いやあいいレースでした。

ノリスもね。大人になったか。。。

そしてフェラーリですが、

あのメルセデスとの差を見ると、スピードは全く

戻ってないなあって感じですかね。



モンツァあるあるでは、

マックスとハミルトンがやってしまいました。

どちらも非なんて認めないだろうから。。。

と思っていたら、ソチでの措置はマックスの

3グリッド降格とペナリティポイント2ポイント。

そうなるとシルバーストーンでのルイスの行為はどうなのか?

とか言いたくなるのかなあ。。。。

まあ、観る方は楽しさ倍増で天にも登る気分です。




Posted at 2021/09/13 08:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2021年09月06日 イイね!

F1 オランダGP マックスの為の。。。S600

正しくマックスのための週末。

オランダもコロナ感染はそこそこ

蔓延してるのにこの大騒ぎ!

まあヨーロッパの民主主義は

「個人の健康を守る為の行動行為は自由。ただし国を守る為の強制制限はする。そのかわりしっかりと個人に対しても補償はします。」

ですからあんな感じになるんでしょうね

メルセデスがタクティクスを駆使しても

今回だけはマックスのスピードと正確なラップに

敵いませんでしたね。

フェラーリは次戦モンツァで巻き返し出来るのか?

さらにここに来ての注目はガスリー。

あいつは速い!




ドライバーの2022のシートが

うるさくなって来ましたね。

角田は大丈夫か?




そろそろ涼しい箱根を満喫しよっと!




Posted at 2021/09/06 08:50:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation