• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

F1 開幕!バーレーン

すごいレースの一言。

稀に見るバトルラッシュ。

最後の最後まで息を呑む展開。

角田のクレバーな走り、

ベテラン対新人の勝負。

ホンダが実質上のラストイヤー。

フェラーリの復活?とメルセデスの浮沈?

ルイスとマックスが異次元なのには変わりないが

今シーズンは何が起きてもおかしくない匂いがします。



結果を載せますが、何度も観られる




次回が本当に楽しみです。




Posted at 2021/03/29 09:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1
2021年03月11日 イイね!

F1 フェラーリニューマシンSF21

大トリフェラーリのニューマシンが

発表されました。

昨年のSF1000ではフェラーリ40年の歴史の中で過去最低の

コンストラクターズ6位。

空力の失敗、PUのレギュレーション違反疑惑

チームのモチベーションと原因は様々ですが




果たして?

昔、今宮純さんが

「速い車はカッコよく見える」

まあ今風に言うと、走る前からバエるんでしょうが

このSF21は映えてますでしょうか。

F1好きとしては、速すぎるフェラーリ位で丁度いい

と思うのですが、最近では基礎研究費用もレースではなく

環境にまわっていると言う話も聞きますしね。

さて、御託はこの程度にしまして、

開幕をワクワクしながら待ちましょう!







Posted at 2021/03/11 08:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2021年03月06日 イイね!

F1 続々の⑤

ハース。

今回知ったのはこのハースはあのハースとは

全く無関係という事。










アメリカのチームらしいカラーリングが

好き。

そして突然ウイリアムズ







既にウイリアムズの手からは離れた

チームですが、ビッグネームですから

また浮上して欲しいなあ。

そして急遽参戦の




ベネトン!














あとはあのイタリアのチーム!




Posted at 2021/03/06 07:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2021年03月04日 イイね!

F1 続々の④

今回のNumber がホンダF1戦史。

レーシングポイントからのリブランド、

アストンマーティンが発表されました。

まんまメルセデスですけどね。







今期、シャシーの大幅変更がない以上、

パワユニットの出来いかんでは下位チームにも

チャンスがあるはずなんですが、

メルセデスのエンジンを載せるのが

メルセデス、アストンマーティン、マクラーレン、ウイリアムズ。

ホンダはレッドブルとアルファタウリ。

フェラーリがハースとフェラーリ、アルファロメオ。

ルノーはアルピーヌのみ。

確率から言えば、データ量、アップデート、開発費。。。

メルセデスの強さは明白か?

いやいやベネトンだな。






Posted at 2021/03/04 08:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2021年03月03日 イイね!

F1 毎シーズンを大事に観戦 続々の③ 本命

1979年のF1デビューから久々の

F1復帰したアルピーヌ。

アルピーヌって元々、ルノー販売店の

ジャン.レデレ(だっけ?)おっさんが作った

個人的なラリーチームをルノーが傘下に収めた

のが始まり。確か1973年くらい。。。

1966年に売り出したアルピーヌルノーA110はこの

おっさん作といっても過言ではない。

今でも本気で欲しいと思う事があるくらい

ご機嫌な車です。




リブランドしたアルピーヌF1 A521はこれ







カラーリングセンスはフランスらしいいいデザイン。

エステヴァンとフェルナンド応援しましょう。




そして本命ど真ん中のメルセデス。



なんともまあ、そつの無いノーマルエヴォリューションです。

速そうというか速いんでしょうね。

誰が、どのチームが追い落とすのか?

来年のフルモデルチェンジまで待てません。





F1はこうでなくちゃと観戦から

遠ざかってる皆さんへ

ノーマルアスピレーションでガス臭い

F1マシンも長くは続かないと思うので、

毎シーズン毎シーズンを大事に応援しましょう!

奥様もマシン整備に余念がありません。





来年はメカニックで参戦予定です。

ワーゲンから。。。。😓

次回は3/3、アストンマーティンの

発表が!




Posted at 2021/03/03 09:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation