• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

悩んだ末に

朝4時おきで雑務を済ませ、

今日は完全休養となりましたので、

全塗装最終決定のために、三田まで

実車確認してきます。

私の目下の頼みの綱は

http://www.69pace.com/paint.htm

このサイト。

で、色は

Fathom blue

に内定しておりまして、

オリジナル塗装を見させて頂いての

最終決定です。

まっ、決まってるようなもんですが。

私は 60年代アメ車=Color

みたいな変な拘りがございまして、

外したくないので、念を入れます。



この色です。



この色・・・・

もとい!



明るいところだとこんな感じです。



2013年06月18日 イイね!

オールペンの悩み

多少、愚痴っぽくなるので

面倒くさい方はパスで

お願いします。って言っても

さほど読まれてないか^^;

色を伝えるのは、難しいですね。

私も時折、仕事で伝えたり、

伝えられたりが有りますが、

カラーコード。

色見本。

実物。

これら諸々が揃っていても重要な部分は

そんなものに頼らず伝えなければと

考えます。

素人には難しい故に、

伝わらないと悲劇的な結末を

産む事もありますので。

日本の色と海外のCOLORは

その趣きも輝きも全く違います。








この二色は同じ色の設定。

勿論、PC、RGB、・・・

諸々で見え方は違うけど、

並べてみれば、違いはわかる。

私が求めているのは、



「aegean blue」

この微妙な色合いはカラーコード

任せだと濃くなり、色見本だとテカり

すぎる。

ドイツ車や日本車、アメ車でも近年の

設定とは全く違います。



「Grotto Blue」

グレーと言い切る?

アメ車に塗らないと、伝わらない色かも

しれません。





プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 1920 21 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation