• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

経年劣化

経年劣化先日50歳になりまして、

色々と経年劣化を迎えた肉体



マセラティのホイールも

10年近く経てば、剥離しますよね。




浮いてるだけじゃ無くて



剥がれてしまった部分も

あります。

タイヤ交換時に修復しよ。


おまけ








2012年10月21日 イイね!

久しぶりのSZ

オイル交換とメンテで本当に

久しぶりにお天道様の下へ







ブラッドペンをたんまり入れて

エンジンも清掃

室内はカビよけをして虫干し。





合皮も皮革もラナパーで仕上げます。



いつ聞いてもいい音。

しかし、いつも機嫌のいい車です。



我が子は。。。。(^_^;)





Posted at 2012/10/21 22:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年10月17日 イイね!

F40の頃・・・・

初めてFを買ったのがF40で、8年ほどの所有期間で6万Kほど乗りました。


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f384%2f250%2fd50bba8f1c.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/384/250/d50bba8f1c.jpg" /></a>


手放したきっかけは、一定の回転数を超えると耳元に届く


キ~~~~~~~~ンというターボ音。


それが聞こえると自然にアクセルを戻してまして・・・・


結局、おっかなかったんでしょうね。ビビってた。あの容赦ない速さに。


んでその後エランに出会い、軽くて軽快な車に幸せを見出し、


でもなんとなく、足らないパワー感と、どっか~ンとくる加速感を求めてる


自分が居たりして・・・・・。。。


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f384%2f296%2f9ce988ceb0.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/384/296/9ce988ceb0.jpg" /></a>


で、忘れじのターボさがし。私個人の勝手な見解では、F40のターボは


当時のF-1譲りだったわけで、どうせ買うならF-1ターボ全盛時代のF。


となると完全税金対策とはいえ、208じゃないほうの通称328ターボが


ターゲットとなりまして、早速、昨日、国内にいる個体(売約済)で


エンジン音やらなにやら諸々確認。


色々浮気心をのぞかせてましたが


Ferrari GTB Turboの購入を決めました。


と言ってもまだ車両を見つけてないのでこれから探すんですが、


308台しか生産されなかったイタリアの税金対策車


欲しいのは屋根ありのグリージョかイエローなんですが、ほぼ無いらしい。


ABSはどっちでもいいな。


328で唯一気に入らないのは、機械式のKジェト。


Dジェト化して8連に、インジェクター関係は日本車用で対応して・・・・・・!!!


夢は膨らむけどまだ実車がないぜ!



Posted at 2012/10/17 13:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

富士山五合目までグオオオオオン

富士山五合目までグオオオオオントリコローレ?の次の日。


仕事が早めに終わったので、朝いちばんの逆さ富士を愛でながら、


富士山五合目までドライブです。


一合目を<span style='font-size:20px;line-height:130%;'>グオオオオオオオオオオオオオオオン!!</span>


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f545%2fbe882d81e4.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/545/be882d81e4.jpg" /></a><a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f546%2fa59ed02bc2.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/546/a59ed02bc2.jpg" /></a>


二合目を<span style='font-size:20px;line-height:130%;'>グググググオオオオオオオ~~~ン!!</span>


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f599%2ff731bb9170.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/599/f731bb9170.jpg" /></a><a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f600%2fe65e84be56.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/600/e65e84be56.jpg" /></a>


三合目なんて<span style='font-size:30px;line-height:130%;'>グウウウウオオオオオオン!!!!</span>

<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f610%2feb60d543df.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/610/eb60d543df.jpg" /></a><a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f611%2f67a59b2265.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/611/67a59b2265.jpg" /></a>


四合目は<span style='font-size:30px;line-height:130%;'>グオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン</span>してから


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f620%2f0f9fe4f1a1.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/620/0f9fe4f1a1.jpg" /></a><a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f621%2f26187ac069.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/621/26187ac069.jpg" /></a>


なんとかっていう名前の展望台まで歩きました。

<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f632%2f005ead209b.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/632/005ead209b.jpg" /></a><a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f633%2f3e60dfc3bd.jpg" target=_blank><img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/633/3e60dfc3bd.jpg" /></a>

振り返るとそこには富士山と山梨県が・・・・・でしょ?山梨でしょ??


最後に五合目到着。


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f656%2f64af2452a9.jpg" target=_blank><img style="WIDTH: 500px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/656/64af2452a9.jpg" /></a>


下り坂はゆっくり<span style='font-size:8px;line-height:130%;'>ぐぽおおおおおおんんん</span>


<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f005%2f354%2f662%2f354dba0eac.jpg" target=_blank><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/354/662/354dba0eac.jpg" /></a>

スバルラインが空き空きで、クアトロポルテの巨体がフリフリして超楽しい。


安全快適をモットーのドライブでした。


そうそうハイドラを使ってみました。よく解りもせずに・・・・。
Posted at 2012/10/15 16:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クワトロポルテ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

トリコローレ?

普通に仕事で河口湖に向かったら

イタリアンな車にすれ違うこと

ン十台!

東名でも事故渋滞の真っ最中に

ディーノに会っちゃたりして。






はあ〜。

Posted at 2012/10/15 07:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 10 111213
14 1516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation