• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

マセラティ個人考

ディーノのレストアの最中に、F40の入れ替わりで足車として導入した3200GT


この辺からブログを始め、義父から預かって乗っていたクアトロポルテMQP


で、今度は世代前のギブリを足車にしようとしております。


その理由としましては、最早完全に購入意欲は吹っ切ってはおりますが、


いつでも頭から離れないのはA6GCSのシリーズの特に、FRUA。





フェラーリのレーシングカーはいつみても、勇猛果敢、女性らしい匂いを感じたことは


余りないのですが、マセラティはロードカーも含めすべてが淫靡な女性。


デザインとパッケージングが『美』より『靡』に傾いていて、外見だけでなく


ドライビングしている最中もどんどん艶めかしい気分にさせてくれる。


都会をヒールで闊歩する賢いクレバーな女性と云うよりは、すれ違いざまに


美しさに振り返って、声をかけてもさりげない笑顔だけで通り過ぎていく


和服の女性のような艶やかさといやらしさがある。


新しいギブリも試乗に伺ったのですが、スタイルも内装の出来も素晴らしい車だとは


思いますが、残念ながらトータルすれば私好みでは有りませんでした。


個人的なマセラティ考はこんなところです。


要は、私の場合、性能や耐久性をマセラティには求めていません。


で、私のギブリ探しですが、



条件にほぼ合致する車を、個人の伝手からご紹介いただきまして、


ガレージ伊太利亜の正規輸入、97年最終型の地味な色、20000km以下でワンオーナー、


屋内保管の雨天未使用、フルオリジナルコンディション。


しかも、外装の良さもさることながら、内装は未だにビニールも剥がしてないほどの


新車状態。伺うと、コレクションの為に新車状態を保とうとしていたとか。。。。。


まっそうは言っても20年前の車です。


タイベルやウオポンなど耐久部品と、ホースやブーツ類などは交換してくれるという


ことらしいので、ほぼ心は固まりつつあります。


町はイースターで熱狂中のロスはすでに30度を連日超える猛暑


もう少しで涼しい日本に帰られるかと思うと、それだけでうれしいです。













Posted at 2015/03/31 13:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ
2015年03月25日 イイね!

失敗しないクルマ選びなんてございません。

朝起きてカブにまたがり、5km程離れたマーケット内のスタンドで

恐ろしい量の朝飯を食べている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?




ほぼ日本での足車の選定も終了し、実車探しが始まっております。


4人が乗れて冠婚葬祭もこなせる実用車ながら、


やはりある程度の趣味性もないと、飽きてしまうので、


派手さのないそこそこのオートマイタリア車と云う事になりました。


まあ失敗しないクルマ選びなぞないと思っておりますので、





多少、壊れたりパーツが無かったりするのもご愛嬌と云う事で、


(画像はお借りしております)


に、決定。


ただし、308や328同様に市場には程度のよいギブリⅡは皆無でございまして、


雨ざらしの錆錆個体や、乗りつぶして解体寸前のパーツ取り車に近い車両ばかりが


目につきます。


パーツがかなり不足しているE-MG型ですので、ここは気合を入れて良い個体を


探さないと足車どころの騒ぎじゃなくなりますしね。


奥様に探させるのは不可能ですので、下調べを行ったうえで、知り合いの伝手を


使わさせて頂いている最中です。


楽しみが増えてきた・・・・・のか?


Posted at 2015/03/25 09:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ
2015年03月17日 イイね!

暑い・。。。

こんばんは?こんにちは?


ロスは昼間30度超えで春を飛び越え夏となりました。





暑くて暑くて、アイス食べまくっております。


さて、日本での足車探しですが、やはり奥さまでは荷が重く、


取りあえず、軽貨物を手配いたしました。


んが、


現在、私が鋭意物色中でありまして。


予算・・・・300万以下


走行距離・・・・20000km以下


状態・・・・ほぼ新車かそれに準ずる状態


輸入・・・・正規


という、手間がかからないと思われる状態のEU車を狙っております。


まあ、あくまで狙ってるだけでして、見つからなきゃしゃ~ない


という事ではございますが。。。。。


4月10日には戻ります。


ではまた。


































奥様もよろしく。



Posted at 2015/03/17 17:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ | クルマ
2015年03月13日 イイね!

ロス便り。忘れてたっていうか…

お元気でしょうか?

片付けと仕事とBig top candy shopで、

よろしくない糖分を補給しつつ



そこそこの毎日を過ごしております。

ロスでの足はガチな日本車がございますので

車ネタなど皆無かと思いきや、

日本へ戻ってる奥様から

「こっちの移動手段がない」

よくよく考えたら、

328もFBもいなくなり、唯一残ったエクストレイルは義父母が

独占状態。

まさか、ディーノで買い物に行かせるわけにもいかず、

しかも彼女はオートマ限定だし。

って事で、部屋からgorgeousなsunsetを眺めながら



遠く離れた日本での足ぐるまに思いを馳せております。



って言うか、車要らないよねって奥様が言ってたような。。。。



この際だからすんごいのいったろうか!






Posted at 2015/03/13 01:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ
2015年03月03日 イイね!

いざ!

2月末に一足先にお休みに入った娘と妻が帰国して、

入れ替わるように明日、ロスへ向かいます。

おいおいいきなり一人暮らしか。


こんな事や




こんな事や




こんな事までおきたら、





大人としての対処ができるのだろうか、、、


と、冗談はさておき、

お世話になった皆様、こんな人見知りの世間知らずと交わって

いただけた皆様、各方面で、助言や介助、お手伝いを頂いた

皆様、そしてなんとなくでも、ご覧いただいているみんカラ

繋がりの皆様、心より感謝しております。

これからは本格的な二重生活となりますが、今後ともよろしく

お願いいたします。

いざ!










Posted at 2015/03/03 08:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89101112 1314
1516 1718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation