• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

日本では。。

いよいよF1もCARTも大詰めですが、アメリカでは車専門チャンネルまで
VW問題で持ちきりです。




タニタが収束に向かっている最中の車業界の不正、制裁金や補償はとてつもない金額ですが、個人資産の目減り=訴訟と云うお国柄だけに、あちこちで大小様々な損害賠償請求が始まっています。
問題のエンジンは日本に直接輸出していないようなので、そういう問題は無さそうですが、株式市場は大変でしょうね。関連株も含めドイツ優良企業の株価おっかないくらい値下がりしてるようです。
ワーゲングループだけでも1100万台の原状回復、制裁金、訴訟。。。前途多難ですが、ここに来て他社にも同様の不正が行われている可能性が疑われるという報道が入ってきました。
日本ではこのニュース、どんな感じなんでしょうか?

10月の初めには帰りたいなあ〜。

Posted at 2015/09/25 09:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2015年09月13日 イイね!

取り敢えずこれには参加出来そう。

パロスヴェルデスは今日も平和。




真夏の暑さは続いてますが、生活も普通に戻り

そこそこの忙しさと、そこそこの楽しさで

過ごしております。

イヴェント参加宣言したものの、イヴェントを知らない

わたしは色々検索した結果、車を置いて放っておけば

雲隠れしてても大丈夫そうなイヴェントを発見。

人見知りな素晴らしい。。。。かな




久々に奥様と参加しようかなあ。




Posted at 2015/09/13 10:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dino246
2015年09月04日 イイね!

ギブリ サスペンションの具合。

HYR製サスペンションを装着して初走行致しました。

この車高調は、バネの押し下げでハイト調整する

似非車高調ではなく、バネ下の長さを上げ下げできる

タイプで、かなり細かなセッティングが可能です。







とはいえ、私はこの手のパーツに造詣がなく

細かなレポートは差し控えさせていただきます。

現状では、見た目重視の車高にしてありまして、















バネなれするまでは、一番柔らかいセッティングに

なってます。

で、乗り味ですが。。。下手くそ素人の感想です。

ただでさえ回頭性能は高い車ですが、

ノーズの入り込みは明らかに良くなりました。

柔らかいのでクリップからのダイブが大きいですが、

現状でもオンザレール感覚ですね。

もう少し乗ってから、硬めに振りたいと思います。

ご忠告

この日は足慣らしでターンパイクから箱根新道だったんですが、

大観山手前を下る濃紺か黒の86!車線をはみ出しながら

右手にたぶんGoProか何かを持って走行。

上りの私はヒヤリと致しました。

前の軽自動車を抜こうとしてたのかどうかは知りませんが、

一般道ですよ。もう少しマナーと節度をお願いします。

ではーしばし、ロスへ戻ります。





Posted at 2015/09/04 16:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マセラティ
2015年09月02日 イイね!

ギブリ サスペンション交換

誂えた専用品のためほとんどボルトオンです。

リアシートを外す覚悟は有りましたが、

かなり大変な作業です。

アライメント調整も済んだので、しっかり乗りたいんですが、

次回の帰国までのお楽しみですね。










ディーノも含め10月には色々とお出かけしますが、

イヴェントに行けるかどうかはまた別の話。。。


この人見知りを誰か直してください。


Posted at 2015/09/02 14:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation