• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

S600 レリーズをバラして

やはり何事もいい加減はダメですね。

15.5mmの内径なんぞ無い!

と、各方面からご指摘が入り、

バラしてみたら







17.4mm

いわゆる前期型なのかな?

まあ何型はさておき、

オイルの漏れ方もあまりいい状態

じゃ無いので

アッセンブリーごと交換です。

オリジナルの中古はパスして

新品を発注!

大盤振る舞いだ!




マスターシリンダーのカップは

漏れるからシーリングしてあるのかな?

よくわかりませんが、これも新品

にします。

次はマスターシリンダーバラしです。

興奮してきたので

本日の奥様は私のとっておき




Posted at 2017/07/26 17:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダS600
2017年07月19日 イイね!

S600 塗装に旅立ち

秘密基地から塗装屋さんに旅立ち

ました。

本当は18日予定だったんですが、

あの土砂降りとピカピカゴーで

断念。





先ほど無事に横浜某所へ無事移動完了



外装はエレファントグレーで決まりですが

所々の細かい部分は塗装屋さんの

拘りにお任せ致しました。

オリジナルがどんな感じか分からないし

手間をかけたいとおっしゃって頂けてる

ので。。。

その間にクラッチマスターシリンダーと

クラッチのレリーズをOH致します。

エンジンをかけたらモクモクと白煙。

シリンダー液がレリーズから漏れて

エキマニにたれ、白煙。

OHキットって有るかなあ。

レリーズのニップルもダメ

因みにレリーズの内径は15.5mm

噂によるとそんなサイズは無いらしい

前期型は17mm 後期型19mm

いやあ久しぶりの部品探し!


燃えて来たあ〜っ!

色々!





















Posted at 2017/07/21 18:36:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダS600
2017年07月11日 イイね!

ディーノ 美しい眺めについて

車は走らせてナンボの精神は不変ですが、


免許が無くて走らせられないので、


メンテか眺めるしかなく、


車が趣味となって約30年、


色々と佇まいの美しい車との出会いは星の数でしたが、


こうしてただただ眺める日々の中でも


ディーノは、やはり美しい







リアのアンダーカバー下から覗くエキゾースト


その脇からピッタリのサイズのタイヤと地上高。


手前味噌ですみません。雑感なのでご勘弁を


色々な奥様も眺めておりますが、





何故にポルシェとジャガーは女性の品を引立たせられるのか?




不思議です。


Posted at 2017/07/11 12:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dino246 | クルマ
2017年07月04日 イイね!

S600 我が愛車を仕上げる?!

優柔不断の私が勝手に

デメキンにヨダレを垂らした挙句、

結果的には自分のエスロクを仕上げる

決心に至るとは。。。。

ご配慮を頂戴した各方面には

一言芳恩の思いでございます。

という事で、様子見を兼ねて

取り敢えず秘密のガレージ横●秘密工場へ。

(秘密基地ですので画像はご勘弁)






まあ予想はしてましたが、

案の定、クラッチディスクが張り付いて

不動。

エンジンはといえば、すこぶる元気!






で、クラッチを分解するのも面倒

なのでいつもの方法を試します。






⑴バッテリーが元気なら2速辺りに入れて、
セルを回して、ウガウガ動かし続けてると、離れる場合がある

しかし、バッテリーは微弱ですので

⑵3速に入れて自力で前後に押したり引いたり、約10回程度で離れる場合がある

結局、⑴と⑵の合わせ技一本で、剥がれてくれました。

少し乗りたいんですが、まだ免許がありませんので・・・


このままだと自力の塗装剥がしも無理そうなので、

今月の16日の週辺りで塗装屋さんにご厄介になりそうです。


出来上がる頃にはアメリカに戻ってる感じかもしれません。


真夏はディーノとの戯れですかね。







か、奥様との戯れか




Posted at 2017/07/06 13:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダS600 | 日記

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45678
910 1112131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation