• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コワレもんのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

F1 メキシコグランプリ 勝手な感想。

PPから降格のマックスが、ハミルトンと絡んで

最後尾。

そこから追い上げて




チームメイトのアルボンに次ぐ6位

タイヤ交換戦略やピットの駆け引きで

走らせているチームはきっと楽しい

レースでしょうが、観ている側は

1位から4位までがバトルを諦めた

マッタリとした展開。

「いずれタイヤがへたるだろう」的な。。。

セバスチャンはインタビューからも抜こうとする

意志すら感じない。

あとは、昔に比べてマシントラブルが少なくなった反面

抜く時の接触が増えた気がするし。

これじゃあ、メルセデスとトトウルフのやり放題。

いよいよ来シーズンへの隙間風がピューっと吹いてます。














Posted at 2019/10/28 13:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1
2019年10月14日 イイね!

F1 日本グランプリ 勝手な感想

最後まで目の離せない。。。。。。。もとい。

最後の4周が目の離せない日本グランプリ。

興奮度はラグビーWCに遠く及ばないというか。。。

なぜ、鈴鹿のレースはまったりしてしまうんでしょう?

ホンダ期待のニュースペックを前戦で積んで

万全の体制のマックスとアレク。

しかし、スタート直後でマックスはシャルルと接触

して終了。




その後、スタートを失敗のセバスチャンも

バルテリの一人旅を追いかけられず。

ラスト4周、タイヤがボロボロのルイスを

やっと押さえ込んで2位が精一杯。




本当に抜きどころのない鈴鹿。

なんとかならないものですかね。















Posted at 2019/10/14 05:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation