• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小沢コージのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

晴れた冬こそエアコンカット?

晴れた冬こそエアコンカット?先日買った我がiQ、やっとリッター20km達成! もちろんオイル変えて、アクセルをあまり踏まずに時速100km弱っていう、高速エコ運転も大きいんだけど、ポイントはエアコンカット。これだけでリッター1kmは変わってくる。
というのも冬の晴れた日って、エアコンカットしやすいんだよね。湿気が少ないから窓はほぼ曇らないし、物凄い寒い夜中ならともかく、日中車内は徐々に暖かくなってくるし、最初だけ暖房付けてスタートダッシュすれば、後は車内でコート着てるって手もある。
実はこれ、EVで学んだ事で、EVってエアコン付けるとあまりに電費が落ちるから、自然と使わなくなる。真冬のコート着て運転って結構当たり前。でも、それをガソリン車に応用してもいいわけで、ま、私は特別エコロジー推奨者ではないんですが、こういう燃費の上げ下げって結構面白いんですよね(笑)
Posted at 2012/02/23 05:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月03日 イイね!

値上げかよ!

値上げかよ!やっぱりね。こうやって直接取られると…改めて、むむむと思う。そう、首都高初乗り900円。現金。恩恵はETC使用者のみ。
距離別とか言っといてさ。本気でやるなら、イチ区間200円とかも考えて欲しい。具体的には俺の場合、よく使う大井からお台場までのトンネルのみはもっと安くして頂きたい。距離ならね。
それに、ETC付けてるんだから、一度降りて戻っても一定時間なら合算とかさ。できると思いますけどね。
6km以下は500円、12km以下は600円、18km以下は700円、24km以下は800円、24kmを超えると上限の900円。こうやって表現されると焦点がズレますね。
Posted at 2012/02/03 23:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

BRZと86、どっちが先か?

BRZと86、どっちが先か?今アブダビ。BRZと86、コッチの雑誌だったら、当たり前のようにスバルBRZが前に来る。日本と逆。見たのがTopgearマガジン(笑)ってことは考慮しなきゃいけないようだけど、こっちじゃ作った方を尊重してるようなんだよね。でも、そっちの方が人間的な考え方だという気はします。
Posted at 2012/01/25 10:59:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

パソコン界のヒュンダイ?

パソコン界のヒュンダイ?実は…衝動的にAcerの最新ノートブックを使い始めてるんだけど…コレちょっとヤバいわ。
最新ハイスペックのUltrabookのS3で、CORE i7搭載。久々Windows…と思ったがどうやらマックとウィンドウズのいいとこどりっぽい。色ツヤもそうだし、実際アルミボディだし、キータッチがこれまたマックライク。ってか、剛性感はどっちが上かっていうレベル。
その上、モニター13.3インチで256GBのSSDでバッテリー7時間駆動でそれでいて価格10万前後…いや〜こりゃパソコン業界大変だわ!! ヒュンダイもビックリ!!! っていうか仁義なき戦いと言いますか…
それにマックのサービス、結構ムカつくからね。お洒落だけど愛がないという。うう〜、クルマもパソコンもやり口は似てますよねぇ結構。ココロのスキ間を付いてきますよ見事に。
Posted at 2012/01/24 00:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

四カ国語喋れて落語が好きで政治家の追っかけ!?

四カ国語喋れて落語が好きで政治家の追っかけ!?モーレツにキョーレツでヘンテコで可愛い子に出会った。春香クリスティーンちゃん。「私、笑点にハマってるんですよ」から始まったこの子との会話はそのうち好きな落語、梅干し、納豆にまで話が及び、最近ハマってるものは「政治家の追っかけですね」!? という宇宙の先まで行ってしまいそうな展開。
でもね。それが自然なのよ。で、途中で気づいたんだな。テレビでドイツ語でモノマネするような凄い子がいることを。ああ、この子だったんだ…と後で気づきました。さらに英語、ドイツ語、スイス語、日本語まで操れ、いろんな意味で規格外!! な遭遇(笑)
今度、女性自身に出るのでよろしくお願いします!!
Posted at 2012/01/23 08:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation