• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

モヤモヤする日もありますよね~

モヤモヤする日もありますよね~なんですかね~、居ても立ってもいられなくなって?西伊豆スカイラインに走りに行ったりしました。

今日は下界が33℃でしたが、スカイラインは23℃でした~。

しかし、数メートル先も見えない霧が立ち込め、濡れるのもなんなのでオープンにもできず。

まぁ、スカイラインで遊べなくても、そこまで登っていく山道が楽しかったのでいいか。
と思っていたのですが、最近ワインディングを走るだけではスッキリとまではいきませんね、帰ってみればモヤモヤが晴れません。

やっぱなー、サーキットとか行って我を忘れるくらい集中しないとこのモヤモヤは晴れないのかもしれません。

もちろん常にモヤモヤするわけではなく、時々そんなことがあるというくらいですけど。
Posted at 2025/08/07 16:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月06日 イイね!

電動化って混迷中? クルマでいこう!(898)「ポルシェ 911 カレラ GTS」

#クルマでいこう!(898)「ポルシェ 911 カレラ GTS」



スポーツカーのハイブリッド、考えちゃいますね!
それ自体では走らずエンジンを補佐するモーターの方式。
エンジンスタート時の音が大きくない車ならそれで十分かもね~。


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

★★★★★


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

次期のロードスターとか、アイコニックSP的スポーツカーとか、ポルシェみたいにエンジン主軸でいいのなら似たような形で組み込んでくるんでしょうかハイブリッドシステム。
それが希望なのか、はたまた呪いなのか、まだ見当がつきませんけどね~。

★★★★★

【公式 藤トモEYE】新型 ダイハツ ムーヴ


個人的にはムーヴじゃなくムーヴキャンパスのあざとさ?が好きです。ww
Posted at 2025/08/06 16:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
2025年08月05日 イイね!

節目を教えてくれるビール?「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム リミテッドエディション#37」

節目を教えてくれるビール?「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム リミテッドエディション#37」「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム リミテッドエディション#37」

【週末ビール2025#57】

七十二候の涼風至なので#37だそうで。
多分きっとマスドリって基本は一緒なんでしょうね~。
バランスよくまとまった感じがあります。
好みの話にはなりますが、自分はキリン派かな~と、飲んでて思いました~。

★★★★★

週末を外れましたが、今日が発売日で今日入手することが出来ましたので、味わってます~。
サントリーさんはイメージを前面に押し出して一年中ファンを楽しませようとしてますね~。
このビールの名前も、「涼風至」を表しているらしいですが、とんでもない!まだまだ「熱風至」ですよね~。ww

★★★★★

 

箱根湖尻までドライブに行ってきました。
下界だと暑くてオープン走行もままなりませんが、湖尻を訪ねた時の気温24℃だったので、久々に気持ちよくオープンを堪能しました~。
Posted at 2025/08/05 20:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビール探訪 | グルメ/料理
2025年08月04日 イイね!

愛車遍歴(493)「岸本加世子/相棒」

#愛車遍歴(493)「岸本加世子/相棒」

見逃し配信(~期限未定)


(写真:番組HPより引用、©BS Nippon Corporation)

気持ちよく笑ってくれるところがチャーミングな方ですね~。
選ばれる車はなんとなくとがったところもなく、いたってノーマルな印象ですかね?
でも「車は相棒」と聞いてなんとなく納得できる気がします~。

★★★★★

富士スピードウェイの今年のライセンス更新の案内が届きました。
まだしばらくは走行ライセンスを保持していきたいと思います。
今年からライセンスカードのデザインが変わっているみたいなので楽しみです。
Posted at 2025/08/04 19:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
2025年08月03日 イイね!

去年も同じころ飲んだけど~「オリオン ザ・プレミアム」

去年も同じころ飲んだけど~「オリオン ザ・プレミアム」「オリオン ザ・プレミアム」

【週末ビール2025#57】

結構はっきり香りがします。
味的にはうまみの余韻が長く続くイメージでしょうか。
好み次第ですけど、自分はザ・ドラフトの歯切れの良さが好きかもしれません~。

★★★★★

これはキンキンに冷やした方が飲みやすいです~。
仕上げに冷凍庫でちょっと冷やすとかね。

それはそうと今見たらちょっと前回(こちら)とは印象違ってましたね~。ww

★★★★★

今日は自分のFSW-SCの走行動画を見直しています。
だいたいどこで差がつくのか、わかってきたような気がします。
近々前回のリベンジをしたいと思います~。
Posted at 2025/08/03 17:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビール探訪 | 日記

プロフィール

「@Keika_493675 さん

おお!イイですね~!
セブンから降り立つ時、足元を見て「似合ってる」って思われそうですね!」
何シテル?   08/01 17:15
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation