• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月11日

日常をカッコよくするSUV

日常をカッコよくするSUV
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-30 ハイブリッド 20S レトロスポーツエディション(AT_2.0) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・外観、内装は文句なしにイイと思う。

・性能が、悪い意味ではなく"ちょうどいい"ところがいい。とがったところもなくダメなところもないので安心できる。

・BOSEのオーディオだったが、とてもいいと思った。特にCenterpoint2機能を目いっぱいあげてサラウンドを利かすと音による包まれ感が半端ない。
不満な点 個人的には不満はない。

全てがちょうどいいぴったりサイズなので、余裕が欲しい人にはちょっとだけ物足りないかも。
総評 カッコいいジャストサイズの街が似合うSUV。
特にこのレトロスポーツエディションは文句がない。
これなら(許されるなら)欲しい車だ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
・外観は都会派SUVとしてとてもスタイリッシュです。
・ジルコンサンドメタリックの車でしたが、ブラックとの組み合わせはシックでさえあります。


・個人的に外観ではこのヒップがキュート!!


・内装では、革みたいなテラコッタと、バックスキンのようなレガーヌの黒の組み合わせのシートが大人のスポーティさを感じさせて◎!


・シート以外の内装も黒基調+テラコッタステッチで上質かつスポーティなので欲しくなる!
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
・アクセルのつきは激しくもなく、鈍重でもなくちょうどいい加速だと思いました。

・ブレーキは、思い切り踏んではいないけど普通に踏む分には、割と浅めの踏込みからぐっと効いてくれて剛性感もある感じなので◎。

・ワインディングをスポーツモード+マニュアルシフトで走ると、リズムよくスポーティに走れる。

・コーナーとかめちゃめちゃよく曲がるかというとそうではなく、やや大きさや重さを感じつつ無難に曲がっていく感じがする。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
・シートは柔らかすぎも硬すぎもせず、多少カーブを乱暴に回ってもしっかりサポートしてくれる感じ。

・ステアリングの感度はクイックでもなくルーズでもなく、ちょうどいい反応だし、重さも軽くも重くもない中庸な回し具合で扱いやすい。

・音は、超静かではなくそれなりにまぁ邪魔にならない程度には周りの音が入ってくる。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
未確認
燃費
☆☆☆☆☆無評価
未確認
価格
☆☆☆☆☆無評価
未確認
その他
故障経験 未確認
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/01/11 21:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

会員でよかった。
ターボ2018さん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2024年1月12日 18:45
ソリオとこのMX30。
交換出来るとしたら、ぴょんきちさん的には結構有りってことですか?😎
コメントへの返答
2024年1月12日 19:55
自分が2台持ちするのであれば、ロードスターRFの他にはこのCX-30、次点でMX-30ですね。
ソリオは別種の車なので比較の対象にならないかな~。

ただひとつ思うのは、ソリオで同乗者に優しい運転をするよりも、CX-30でそうする方が個人的には簡単です。
2024年1月12日 20:34
あ、CX-30の方でしたか!
誤読失礼...しますm(__)m

CX-30、丁度良い感じで、2台持ちの構築にも選びたいと思いますか(笑)

あー確かにです。ミニバンよりまだSUVの方が、操作し易いと同じく思います。

自分が経験あるのは社用車とオデッセイヴェゼルの試乗ですが、2.3mや3.7mも高さのある社用車よりは。
車高の低いオデッセイやヴェゼルの方が、機敏で、まず使いませんが限界領域も遥かに高く、操作しやすいと同じく記憶の中ですが感じます。

今のシビックになら...
アルトワークス4WD、カプチーノ、AZ-1、ビート、s660辺りの、とにかく軽くて、FF車以外の駆動方式のMTの軽自動車🤔

軽トラは機敏の性能がもっと欲しいですわ...w
コメントへの返答
2024年1月12日 21:33
マツダ3のハッチバックとかもいいですが、ロードスターRFと被るので、ここはやっぱりまだ所有したことのないSUVが、SUVと言っても悪路走破ではなく街中で使うのに適したやつがいいですねぇ。

軽のスポーツですか?楽しそうですよね。維持も比較的お財布に優しいそうだし。

プロフィール

「@n山 さん
ww
確かに。
酔っ払ったら何でもこいですが、油種混合(ビール以外)した場合は、自分はてきめんにエンジン不調に陥りますね!」
何シテル?   06/08 20:21
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YRS(ユイレーシングスクール) 
カテゴリ:ドライビングを磨く
2008/06/28 18:57:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation