• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

お出かけ de バンディット2024 ~FSWでS耐観戦~

お出かけ de バンディット2024 ~FSWでS耐観戦~ 4月某日、FSWから「S耐」の観戦券が送られてきました。
ASM(オールスタイルミーティング)に関するアンケート回答をしたところ、このペア券に当選したのです。

家族で自分以外は車のレースに興味はないだろうから、当たっておいてなんですが、どうしたもんかと思ったのが正直なところです。
ところが、今回は奥さんが「こんなこと(24hレースの観戦)は二度とない」と、かなり乗り気に。
「では、まぁ行こうか」という話になったのです。

簡易車中泊ベースのバンディットで

24hの観戦と言えば、お泊りですかね?
S耐に出場するロードスターにあやかって、ジーンにキャンプ道具積んで応援という手もありましたが、そこはそれ、元来面倒くさがり屋の性分が出て、「休めればいいや」ということになり、結果バンディットで「車中泊すればいいじゃん」と言う所に落ち着いたのでした。

alt
ですので今回のお供はソリオバンディットです。

alt
シートをフルフラットにして、断熱マットを敷き、後は寝袋に収まる。

フルフラットにしても波打っていたので、寝苦しく、次回があるならエアマットを探しておこうと思いました。
それ以外は、足を延ばしても十分眠れるスペースだったのに加え、当日夜は雨模様となったのですが、テントとは違って何も心配することなく過ごせたので良かったです。
本当、お手軽車中泊バンディットです。

出場のロードスターたち

実物と言うだけでなく、走っている姿を見ることができてよかったです。
同じロードスターのよしみでみんな気にはなりますが、特に注目していたのは、以下3台。
altaltalt
同じRFの66号車
村上モータースさんの88号車
MSRの120号車

そうそう、ホームストレートを駆け抜けるロードスターは…なんか、他のに比べて一番のどかなスピード感だった(笑)。

時間帯によるコースの顔

24h耐久レースの面白みとしてやっぱそれぞれの時間帯のコースの顔が違うと思えたところがあります。

alt
alt
昼の顔~、ま、これが普通ですよね。

alt
alt
夜の顔~、自分じゃ、こんな中レーシングスピードで走れまいと思う。

alt
alt
朝の顔~、なんかけだるい感出てません?

レースと花火

レースの頭上を花火が彩るのは、実際見ると想像以上にマッチしてました。

alt
花火によるマツダのマーク。
出場中、いくつかのメーカーのマークを花火で空に描いてました。

alt
花火とレースは、見ている分にはとてもマッチしていました。
やってる方はどうなんだろ?なんか影響あるのかな?

印象に残った食べ物

レース見ながら食べ歩けるのも楽しいもんですね。
機会があったらまた食べてみたいと思った以下3品。

altaltalt
HASEGAWAのナンドーナツ、台湾食堂の台湾ソーセージ、てくてくキッチンのクレープ

富士モータースポーツミュージアムにも行ってみた

折角なので西ゲートのすぐそばのスピードウェイホテルまで歩いて、富士モータースポーツミュージアムを見学してみた。

altalt
な~んか、入るのにためらわれる立派なホテルの中にミュージアムはある。

展示されている車は、好きならば夢中になれるでしょう。
けどなんか、これからのミュージアムとしたらもう一工夫欲しいかなぁ。

alt
alt
素敵な車たちは見れるんだけどね~。

ゴールを待たずにもう一つのお楽しみに

たっぷりと24hレースの雰囲気を堪能したので、昼食は外でとることにして、ゴールを待たずにスピードウェイを離れました。

前々から食べてみたかったのだけど、定休日とかにあたってしまって食べられなかった「鹿肉ハンバーグ」を食べに、「リーテン・リュカ」というお店に再トライ。

alt
気取らない風の「鹿肉ハンバーグランチ」、見た目からも"自家製"食材的雰囲気が漂う

お味は牛肉とも豚肉ともやっぱり違うとは思う。
肉はペースト状くらい細かくすりつぶされていて食感が独特でした。

ブログ一覧 | コミュ | クルマ
Posted at 2024/05/29 17:00:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビースポーツ ロードスター・マスタ ...
クロハチ71号車さん

「第35回メディア対抗ロードスター ...
PIROSYさん

ビースポーツ ロードスター・マスタ ...
クロハチ71号車さん

メディア4耐車両
-みつ-さん

ENEOS スーパー耐久シリーズ2 ...
らんぼう×BRZさん

【MFF2024inFSW】Leg ...
クロハチ71号車さん

この記事へのコメント

2024年5月29日 20:37
良いですねぇ〜✨
奥さんとレース観戦👀
うちは一度D1GPを観に行ったくらいで、お泊まり観戦はないなぁ〜
コメントへの返答
2024年5月29日 21:29
Marさん、ども!

カーレース自体に興味があったというより、24hレースの雰囲気とか、催し物とか、そういうのを経験しておきたかったみたいです。
ああ、あと「旅行で車中泊行けちゃうねー!」とかのたまってたんで、車中泊の試金石だったみたいです。
2024年5月30日 8:13
ぴょんきちさん。

宿を取らずに、ソリオを宿代わりに使ったのですか。

ペアチケットはたまたま当たったのですか。^_^
コメントへの返答
2024年5月30日 8:57
SL&TBさん、ども!

24hレースなら徹夜か、キャンプか(これは許されればだが)、車中泊でしょう。
富士の場合はスピードウェイホテルで二人で\50K~、部屋からレース観戦という手もありますが!?

チケットはーくじ運は悪いのでー当たるとは思ってませんでしたが、もしかしたら応募のアンケート回答した人が少なかったのかな?(笑)

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation