• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

2009年 家族写真

2009年 家族写真 本日は、朝から散髪に行き、次いでお墓参り、そして、本日のメイン会場へ。

本年の最初のにお願いしていたのが、年末になってやっと実現出来ました。

大阪ののスタジオへ。

高校1年と中学1年になった、愚息との思い出の家族写真を撮ってもらいました。

以前は、下のチビの七五三の時に撮ったきりだったので数年ぶりです。(^_^;)


撮影準備中




撮影開始







子供たちも彼のトークに和ませてもらって良い写真を撮って頂きました。


HisaKen君、本日は有難うございました。(._.)


さたさて、次回は何時、家族写真をとりましょうか?


本年も残すところ数日で終わりですが、無事に一年を過ごさせて頂きました。



では、また、来年も宜しくお願い致します。(*^_^*)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/28 00:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年12月28日 0:19
写真スタジオで家族の写真撮影をしてもらうってうちも子供の七五三が最後ですね~。
今年最後のブログですか?
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月28日 19:29
是非、節目に子供との記念写真撮って下さいね。

老後の楽しみになりますから (爆

取りあえず、本日まで仕事だったので、今年、最後かなと・・・・

来年も宜しくお願いいたします。(._.)
2009年12月28日 2:25
こんばんは。

うちも家族写真はいつ以来だろう?うち先日嫁と話していてまた撮りに行こうという話しになっていました。

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年12月28日 19:32
今晩は。

是非、来年、受験が終わった後にでも、撮りに行って下さい。

節目の思い出になりますから。

なんなら、Hisakenスタジオはどうでしょうか?

お安くしときますよ、旦那!! (爆

来年も、宜しくお願いいたします。(._.)

2009年12月28日 5:36
わたしも2年前に七五三で神社の境内で
自分で(三脚とタイマー)撮ったきりです!

そろそろ考えないときずかされました!!
コメントへの返答
2009年12月28日 19:35
節目の写真はその時が旬ですから。

是非、撮っておいて、老後の楽しみにでも、どうですか?

昔は、こんなに可愛かったのにと写真を見て、つくづく思う今日この頃です。(^_^;)
2009年12月28日 7:37
家族全員での写真なんて素晴らしいですね。

我が家は多分四人揃って撮ったことは無いのでは...

人生の節目での思い出には必要かも。
タイミングを考えて我が家も撮ってみます(^O^)/
コメントへの返答
2009年12月28日 19:37
旅行の時ぐらいしか、写真撮らないのが、現状ですね。

私、撮られるの余り好きではないので、こういう時にしか撮りません。

撮られると、命が吸い取られるようで(爆

タイミング見計らって、是非撮って下さい。(*^_^*)
2009年12月28日 7:44
おはようございます。

家族写真 いいですね!

次男坊くんも、髪がのびてそろそろ色気つきましたか?

子供達が大きくなると、なかなか撮影しなくなるんでしょうね!
コメントへの返答
2009年12月28日 19:40
次男坊は、たぶん長男よりも色気づくのが早いように思います。

でも、まだまだ、嫁の前で、ふりちんで歩いてますけど (爆

きっしょが無ければ、なかなか、撮りませんよね。

是非、家族写真撮りに行って下さい。(*^_^*)
2009年12月28日 8:18
彼、ちゃんと仕事してますね~(笑)
うちもお願いしよかな揺れるハート
コメントへの返答
2009年12月28日 19:42
仕事、してくれてます。

家族写真、早く撮りに行って下さい。

大きくなったら、なかなか、言うこときかなくなりますよ。
2009年12月28日 9:12
こういう写真必要ですよね~
家は七五三の時以来全然撮ってません。
カメラは持ってても全員で撮る機会って無いですもんね(^^;

家も撮ってもらおうかな~
コメントへの返答
2009年12月28日 19:45
個々の写真は有るんですが、家族写真は無いものですよね。

是非、記念日にでも、撮りに行って下さい。

これも、一つの嫁攻略方かなと (笑
2009年12月28日 10:18
昨今の家族団らんの無い世知辛い世の中、ちょっとした時間を共有するのは素晴らしい事ですよね♪

こういうのは毎年恒例の家族行事にされたらいかがでしょう(^^)

あ、私営業担当じゃありませんが(笑)
コメントへの返答
2009年12月28日 19:47
先日は、余りお話も出来ず、失礼しました。

あの後、2人で何処へ・・・・(^。^)y-.。o○

毎年は・・・・・・(^_^;)

次は、W受験の後にでも撮ってもらいます。(*^_^*)
2009年12月28日 11:31
家族写真いいですねぇ~♪

家族がデジカメで撮る機会ならいくらでも
ありますが、
プロに撮ってもらった写真って無いです><

一度撮っておこうかなぁ~♪
コメントへの返答
2009年12月28日 19:49
老後の思い出話には必要かと (^_^;)

デジカメの写真は有るんでが、きっちりとした写真は中々撮りに行くのが億劫になりますよね。

是非、撮りに行って下さい。

思い出の為に。 (*^_^*)
2009年12月28日 16:58
なかなかほのぼのした家族ですな~
幸せ一杯そうで、お父さんも働きがいがあるってもんですね^^

僕はまだ鼻がズルズルで復活しきれておりません(><)
車取りにいってきましたがろくすっぽ走りもせず帰宅・・・
当然機能説明もうつろに聞いていたんで???です。
コメントへの返答
2009年12月28日 19:52
一人は、こんな時、しんどいでしょ。

マンションで、孤独死・・・・なんてならないように、早く身を固めて下さいね。

その時は呼んでね。(*^_^*)

良いカメラマン、連れて行くから。(爆

今度は、過走行になりませんように。(爆
2009年12月29日 15:26
まいど~

アメリカ出張?から帰ったとたん風邪でダウン中(シンドイ)
やっぱり日本はあわないみたい(笑)
まだ仕事やし・・・年賀状もまだやし・・・・・。。。

いつもながら家族団欒!羨まし~~い!!

うちのバカ息子は?
昨夜帰ってきたのかな・・・?(恥)

来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年12月29日 21:47
お帰りなさい。

どの車、輸入するか決めてこられました?

私も、今から年賀状作ります。

では、来年も宜しくお願いいたします。(*^_^*)

プロフィール

「やっぱりスポーツカー? http://cvw.jp/b/379623/48171807/
何シテル?   12/30 10:51
2011年1月からAUDI  A1が嫁車でやってきました。 2013年12月、急遽箱替え。C6⇒C7 これからは、新しいA6(C7)AVANTともども楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

atukouさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 22:05:45
Audi純正(アウディ) S6用エアガイドグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 20:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/28 21:57:05
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
子供も育ち、家族で行くには嫁の車で十分なので、二人乗りのオープンカーにしました。これから ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車を10年乗ろうと思ってたんですが、消費税が上がるし、また、金利が安かったのと結構値引 ...
アウディ A1 アウディ A1
前車の嫁車のフォーフォーが故障の為、急遽購入になりました。 2011年1月22日に我が家 ...
オペル オメガ オペル オメガ
audiの前に乗っていた車です。非常に満足できた車でした。荷室は非常に大きくゴルフバック ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation