• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atukouのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

最悪です~。 part2

先日、携帯が水没し、最悪な出来事に見まわれたばかりなのに・・・・・(>_<)

携帯は、翌日にF-O3Bに変え買えてまいりました。(出費が・・・・いたい (>_<))

本日、またもや、最悪な出来事が。

本日、長男のPTA総会、参観、個人面談に出席し、帰宅した時の出来事です。

車を止め、後部座席から荷物を取りだそうとした時のことです。

ちょっと開けて取り出そうとしたのですが、ちょっとのつもりが、かってに予想よりも大きく開いてしまい、そばのリフトに・・・・・・・・・。


こうなっちゃいました。



えくぼが出来ちゃいました。(涙

なんと、不幸な事が2回も、それも自分の不注意で・・・・・・・。(涙

カーコンビニクラブに行って聞くと、3万5千円~4万5千円ぐらいかと言う事でした。

その後、Dの営業さんに電話して、明日見てもらう事に。

営業さんとは、デントリペアーで何とかって話だけはしたのですが、見てからのと言うことで、明日はジムに行かず、Dにお伺いです。

ついでに、BMWに行ってX1見てきます。

一度ならず、二度もとは・・・・・(涙

二度ある事は三度有るなんて事にならない事を願ってます。(素
Posted at 2010/05/22 22:50:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

最悪です~。(涙

散髪とジムに行こうと、駐車場に行った時のことです。

駐車場に入る所の溝に、鉄板をひいて有るのですが、どこのどいつか解りませんが、溝に鉄板が落ちておりました。

直そうと、下を向いた途端、胸ポケットから、携帯が溝の中に・・・・・落ちちゃいました。

普段なら、水のあまり無いので、大事には至らないのですが、本日は雨。

最悪です。

散髪屋さんで、ドライヤーを借りて、乾かすのダメ。

ジムに行って、ドライヤーが有ったので、運動もせずに乾かしましたが、ダメ。

取りあえず、通話は出来るのですが、液晶が真っ白です。(涙

明日、携帯を見に行って来ます。

どんな、携帯がいいでしょうか?

ガンダム携帯とか?

今度は、防水携帯にします。
Posted at 2010/05/20 00:12:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

2010年 GW IN 蓼科

ゴールデンウイーク、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私めは、5月2日から4日まで蓼科へ、2泊3日で行って参りました。帰りは当然の如く、嫁の実家の四日市に寄り、お墓参りをして、5日に帰宅でした。


まずは、5月2日から

朝、6時半に家を出発、中央道までは順調に、この分なら、10時半頃に諏訪には行けると思っていたところ、恵那山のトンネルで事故が有ったらしく、30kmの渋滞。

生まれて初めて、30kmの渋滞を経験しました。

みどり湖のサービスエリアに到着したのが、2時近く。ラーメンを軽く食べ、取りあえず、 国宝、松本城へ。

ラッキーな事に、ちょっと裏道に入ったところに、路駐OKの場所が有り、駐車して、いざ松本城へ



写真で見ると大きいでしょう!!

でも、余り大きく無いです。

天守閣に登ろうと思いましたが、2時間待ちとの事で断念。 博物館だけ見て、本日の宿泊場所へ

高速で行っても面白くないので、山道(ビーナスライン)を選択。

中々、楽しいワインディングロードでした。 何故か後ろにつくと皆さん親切に退けてくれます。(関東方面の人は親切です。)

霧ヶ峰付近で一枚



白樺湖をぬけ、蓼科に。(嫁がお酒も飲んでないのに酔ったと?)

5月2日の宿泊場所は、いつものようにここです。



雰囲気良いですよ。



お部屋はこんな感じです。



他に、ベットルームと和室完備でした。

その夜のお食事はイタメシでした。(美味しかったです)

今回は、一泊しか取れなかったので、翌日は違い宿泊所へ移動です。

翌3日はまず、ピラタス蓼科ロープウエイで坪庭へ

ここは、お勧めです。

雪がまだ残っていて、良い感じの景色が。

まずは、八ケ岳連峰



坪庭







空が、本当に近く、青かったです。(感動!!)


駐車場で1枚




ここからは、諏訪大社(下社)のそばに有る諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館へ。





A40さんと連絡が取れたので、お会いすることに。

嫁と子供が見学している間、喫茶店でA40さんと歓談させて頂きました。

お忙しい中、わざわざ来ていただき有難うございました。 (._.)

写真とるの忘れました。(ごめんなさい)

A40さんは中々の男前ですよ。(羨ましい~!! あの容姿が欲しい(素  )

お土産まで頂き有難うございました。

A40さんの後姿だけですが・・・



マフラーが何故か、かなり太かったような。

A40さんとお別れして、3日の宿泊場所へ。

たてしな薫風さんへ





お部屋でくつろぐ家族です。



次男曰く 部屋が狭いと・・・・・・

私は心の中で、なめてんのかと・・・・・・・思いました。

以前、怒ってから、口きいてくれません。(でも、ついて来ます)


取りあえず、前菜だけ、写真載せときます。



美味しかったのですが、関西人にとっては、ちょっと濃かったような。

朝もゆっくりして、4日の日は、高速も渋滞が無く、嫁の実家にスムーズに到着致しました。

5日の朝からお墓参りを済ませ、帰宅の途に。

長々とお付き合い有難うございました。

A40さん、関西に来られた折りにはご連絡くださいね。(*^_^*)
Posted at 2010/05/06 19:57:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「今日が旧暦のお正月だったんですね。
間違えました。改めて、おめでとうございます。」
何シテル?   02/08 08:58
2011年1月からAUDI  A1が嫁車でやってきました。 2013年12月、急遽箱替え。C6⇒C7 これからは、新しいA6(C7)AVANTともども楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) S6用エアガイドグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 20:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/28 21:57:05
 
みんカラ スタイルシート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/27 20:27:10
 

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車を10年乗ろうと思ってたんですが、消費税が上がるし、また、金利が安かったのと結構値引 ...
アウディ A1 アウディ A1
前車の嫁車のフォーフォーが故障の為、急遽購入になりました。 2011年1月22日に我が家 ...
オペル オメガ オペル オメガ
audiの前に乗っていた車です。非常に満足できた車でした。荷室は非常に大きくゴルフバック ...
スマート クーペ スマート クーペ
嫁の車です。デザインが決めてで購入しました。 嫁にとっては、運転のしずらい車だと思います ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation