• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atukouのブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

ガラスのハート

ここは、車関連のブログが主なので書こうかどうか迷っていたのですが、読んで頂ける皆さまが心に留めて頂き、症状を憶えて頂きたいので書かせて頂きます。


その病状は、急性心筋梗塞です。(天見祐希さんと同じです。)

私、先月の21日の日曜日に急に発症してしまいました。

お昼に、嫁と2人だったので、近所の松屋へ牛丼を食べに行った帰り道の事です。

(ここからが心筋梗塞の症状です) 運転してると、急に冷や汗が出出し、また、胸の真ん中から両肩にかけて鈍痛、耳の奥の方にも鈍痛が生じました。

もし、この症状が心筋梗塞だと知っていれば、すぐに救急車を呼んで対処が出来たと思います。

しかしながら、知らなかったので、帰宅し、冷や汗と痛みが収まらないので、嫁に近所のお医者さんに連絡してしてもらったのですが、日曜日でも有り2~3時間後に帰って来るので帰ったら連絡を頂けるご返事を頂いておりました。

取りあえず、布団に横になっていたのですが、鈍痛は収まらず、汗は引き出したので(脂汗も出出していたような)、何も知らないと言うのは恐ろしいもので、汗をかいて体が気持ち悪かったのでお風呂に入りました。(自殺行為です(爆))

痛みは一向に収まらないので、近所のお医者様が帰ってこられるまで、お得意先様に提出しなければいけない規格書と見積もりを作製しメールで送っておりました。
次の仕事をしようと思った時に、お医者様から帰ってので来て下さいと連絡を頂き、病院へ。

先生に、症状を伝えると、心電図を撮りましょと言う事に。
撮り終えると、心筋梗塞ですとのこと。
すぐに救急車で医大の方に行って下さいとの事でした。

そこで私、先生に取りあえず仕事片付けてからではダメですかと聞いたのですが、ダメですと。

救急車が来てすぐさま、医大に搬送されました。

到着した途端に、すぐに服を脱がされあっという間に処置室(手術室)へ。

耳には、ゴールデンタイムが過ぎるから早くと言う言葉が残っておりました。

100%意識がクリアーだったので、カテーテル治療中も全て聞こえておりました。

CCUに2日間入り、退院まで2週間かかりました。

昔だったら死んでいた病気が今では10日~2週間で退院できるのは、医学の進歩ですね。

ちなみに病院食で美味しかったのは、牛乳とオレンジ、バナナだけでした(爆

今も食べ物は、減塩食のみです。

つくづく思うのは、まさかの坂がこんなところに有るとはと。まさかの坂にあって思うのはお陰さまと言う事でした。休んでいる間は皆様に助けて頂きました(感謝

皆さまも健康には注意して下さい。

出来れば、上に書いた症状を憶えて頂きたいと思います。

心筋梗塞は心臓が痛くなるのでは無く、胸の奥から肩にかけての痛みや耳の奥の痛みです、それと冷や汗には注意して下さい。

ガラスのハートになって思う事です。

ガラスのハートにならないで下さいね。



Posted at 2013/05/14 14:33:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日が旧暦のお正月だったんですね。
間違えました。改めて、おめでとうございます。」
何シテル?   02/08 08:58
2011年1月からAUDI  A1が嫁車でやってきました。 2013年12月、急遽箱替え。C6⇒C7 これからは、新しいA6(C7)AVANTともども楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) S6用エアガイドグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 20:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/28 21:57:05
 
みんカラ スタイルシート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/27 20:27:10
 

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車を10年乗ろうと思ってたんですが、消費税が上がるし、また、金利が安かったのと結構値引 ...
アウディ A1 アウディ A1
前車の嫁車のフォーフォーが故障の為、急遽購入になりました。 2011年1月22日に我が家 ...
オペル オメガ オペル オメガ
audiの前に乗っていた車です。非常に満足できた車でした。荷室は非常に大きくゴルフバック ...
スマート クーペ スマート クーペ
嫁の車です。デザインが決めてで購入しました。 嫁にとっては、運転のしずらい車だと思います ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation