• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

2010年 GW IN 蓼科

ゴールデンウイーク、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私めは、5月2日から4日まで蓼科へ、2泊3日で行って参りました。帰りは当然の如く、嫁の実家の四日市に寄り、お墓参りをして、5日に帰宅でした。


まずは、5月2日から

朝、6時半に家を出発、中央道までは順調に、この分なら、10時半頃に諏訪には行けると思っていたところ、恵那山のトンネルで事故が有ったらしく、30kmの渋滞。

生まれて初めて、30kmの渋滞を経験しました。

みどり湖のサービスエリアに到着したのが、2時近く。ラーメンを軽く食べ、取りあえず、 国宝、松本城へ。

ラッキーな事に、ちょっと裏道に入ったところに、路駐OKの場所が有り、駐車して、いざ松本城へ



写真で見ると大きいでしょう!!

でも、余り大きく無いです。

天守閣に登ろうと思いましたが、2時間待ちとの事で断念。 博物館だけ見て、本日の宿泊場所へ

高速で行っても面白くないので、山道(ビーナスライン)を選択。

中々、楽しいワインディングロードでした。 何故か後ろにつくと皆さん親切に退けてくれます。(関東方面の人は親切です。)

霧ヶ峰付近で一枚



白樺湖をぬけ、蓼科に。(嫁がお酒も飲んでないのに酔ったと?)

5月2日の宿泊場所は、いつものようにここです。



雰囲気良いですよ。



お部屋はこんな感じです。



他に、ベットルームと和室完備でした。

その夜のお食事はイタメシでした。(美味しかったです)

今回は、一泊しか取れなかったので、翌日は違い宿泊所へ移動です。

翌3日はまず、ピラタス蓼科ロープウエイで坪庭へ

ここは、お勧めです。

雪がまだ残っていて、良い感じの景色が。

まずは、八ケ岳連峰



坪庭







空が、本当に近く、青かったです。(感動!!)


駐車場で1枚




ここからは、諏訪大社(下社)のそばに有る諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館へ。





A40さんと連絡が取れたので、お会いすることに。

嫁と子供が見学している間、喫茶店でA40さんと歓談させて頂きました。

お忙しい中、わざわざ来ていただき有難うございました。 (._.)

写真とるの忘れました。(ごめんなさい)

A40さんは中々の男前ですよ。(羨ましい~!! あの容姿が欲しい(素  )

お土産まで頂き有難うございました。

A40さんの後姿だけですが・・・



マフラーが何故か、かなり太かったような。

A40さんとお別れして、3日の宿泊場所へ。

たてしな薫風さんへ





お部屋でくつろぐ家族です。



次男曰く 部屋が狭いと・・・・・・

私は心の中で、なめてんのかと・・・・・・・思いました。

以前、怒ってから、口きいてくれません。(でも、ついて来ます)


取りあえず、前菜だけ、写真載せときます。



美味しかったのですが、関西人にとっては、ちょっと濃かったような。

朝もゆっくりして、4日の日は、高速も渋滞が無く、嫁の実家にスムーズに到着致しました。

5日の朝からお墓参りを済ませ、帰宅の途に。

長々とお付き合い有難うございました。

A40さん、関西に来られた折りにはご連絡くださいね。(*^_^*)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/06 19:57:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 20:05
こんばんは。
よい旅でしたようで♪

天守閣に2時間待ち…無理ですね…(汗
私は15分が限界です。

八ケ岳連峰
空がキレイですね。澄んだ空気が伝わってきます♪
コメントへの返答
2010年5月6日 22:54
いや~。疲れました。

この歳には3日間で950kmはこたえます。(素

同じく私も、待てません。

お空が近くて青くて、綺麗でした。
2010年5月6日 20:28
> 私は心の中で、なめてんのかと・・・・・・・思いました。

すいません。
ちょっと笑ってしまいました・・・^^;

でもどうしてもエクシブと比べてしまいますよね。
無理ありません。

ご子息が正直なだけです(笑)

コメントへの返答
2010年5月6日 22:58
いや、あいつはなめてます。

スイートと一緒にしちゃダメですよね。

でも、怒れないのが・・・・・・・。(^_^;)

2泊目の方が高かったんですよ。(ほぼ、倍でした)
2010年5月6日 22:10
お疲れ様でした

30kmの渋滞は・・・ 生き地獄ですね

私とこは 下の娘が19キロ渋滞で

後部座席でゲロ吐きました(爆泣

何とかシートの汚れは最小限に・・・

大人気なく『何吐いとんじゃ ボケ!』

と 言った自分に反省です・・・
コメントへの返答
2010年5月6日 23:02
その気持ち解ります。

以前の車の時、新車時に長男が龍神スカイラインでゲロ吐きました。

吐くなよ吐くなよ、止めるからと言った瞬間に・・・・(涙

渋滞はもう嫌です!!
2010年5月6日 22:20
GWの渋滞はホントひどいですよね・・・
何処も行く気がなくなります(T_T)
自由人なので平日にドライブしたらいいんですけどね・・・(爆)
コメントへの返答
2010年5月6日 23:04
仕事上、平日は無理ですね。

君が羨ましい~。

東京まで、奈良に行くぐらいの気持ちで行くんだから。

また、遊んでね。(~o~)
2010年5月6日 22:29
松本城、素敵です。本物なのですね。黒塗りの漆塗りの外見が男前です。

次男さん、いざとなれば父親を頼ると思いますよ。
僕も、昨日長男が夕飯前にお菓子を食べすぎで夕飯を全部食べられない(肉一切れなのに)といったときは、ブチ切れました。妻は違う部屋に逃げてしまうし。
まあ、子育ていろいろありますね。
コメントへの返答
2010年5月6日 23:07
写真では、男前でしょ。

ちっこいですよ。

子育ては難しいです。

長男と次男は全然違います。(涙
2010年5月6日 23:01
渋滞の中、ご苦労様でした!

ボクは、和歌山に海を見に行っただけでしたが、阪和道も大渋滞で、

ふだんは、○○分で行けるのが○○分もかかってしまいましたわ。。。

連休は仕事するか、寝るにかぎりますなァ。。。(汗)

コメントへの返答
2010年5月6日 23:09
本当に、御苦労さまでした。(>_<)

もしかして、和歌山に海見に行って、たこやきおにぎり食べました?

連休は、寝てるに限ります。(素
2010年5月6日 23:22
あ、そうそう!明日のお仕事はatukouさん家の近所です(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 23:30
また、電話下さい。

もし行けるようなら、行きますから。
2010年5月7日 0:49
御無沙汰してます。
GW中のロングドライブ、敬服します。
私は寝てました(笑

XIV、良さそうですね~
ウチは基本ペット連れなので、ココ狙ってます。
コメントへの返答
2010年5月7日 12:21
こちらこそ、御無沙汰しております。

旅行に行けるのが、長期休暇しか出来ないので仕方ないです。

エクシブはペット不可だったと思うのですが?

ペット連れの人は車の中にペットを置いていたように思います。
2010年5月7日 5:47
ご無沙汰です〜。
連休中の旅行は大変ですね。
蓼科いいですねー。松本城は昔行ったきりなのでまた行ってみたいです。
ゴールデンウィークは基本的に動きたく無い派です(爆
コメントへの返答
2010年5月7日 12:23
ご無沙汰しております。

今度も欠席ですいません。

長期休暇で無いと家族旅行出来ないもので。

本音は、寝ていたいです。
2010年5月7日 10:01
ロングドライブ、お疲れ様でした(^^;)
当方は、家族が津に来ていたので、津を基点に色々・・・・・atukouさんには遠く及びませんが、半分ぐらいドライブしましたので、疲れました・・・・・(脂汗)

XIVは、本当によさそうですねー。初期投資が大変そうですが(汗)。

長野は未踏の地なのですが、いずれ必ず行ってみたい魅惑の地です。写真拝見しているだけでも、とても素敵でいいですね。
コメントへの返答
2010年5月7日 12:26
何処であれ、家族との時間は大事ですね。

確かに、初期投資は結構高いと思います。(いくらなのか知りませんが)

鳥羽に牡蠣を食べに行きましょうか?

良いとこ、調べて下さいね。(願
2010年5月7日 10:15
GWのドライブお疲れ様でした。

私も鳥取に行きましたが、あんまりひどい渋滞はなく、帰りの宝塚のいつもの渋滞だけでした。

しかしお泊りはいいですね。羨ましいです。
コメントへの返答
2010年5月7日 12:29
この歳になるとお泊りでなければ、ロングドライブは無理です。

鳥取は大学の時行ったきりで、また行きたいです。

長男さんも学校に慣れられた思いますが、京都オフでもまたしましょうか?
2010年5月7日 13:02
往路の渋滞は酷かったようですね。
自分は30kmの渋滞表示で高速離脱。ナビ頼りに山側にまわったらとんでもなく狭い道で泣きそうになりました(笑

蓼科のほうは自然が一杯でリフレッシュできそうですね。
 
A40さん、やっぱりナイスガイでしたでしょ?(^^
コメントへの返答
2010年5月7日 16:04
離脱しようかと考えたのですが、多くの車が離脱しかけていたので、やめました。

子供曰く、ちょっと奈良と違うだけだと。(奈良は田舎?)

A40さんは、ナイスガイでした。

中々、男前でした。
2010年5月7日 20:36
30kmの渋滞はつらいですね
おつかれさまでした

でも まだまだ家族旅行にいけるんですね
ちょっと羨ましいです(^^)



コメントへの返答
2010年5月7日 21:04
渋滞は辛かったですよ。

まだまだ行けるかな?

多分、来年は受験に突入なので無理ですね。

子供と行く代わりに、私と二人っきりで旅行行っていただけます。(爆
2010年5月8日 14:37
話しに夢中で、証拠写真撮り忘れちゃいましたね!

こちらこそお土産有難うございました。

次男坊くんにまた長野へ来てくださいとお伝え下さい。

関西方面へ行く時は、必ずご連絡しますのでその時は宜しくお願いします。





コメントへの返答
2010年5月8日 23:30
その折は、有難うございました。

男前にビックリでした。(*^_^*)

おっしゃっていた通りに2日目のお宿は高かったですね。

お気づかい有難うございます。

次男に伝えたいと思います。(._.)

是非、お子様をUSJに連れて来てあげて下さいね。

関西でお待ちしております。

しょうむ無いお土産ですいませんでした。(._.)
2010年5月10日 14:30
遅コメ失礼します。
諏訪のオルゴール博物館、以前行った事があり懐かしく写真を拝見しました♪
初日の宿、雰囲気があって良い感じですね(^^)
一般平民な私みたいな者でもお泊りできるのでしょうか(^^;
コメントへの返答
2010年5月10日 20:53
オルゴール博物館、行かれたんですね。 高かったような・・・・・。

お泊まりは、誰でも出来ますよ。
私でも、泊まれますから。

ただ、会員か会員の紹介が必要ですけど。

エクシブの会員になって下さいね。(._.)

プロフィール

「やっぱりスポーツカー? http://cvw.jp/b/379623/48171807/
何シテル?   12/30 10:51
2011年1月からAUDI  A1が嫁車でやってきました。 2013年12月、急遽箱替え。C6⇒C7 これからは、新しいA6(C7)AVANTともども楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

atukouさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 22:05:45
Audi純正(アウディ) S6用エアガイドグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 20:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/28 21:57:05
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
子供も育ち、家族で行くには嫁の車で十分なので、二人乗りのオープンカーにしました。これから ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車を10年乗ろうと思ってたんですが、消費税が上がるし、また、金利が安かったのと結構値引 ...
アウディ A1 アウディ A1
前車の嫁車のフォーフォーが故障の為、急遽購入になりました。 2011年1月22日に我が家 ...
オペル オメガ オペル オメガ
audiの前に乗っていた車です。非常に満足できた車でした。荷室は非常に大きくゴルフバック ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation