• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atukouのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

日曜日の出来事



写真はありません。

今週の日曜日のことです。

イオンに買いものに行くため、いつものバイパスに乗り、追い越し車線を走っていたミニクラブマンに

追いつこうと、追い越し車線に。

暫くすると(結構距離があったのですが)ミニが走行車線にお入りになられました。

ミニが入ったところの後ろには白のクラウンが走っておりました。

ここで、2回捕獲されている私は、何やら嫌なオーラを発するそのクラウンの後ろに入りました。

暫くすると、クラウンの天井から赤い回転体がひょっこりと・・・・・・・・・

かわいそうにミニは捕獲されました。

でもね、クラウンはパテライト出すまで結構なスピードで走ってたと思うんですけど。

それでも捕まえるんですね。

多分、ミニは走行車線では捕獲されないと思ってたんでしょうね。

ましてや、同じようなスピードで走ってるんですから。

それとも覆面だと気づかず、私に道を譲ったのかな。

それで、捕獲されたのかな・・・・・・・

悪いことしたような・・・・・・・・・・・・・・・

走行車線でも捕獲されるんだとわかった日でした。


(多分、私を捕獲するつもりだったような・・・・・( ̄◇ ̄;))


Posted at 2014/06/03 18:17:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW最終日  洗い三昧

GW最終日  洗い三昧


GW, 4日間何もすることが無く最終日に。






本日は、朝から福ちゃんと散歩。

散歩から帰ってから福ちゃんをお風呂に(映像割愛で) 

出てからは嫁にバトンタッチで




福ちゃんを洗ったので次は愛車と嫁車の洗車へ


これを買ってから楽になったし、水も結構節水できてます。




まずは愛車から




洗い終わってある程度拭き終わってからはこれの出番です



これはスグレモノでブロワーと掃除機を兼ね備えております。




取り敢えず愛車は終了。




次いで、嫁車を洗車





嫁車も洗い終わり、拭きとブロワー掃除も終わり、次の優れものの登場です。


先日、嫁車に乗った時、セブンイレブンのコーヒーを股に挟んで運転していて付いた汚れの除去です。


これを使って取ります(スチーム洗浄機)




before



よく見ていただくと、丸くカップの跡がついています。(わかりにくいです)


after



なんか、白くカップの跡がとれているのがわかると思います。

なかなか優れものです。汚れ除去完了。





これで洗車は完了です。




次の用事は嫁が人生初のスマホが欲しいということでAUへ

しかし、子供のスマホと同時加入の割引を使うため8日にのびました。



私は、未だにガラケイですが    なにか?




次いで、イオンに夕食の買出しに。



私は、本屋さんでこんなのを買いました。






いつかきっと乗りたいです。頑張って必ず乗ります。


きっと・・・・多分・・・・・・・・


運転できる間に乗りたいです。(素



帰宅して、嫁と福ちゃんの散歩で本日終了







明日からまた頑張りましょう!!





Posted at 2014/05/06 22:19:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

CPMと今日の一日

CPMと今日の一日


本日は、午前中に、先週頼んでおいたCPMを取り付けてもらうためにBASISさんに一年以上ぶりにお伺いしました。

到着後すぐに装着していただきました。


まずは、もともとの補強材を外して(元の補強材には整流板のようなものがついておりました)




CPMの装着です。



装着完了後、お支払いを済ませて、第二の目的地へ。

CPMの装着しての感想は、前車に装着した時より微妙な感じです。(前回はすぐにわかったような・・・・・)

目的地に付くも、目的のものが目の前で売り切れ。

店員さんに聞くも本日は終了との事。

場所を変えて、レグーテさんへ。

流石に我が家の分と姉の家の分と二人の友人へのお土産でケーキを買うと8000円いきますね。(びっくりでした)

今回の我が家のケーキです。


一応配り終わり家に帰って嫁と晩ご飯の買い物へ。

買い物から帰って、犬の散歩へと



やはり今日は冷たかったので、そばの山も白くなってました。


でも、桜は今が見頃のようです。


本日は、慌ただしいい一日でしたが、あっという間に過ぎました。

また明日から仕事頑張りましょう。

早いもので、もう少ししたら、心筋梗塞で入院してから一年です。

一日に感謝をして頑張りましょう!!
Posted at 2014/04/06 18:55:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

新型レクサスCTに試乗した!

新型レクサスCTに試乗した!本日は、暇だったので奈良のレクサスにCT200Hの試乗に行ってきました。

試乗させていただいたのは、CT200HのFパッケージ車です。

ただ、何回かお伺いしてるのですが、買えないオーラが出ているのか住所等は聞いて頂けませんし、珈琲一杯頂いたことはないです。(涙



■レクサスCTの新しいデザインについて。

 デザインは一目見てレクサスだとわかるスピンドルグリル。
わたし的には、いかつい顔は好きなので2重◎、後ろのデザインも二重◎。
運転席に着座すると外観の大きさはまるで気にならず、かえって狭いように思いました。(見きりはいいです)
4人でも問題はないですが2人で乗るにはちょうどいい大きさのように感じられました。
でも、センターコンソールをあそこまで大きく幅をきかさなくてもいいのではと言う感想です。
内装のドア面は直線的なデザイン


■レクサスCTのクオリティについて。

 流石レクサスと言いたいですが、パット見て見えにくい所はプラスチッキーすぎます。
最近のドイツ車もそうですが。
400~500万円する車なのですからもう少し見えないところにもと言いたいです。(外車も一緒です)
しかし、シート生地はファブリックなのにスエードのようで良かったです。(ゴルフの手袋と同じ?)

■レクサスCTの走りは体感できましたか?
 
 走りは、道が混んでいたのと、余り試乗時間がなかったので大して体感してません。。
結構固くて地面の凹凸を拾いますが、適度な柔らかさがあるように思えました。
私のようにドイツ車に乗っている人間が乗った場合はそうでしょうが、国産に乗っていて試乗するとかなり固く感じるのではないかと思います。(タイヤを変えればかなりかわるかも)
A1と比較すると乗り味はかなりいいです。(当たり前ですね)


■ほかにも、これはと思った部分をレポート願います!

 つまらないことですが、ドアポケットにドリンクホルダーがあるのに感動してました。


書いてから数時間後にパンフレット見てましたが、ディーラーオプション高すぎでびっくりしました。
AUDIも高いと思いましたが、なぜか可愛く見えました。
オプションぐらいはもう少し価格を考えた方がいいのではと思います。

なぜ、最近どの車のフロアーマットが高くなったのでしょうか?不思議です。


※この記事は新型レクサスCTに試乗した! について書いています。
Posted at 2014/03/23 13:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年01月26日 イイね!

昨日、帰ってきました。

昨日、帰ってきました。昨日、やっとA6が帰ってきました。

バンパーとリアーディフューザーを全交換で再塗装。

今回は、ピアノブラックではなく、ラバグレイパールエフェクトに塗るつもりがディフューザーのラインだけがラバーグレイに。(前のバンパーとディフューザーざーは再塗装してもらって予備で置いておきます)







お願いしたのと違うので再度塗り直しになる予定です。
(色の違いが遠目ではわかりません ( ̄◇ ̄;))

やっぱり、自己満足ですね。( ̄◇ ̄;)


これからは、気を付けつて運転します。
Posted at 2014/01/26 13:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりスポーツカー? http://cvw.jp/b/379623/48171807/
何シテル?   12/30 10:51
2011年1月からAUDI  A1が嫁車でやってきました。 2013年12月、急遽箱替え。C6⇒C7 これからは、新しいA6(C7)AVANTともども楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

atukouさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 22:05:45
Audi純正(アウディ) S6用エアガイドグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 20:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/28 21:57:05
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
子供も育ち、家族で行くには嫁の車で十分なので、二人乗りのオープンカーにしました。これから ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車を10年乗ろうと思ってたんですが、消費税が上がるし、また、金利が安かったのと結構値引 ...
アウディ A1 アウディ A1
前車の嫁車のフォーフォーが故障の為、急遽購入になりました。 2011年1月22日に我が家 ...
オペル オメガ オペル オメガ
audiの前に乗っていた車です。非常に満足できた車でした。荷室は非常に大きくゴルフバック ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation