• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむしぃ@34の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年5月8日

純正ハイマウントストップランプ隠ぺい~二段腹解消~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DAYZの大型スポイラーをつけたのは良かったんですが・・・
スポイラーのハイマウントと純正の室内ハイマウント(非点灯)が両方くっきり見えて二段腹状態!
どうやら後期前期のリアスモークガラスはフィルムタイプみたいで、標準のハイマウントストップランプ部を避けて貼りつけてある模様。
2
ということでこんなの買ってきましたー
特価品490円。
3
ハイマウントカバー、本体を外して貼りつけ!
うぉ!暗すぎたーorz

レジェトレックスは気にしないこと!w

切り出すのにハイマウントカバーを活用した結果、サイズがクリア部分よりも一回り大きくなってしまいました。が、気にしません
4
完成。これで二段腹は気になりません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ウィンドウレギュレーター損傷

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月10日 22:00
だうもです~

隠蔽、うまく行ったようですね。
何気に、スモークが濃いような…(笑)

ハイマがLEDの後期前期、スモークのキリ欠き。
実は会社の後輩のステをしげしげ眺めて、初めて気が付きました。

そんな私はエコノミーな造りの後期後期…(逃)
コメントへの返答
2010年5月11日 20:34
どもども♪

目立たなくなったので良かったです!
スモーク、、、濃すぎました(笑)
最初一番安い特価品290円のを買おうと思ったんですが、「スモーク薄すぎないか?」と思い、490円のこれにしましたが、失敗でした(´・ω・`)

でも、ラゲッジ閉めてしまえば全く気にならないです!

ずしテンさんのステは後期後期でしたか!(後期前期と勘違いしてました・・・)
ハイマウント自体あアレですが、個人的にガラスは後期後期の方が好みです♪
2023年9月24日 10:23
えむしい34さん おはようございます。ジュドーです。
DAYZスポイラー装着 お疲れさまでした
元からあったハイマウントストップランプ外されて
綺麗にシートで処理されて素晴らしです
私はそこにバックカメラ仕込みましたので
見事な二段腹です。😅
ですがミラーモニターとしては良い位置ですので
ご検討してみては
コメントへの返答
2023年10月2日 20:48
こんばんは。
なるほど、そこにバックモニターを仕込むのは目立たなくてありですね!検討してみます。

プロフィール

「メディア対抗ロードスター耐久見にきてます。

写真は関係ありません笑」
何シテル?   09/01 13:24
愛車の成長記録として残すべく登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニュースカポン号 トリプルクロスバー&リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:37:45
ドアから車体への配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:23:56
ドアスイッチカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:12:55

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成11年10月製造、平成12年3月初登録 中期型の25GT-X TURBO 2012年 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
【元家車】 平成10年9月製造、平成10年12月登録 25RS 私が小学生の頃に父が西 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
妻と2人で気兼ねなく乗れる普段の足(ファミリーカー)として導入。 C34ローレルを手放し ...
日産 ローレル 夢のスーパートルコン (日産 ローレル)
昭和58年11月製造,登録 4ドア ハードトップ 2000Eメダリスト 車種記号:KH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation