• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

Tamiya 1/24 AlfaRomeo 155 V6TI MARTINI

Tamiya 1/24 AlfaRomeo 155 V6TI MARTINI
タミヤ1/24 AlfaRomeo 155 V6TI MARTINIが完成しました! タイヤが3輪接地になってしまったり、ボンネットが浮き気味になったりと かなり課題が残りましたが、カッコいい車なので出来上がれば、 帳消しにしてくれます(笑)以前組み立てたボッ並べたショットで個人的に悦に浸って ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 22:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2022年05月11日 イイね!

SCCC 結成1周年!

SCCC 結成1周年!
まさに夢のようなひと時を過ごしました! コロナ過で誕生した我がSanuki Classic ConvertEV Clubもめでたく 結成1周年! GW期間中のこどもの日に大きな子供が集まり総会と懇親BBQを行いました。 そして、なんと広島からEVデロリアンがビックゲストとして登場!! 道中多少 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 08:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年05月01日 イイね!

ホームページをリニューアルしました!

ホームページをリニューアルしました!
我々のSanuki Classic ConvertEV Clubのホームページをリニューアルしました! 新しいホームページは https://convertev.wixsite.com/sccc です。是非ブックマークよろしくお願い致します 余談ですが、昨日は広島のEV仲間にお会いしてきました ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 13:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年04月19日 イイね!

【SCCC VWビートルType1 電気自動車への道を整備手帳にアップしました】

【SCCC VWビートルType1 電気自動車への道を整備手帳にアップしました】
SCCCビートル、電動化作業の様子を整備手帳にアップいたしました! その1~その7までの全7回です。 以下にリンクを貼っておりますので是非ご覧ください! SCCC VWビートルType1 電気自動車への道その1(エンジンとの別れ) SCCC VWビートルType1 電気自動車への道その2( ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 22:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年04月03日 イイね!

【SCCC VWビートルType1 1974年式1303S 初期適正化への道を整備手帳にアップしました】

【SCCC VWビートルType1 1974年式1303S 初期適正化への道を整備手帳にアップしました】
SCCCビートル、車両引き取りからエンジンオーバーホールまでの様子を整備手帳にアップいたしました! その1~その17までの全17回の大作になりましたのでゆっくりご覧ください。 SCCC VWビートルType1 1974年式1303S 初期適正化への道 その1(車両引取) SCCC VWビ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 23:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年03月07日 イイね!

【SCCC活動 リトルカブEV化への道を整備手帳にアップしました】

【SCCC活動 リトルカブEV化への道を整備手帳にアップしました】
出来上がって随分と時間が経過しましたが、リトルカブの整備手帳に SCCC リトルカブ EV化への道 その1~その5として電動カブ制作 の様子をアップしました。ぜひご覧ください 質問なども随時受付中! ちなみに現在発売中の雑誌「カブOnly」にも掲載していただきました SCCC リトルカブ E ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 16:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年02月28日 イイね!

【SCCC活動 VWビートルEV化への道】

【SCCC活動 VWビートルEV化への道】
SCCC ワーゲンビートル号の電化プロジェクトの続報です。 寒さ厳しきタイミング、ガレージ内とは言えども凍てつく寒さにストーブフル回転で電化作業を実施! 元々、OZモータースさんがビートル(1302)で使っていたシステムですので それほど苦も無く設置できると睨んでおりますが初めての事ゆえどうな ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 13:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年02月15日 イイね!

Bug-truck仕様の軽トラ納車!

Bug-truck仕様の軽トラ納車!
働き者の軽トラックを新しくしました!バグトラのテント付きの中古車両です。 キャンプに行くわけではございませんが、なんだか楽しそうなので この子にしました! ミラーを外す必要はありますがC125カブも積載できたので良かったです 問題は、前の軽トラより綺麗なので汚れ物を運ぶのに気を遣うことかな(笑) ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 13:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年02月07日 イイね!

コンデイション維持

コンデイション維持
週末にコンディション維持のために引っ張り出しましたが・・・寒すぎます! 自殺行為なので、ご近所周りを軽く流して終了! 脳天まで凍えそうです! アホやなぁ的な通行人の冷ややかな目でさらに背筋まで凍えます(笑)
続きを読む
Posted at 2022/02/07 16:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒースフィールド | 日記
2022年01月17日 イイね!

【SCCC活動 1974年式VW ビートルタイプ1 EV化始動!!】

【SCCC活動 1974年式VW ビートルタイプ1 EV化始動!!】
いよいよ本格始動となりました! エンジン車としてオーバーホールされ、絶好調の我らSCCCワーゲンビートルタイプ1! EV化してしまうのが勿体なく思えるほどの出来栄えで非常に名残惜しいですがエンジンに別れを告げて新たな一歩を歩みます。 エンジンオーバーホール時も降ろしていたため臓器摘出も手 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 12:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記

プロフィール

「BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました http://cvw.jp/b/380910/48589350/
何シテル?   08/09 12:43
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation