• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiのブログ一覧

2023年03月24日 イイね!

AOSHIMA 1/12 YAMAHA XJR400('94)

AOSHIMA 1/12 YAMAHA XJR400('94) AOSHIMA 1/12 YAMAHA XJR400('94)が完成いたしました!
いわゆるペケジェイ400で御座いますw
知人が個人売買にて実車を購入、現在、私のガレージにて適正化を実施しており、せっかく実車資料があるので今のうちに作りましょうという感じで作り上げました!
その手の筋の人には大人気だったこのバイク!実車の方は御多分に洩れづそれなりの状態でしたので出来る限りノーマルに戻しております。



キットはカラーを純正色に無いライトガンメタをチョイス。
ほぼストレート組で仕上げております。少しインストが難解な部分もありましたが、無事出来上がって良かったです。
キットにはカスタムパーツもてんこ盛りでしたのでかなり部品も余ってます(笑)反省点は多々ありますが、一番はタンクとリアカウル、合わせ目を消したはずなのに作っているうちに徐々に表れてきちゃいました。
記念撮影は過去に作ったCB400,GPZ400Rも並べて400㏄4気筒3台そろい踏み!!どれも個性的で素敵なバイクです!





【概要】
・模型メーカー:青島文化教材社
・スケール:1/12
・製作期間:2023/2~2023/3
・ボディカラー:ライトガンメタリック(フィニッシャーズ)
















Posted at 2023/03/24 21:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

~~ 車両選定 ~~

~~ 車両選定 ~~

~~車両選定~~
急転直下のカミさんの車入替!
軽EV一択での車選びとなると事実上、日産サクラもしくは三菱EKクロスEVとなります。お互い試乗も行い、見積も取りました。
基本的には同じ車ですので、優劣はデザインと装備、価格やディーラーでの対応が決めてになります。以下は個人的な感想です。
デザイン面においてはサクラの方がEKクロスEVよりもアバンギャルドな感じで素晴らしい。各社の考えかtらの違いですが、三菱は旧来車種であるEKクロスのEVグレードの位置付けをしているためそのデザインに引きつられており少し古臭いイメージ、一方サクラはアリアに繋がる新基準EV路線のイメージでデザイン面においても斬新な雰囲気を醸し出した感じです。内装デザインはその間が更にクッキリ浮き出ます!最終的には好みですが、デザイン面ではサクラに分がありました。
装備面では一番違うのがサクラは充電ケーブルが別売なのに対してEKクロスEVは車両価格に組み込まれております。ほかにも細かな部分では差があるのですが基本同一車種なので似た装備になってます。
価格面では車両本体価格などは近い感じですが、サクラというか日産は顧客の囲い込みでやたらとメンテナンスパックを付けたがり、、、任意ながら基本は付けてほしいとのこと…
あからさまな囲い込み感が強い為、少し嫌悪感を覚えましたww
その反面三菱は必要最小限のコストに抑えて頂きユーザーサイドに立った対応頂けたのが好印象でした。最終コストもサクラとEKクロスEVではかなり差が広がりました。
納期についてはサクラはボディカラーにもよりますが1年程度、EKクロスEVはおおむね半年だそうです。
最後にサービス面では、EVだと出先の充電用に充電カードが必要になるのですが、日産は「ZESP3」言うサービス。三菱は「三菱自動車電動車両サポート」と言うサービスになります。
日産は日産車両以外の人でも入れるのに対し、三菱は三菱車両の電気自動車(PHEV含む)オーナーのみのサービスです。
このサービスでは、三菱の方が手厚いサービスでコスト面で特に圧勝!!急速充電のコスト比較するとかなり差が出ました。
と言うことでトータルで検討した結果、三菱EKクロスEVを注文することになり先日契約してまいりました。
納期半年程度必要なので早くて7月納車だそうです。
それまでに色々と環境整備もしなくてはいけませんね~~
Posted at 2023/03/12 08:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2023年03月07日 イイね!

~~ ミイラ取りがミイラに ~~

~~ ミイラ取りがミイラに ~~







興味本位で始めたSCCC活動は去年5月にElectric Beetle GENNAiが完成し現在はさらなる飛躍を求めブラッシュアップを検討中です。

そしてこのような活動を始めると動力となるエネルギー源も商用電力に頼らず再生可能エネルギーで賄いたくなり、去年ガレージの屋根に4.5kWのソーラーパネルを設置し現在運用中です。

しかしながら我が家の家族形態ではどうしても昼間不在になりやすくソーラーパネルで得た電力の殆を売電に回っています。もちろん蓄電池を備えれば昼間発電した電力を夜間のへと回せるわけですが、家庭用蓄電池となるとかなり高価でコスト的にメリットが少なく断念しました。私の契約した段階での売電単価が17円/kwhであり数年前に契約した人と比べると恐らく1/3程度だと思います。しかも最近は電気代高騰で購入する電気代は30円/kWhほど。

よって可能な限り発電した電力は用途があれば使うのがベストなのですが昼間に電力使うことはそれほど沢山ありません。当初目的どおり発電した電力をGENNAi君やEVカブ号へ給電するも、それでも余るでしょうから。。


ということで急転直下、この度カミさんの黄レンジャー号(ハスラー)を軽EVへと乗り換えることにしました!



私自身も少し前なら電気自動車なんて全く視野に入ってなかったのですが、いざ色々と実体験してみると使い方によっては電気自動車もアリだな!なんて思うようになってきました。
特にカミさんの車に至っては年間3千キロ程度の走行距離で一度に走行するのは30km未満が殆ど!帰省や旅行用は快適クルーザーのシトロエンC5があり、、一戸建て住宅で充電環境もバッチリ!まさに軽規格のEVの開発狙い通りの環境です。

しかも売電分の電力を使うことにより17円/kWhで充電可能。軽EVのカタログ電費は市街地で100Wh/kmですのでそこから計算すると1.7円/kmになります。
この値は50km/l以上走るうちのカブ号よりも優秀な数字。
当然ながら充電ロスなどもあるのでこの数字をそのまま適用するわけにはいきませんが、コストメリットも高いと思われます。
バッテリの環境ファクタも踏まえると夏季と冬季でかなり差が出ると思いますが、それも実体験データとして今後楽しみながら検証してみたい項目です。

新しい車自体は現在の状況なので納期がかかり納車は早くて7月との事なのでそれまでは黄レンジャー君との時間を楽しみたいと思います。

で、軽EVがN社なのかM社なのかはまた今度の機会にでもご紹介しましょうw

Posted at 2023/03/07 10:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月02日 イイね!

春の訪れ近し?

春の訪れ近し?早いものでもう3月。コチラでは凍結の心配はほぼ無いでしょう。
ということでハスラー君のタイヤを冬用からノーマルへ戻しました。

もうすぐサクラの時期ですね。

しかしながら・・ハスラー君、もしかしたら今年入れ替えになるいかもしれません。
そうなると下取りとなる予定ですが、、興味がある方がいらしたらお声掛けください


スタッドレスタイヤ



ノーマルタイヤ


Posted at 2023/03/02 12:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ITALERI 1/24 AlfaRomeo Giulietta Spider http://cvw.jp/b/380910/47641106/
何シテル?   04/07 21:24
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation