• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました

BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました
BYD乗り比べキャンペーンに応募し、SEALをお借りしました。
約1週間程貸して頂きその間500㎞程は知りましたので、
簡単ではございますが、総評です!
---------------------------------------------------------------
📊 コスト面の比較
単純比較はできませんが、日本国内で入手できる主な電気自動車のバッテリー容量・WLTC航続距離・価格を並べてみました。
日産 アリア B6(2WD)
 66 kWh / 470 km / 約5,390,000円
BYD SEAL(2WD)
 82.56 kWh / 640 km / 約5,280,000円
日産 リーフ e+
 62 kWh / 458 km / 約4,998,400円
テスラ モデル3(RWD)
 54 kWh / 573 km / 約5,613,000円
こうして見ると、BYDが「テスラキラー」と呼ばれる理由がよく分かります。
---------------------------------------------------------------
🚗 ドライブフィール
一般道では少し固めの乗り心地ですが、不快というほどではありません。
高速では細かい揺れへの追従は良好ですが、大きな入力に対しては揺れ残りがあり、もう少しダンピングが効いてほしい印象です。
加速は文句なし。2WDでも十分すぎるほどで、AWDはおそらく手に負えないレベル。
唯一気になるのは、発進時のアクセル踏み込み量が多く、ゆっくり加速したい時に少し遅れる点。
回生ブレーキは控えめな設定なので、エンジン音がない以外は違和感少なめです。
---------------------------------------------------------------
💺 室内と装備
運転席:10インチ液晶+HUDで速度や運転支援情報を表示
中央:15.6インチ回転式液晶でナビや音楽、空調操作が可能(縦横切替が面白い)
カメラ:高画質360°アラウンドビュー+シースルー機能で駐車も安心
ルーフ:全面ガラスのパノラマ仕様。ただしかなり熱を持つ
シート:前席ベンチレーション付き本革シート
後席:広々フラットフロアで5人乗車も快適
ガラスルーフは開放感抜群ですが、真夏はエアコン負荷が増え、消費は全開で約3kWhほど。
---------------------------------------------------------------
🔋 バッテリー性能
リン酸鉄リチウムイオン電池で、5,000回以上充放電しても劣化しにくい
毎日充電しても10年以上安心して使える設計
公称640kmの航続距離で、長距離も余裕
急速充電(105kW)対応で、30分充電で大幅回復が見込める
---------------------------------------------------------------
🤔 気になった点
助手席のシートベルト警告灯が敏感(お弁当で反応)
内装が一部プラスチック感がある点
細かい部分の仕上げの粗さ
ガラスルーフの熱対策はもう少し工夫が欲しい
---------------------------------------------------------------
📝 総評
この内容でこの価格は、正直すごい。
戦略的価格設定もあるでしょうが、中国メーカーの実力を実感しました。
では、買い替えタイミングでこの車を候補に入れ検討するか…?
う〜〜ん……「考えときます!」(笑)



Posted at 2025/08/09 12:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2025年08月08日 イイね!

大林モータースさん再訪!

GENNAiに引き続き、ロウさんにもご試乗いただきました!
ご紹介くださったのは、車系YouTuberの大林モータースさん。
楽しく乗っていただけたようで、終始笑顔の試乗動画になっています😊
やっぱりこのクルマ、見る人も乗る人も自然と笑顔にしてくれますね!
下記リンクよりご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=KWDpUsuPVvg
Posted at 2025/08/08 12:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒースフィールド | 日記
2025年07月29日 イイね!

ALPINE RENAULT A110 MONTE-CARLO '71(タミヤ 1/24)

ALPINE RENAULT A110 MONTE-CARLO '71(タミヤ 1/24)

今回は特に手を加えることなく、ストレート組みで仕上げました。
説明書に従って、一つひとつ丁寧に組み立てていく中で、キットの完成度の高さを改めて実感。
一部、ボディとシャーシの合いには若干の調整が必要でしたが、それも含めて模型づくりの楽しさだと感じています。
特別な加工や追加工作を施さずとも、ここまでしっかりと形になる。
タミヤならではの精密な設計と、A110というマシンの持つ独特の魅力が、そのまま手のひらの上に宿ったような感覚です。
派手さはないかもしれませんが、完成した姿をじっと見ていると、不思議と満足感が湧いてきます。
静かに、遠いモンテカルロの風景が浮かび上がるような余韻が残ります。
この達成感を胸に、次のキットにもまた丁寧に向き合っていこうと思います。
【製作概要】
・模型メーカー:タミヤ模型
・スケール:1/24
・製作期間:2025年6月~2025年7月
・ボディカラー:タミヤスプレー TS-54 ライトメタリックブルー(瓶に取り出し、エアブラシ塗装)
・その他:ストレート組み、改造なし







Posted at 2025/07/29 21:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2025年06月25日 イイね!

ピッカピカ!にコーティング

ピッカピカ!にコーティング


久しぶりのコーティング施工。
まるで鏡のように、風景がボディに溶け込む、、いつもながらそんな仕上がりに、満足しております。
この車と出会って、もう10年以上。
いろんなイベントに参加し、季節の風を共に感じてきた「終の車」。
なのに最近、心に小さなざわめきが。
「もう少し肩の力を抜いて乗れる車もいいかもしれない」
そんな想いが、ふと頭をもたげてきてしまいました。
でも、この車には特別な時間と思い出が詰まっている。
だからこそ、もしこの想いを受け継ぎ、情熱をもって維持してくださる方と出会えたなら
そのときは、少し考えてしまうかもしれませんね~~。

Posted at 2025/06/25 15:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒースフィールド | 日記
2025年06月23日 イイね!

SCCC 第3回お遍路巡礼! 猛暑の梅雨時期、総行程100km弱の大冒険

SCCC 第3回お遍路巡礼! 猛暑の梅雨時期、総行程100km弱の大冒険📍第3弾・お遍路巡礼記録 公開!
今回のルートは、第79番札所・天皇寺から第71番札所・弥谷寺まで――
真夏のような35℃超えの猛暑の中、エアコンなしのコンバートEV「GENNAi」で巡る、過酷で充実の約100km行程!
車も人も限界ギリギリ。
その先に得られたのは、巡礼とEVの未来につながる貴重なデータでした。
▶️記録の詳細はこちら
🔗 https://convertev.wixsite.com/sccc/71to79
Posted at 2025/06/23 11:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました http://cvw.jp/b/380910/48589350/
何シテル?   08/09 12:43
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation