• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiのブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

バイクの増車!

バイクの増車!今の事ではないですが・・バイクが2台増えました!
すでにガレージには収まりきらず、、、一台は外で保管ww

今回増えたバイクは
ホンダFTR223とカブC50です
どちらも大幅改造されており原型がありません!

カブに関しては引取り時の状態からさらにひと手間いれて、
外装塗装、エンジン交換、フロント周り変更などなど・・・

どちらも乗り難いバイクですがかなり目立ちます!



FTR223です。改造箇所多数で原型がわからない車両ですね!
慣れたら意外とすんなり乗れてます!


こちらはカブの引取り時の写真!
元色はゴールドでフロントフォークも延長されています!




カブは黒メタで塗装し、ウレタンクリア入れました!
フロント周りはJAZZ50の物を流用!
エンジンはミニモトの中華エンジン、セル付クラッチなし!
延長されているためポジションはかなり悪いです!
Posted at 2019/09/01 10:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月29日 イイね!

リトルカブ、エンジン換装

リトルカブ、エンジン換装通勤快速であるリトルカブ号!
中華エンジンへ換装しました!巷でいろいろと噂のある中華エンジン!
どのような実力の持ち主なのかお楽しみですね!

エンジンは田中商会のLIFAN製125㏄ セル付き遠心クラッチ!
それに中華キャブ(ミクニVM22)と配線キット、可変マニホールドです。
これだけ揃えてボアアップキットよりお安いという・・・
取付に多少の中華洗礼はありますがさてこのエンジンの実力はいかに??

暖かくなったら慣らし運転からはじめて乗り回してみます!


※セル位置は違いますがHONDAコピーの125㏄版!取付マウントは無加工で取り付け可能でした。
ステップが干渉するためクラッチ側のカバーは純製品に要交換です!
こちらも無加工で付くあたりが流石のコピー版!






ミクニVm22キャブ!前向きには付かなくなるので向きを反転
その分レッグシールドを加工する必要がw



お試しは暖かくなってからにします~~(笑)
Posted at 2018/01/29 15:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年06月20日 イイね!

ダメだし?

ダメだし?昨日は残業で磨いた部品を持って行けず・・
真鍮ブラシでそこそこ綺麗にはなってたのですが、留守中に主治医がコンパウンドを
置いていき、、これで磨くようにとのありがたいお言葉

さっそく、この部分だけまずは研磨しました。映りこみ一歩手前って感じです。
個人的に映り込むまでは磨きたくなくて・・ヘアライン仕上げが理想かなと、、







それでもそこそこいい感じになったのではないでしょうか??

残りの部品も頑張ります



Posted at 2017/06/20 08:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年06月19日 イイね!

子株ちゃん、、バラバラ

子株ちゃん、、バラバラ子カブちゃん、バラバラ事件です

タイヤもそろそろ交換時期ってのもあり、、最近プスプスエンジンから異音が聞こえるため
主治医に相談したところ開けてみましょうとのことで・・
エンジンバラバラです・・

異音の原因は激しく走りすぎなのか・・・なんなのか・・
エンジンオーバーヒート気味になってたらしくガスケットから圧縮漏れ!
ついでに腰下まで全バラです。。




シリンダーに多少歪みがあり・・ピストンも傷が
研磨で使えないこともないですが、まだまだ長く乗ること思えば
ここはシリンダーとピストン交換することにしました
今度のはタケガワの88ccですが・・通販で注文したら月末になるそうな・・
まだしばらくご厄介になりそう

ついでにといってはなんですが、、この機会にクランクケースを磨いてくるようにとの
宿題を頂きました










私が塗ってた自家塗装剥離して、、ブラストあてて。。真鍮ワイヤーで研磨
こんなところでご勘弁ください^^

Posted at 2017/06/19 12:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年02月24日 イイね!

【ドリーム50】ヨシムラ手曲げへマフラー交換

【ドリーム50】ヨシムラ手曲げへマフラー交換ドリーム50、マフラー交換!
ヨシムラの手曲げ!!まぁまぁいいお値段で納期も少しかかりました
さっそく取りつけたら少し干渉しましたが創意工夫でスッキリ解消!
少し音が大き目ですが保安基準も取ってあるし許容範囲内でしょう!
Posted at 2017/02/24 12:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました http://cvw.jp/b/380910/48589350/
何シテル?   08/09 12:43
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation