• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換











ツインのタイヤ交換をしました。PLAYZ155/55/14からネオバ165/55/14(AD07)にしました。
普段の町乗り用はこの前購入したワタナベ13インチで十分なのでコレはサーキット専用です。今は皮剥きも兼ねて通勤に使っています。
数日走ってみての印象を以下にまとめてみました。

ロードノイズに関しては元々が騒がしいのでそれほど気になりませんでした。ハイグリップタイヤと言うことでもう少し騒がしくなるのを覚悟していましたが肩透かしを食らった印象(笑)でも砂埃の多い路面だとインナーフェンダーの無いツインの場合、タイヤが巻上げる砂でシャリシャリとかなり五月蝿いです。さすがはハイグリップタイヤ(爆)
制動性に関してはかなり良好です。軽量な車なので制動に関して不安は無いのですが今まで以上に止まるようになりました。
コーナリングに関しては町乗りレベルでは全く不安なし。これに関しては今度の走行会が非常に楽しみです。
乗り心地に関しては、路面のちょっとした凸凹を敏感に捉える感じですのでPLAYZに比べるとゴツゴツ感、突き上げ感は悪化しました。
ウエット路面はいまだ未経験です。
で、少々問題発覚!
タイヤ幅が165となった事によりリアタイヤがバンプ時にフェンダーと干渉(涙)
リアバンパーの取り付け部分と少し当っているようです。しかも左右(笑)当りの少ない方へラテラルロッドの調整で動かしてそれでも当る部分は少し削って対応しようと思ってます
Posted at 2009/03/27 13:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月02日 イイね!

第2回THE SPEEDM@STER走行会

あか丸さん主催の第2回THE SPEEDM@STER走行会に参加してきました。
朝10時前にMixiのマイミクでお友達のキムさん@ツインNA改と自宅にて待ち合わせをして途中これまたMixiのマイミクでお友達のたださん@ランティス及びタダさん@Keiワークスと合流を果たし途中の山内うどんで軽く昼食を済ませて12時半頃阿讃サーキット到着。
準備、ドラミのあといよいよ完熟走行開始。
朝までの雨の影響で路面温度が少し低め、しかも一部で濡れた所もある状況でした。
完熟走行のあと、程なくしてコースイン!!今回は参加台数が少ない事もありクラス分け無しなので自分のタイミングでコースインできます。で、、最初の一周目から。。やっちゃいました(爆)M字あとのコークスクリュー(って言うのかな??)でさっそくクルッ!!オープニングラップで気をつけていたのですが賞味期限間際のタイヤと冷えた路面の餌食です。その後順調に周回を重ねるもやはりリアの挙動がナーバス・・荷重が抜けた状態でステア切るといとも簡単にリアが出てしまいます。。でもって10週程度走ってピットイン、タイヤが少し温まってきたのでエアーを確認。少し上がってるので抜いてもう一度走行です。温まってきたタイヤで随分と挙動は安定しはじめました。
でこの前導入したクロスMTですが、確かに効果がある様子。前回は外レートエンド付近で3速のレブリミットに当っていたのですが(爆)今回はコントロールライン付近でレブに当ります。でそのまま4速に入れてコーナー手前で3速で進入という進入がやり易くなった気がします。

そんなこんなで走り始めて一時間ほどした時、、とんでもない出来事が・・
コークスクリューでタダさんのkeiワークスが仰向けで転がってまして・・
本人は脱出して無事なのが何よりでした。(車は大破ですが・・)
皆様の協力でピットまで運んで頂きありがとうございました。

そんなこんなでライン取り、シフトタイミング、アクセル開度などを考えながら走っている間にあっという間に走行会終了!!
今回は課題の多い走行会となりました。。
記録的には前回より0.6秒程Upの57.082
クロスミッションはタイムもさることながらも気持ちよさUPに貢献してそうです(爆)


Posted at 2009/03/02 09:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました http://cvw.jp/b/380910/48589350/
何シテル?   08/09 12:43
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation