• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2017年5月2日

信じる者は救われるのか!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
(信じる者は救われる!? - 導電性アルミ箔テープを使ったカスタマイズ その1 からの続きです。)

---
足回り付近では、フロントホイールオープニングエクステンションパット部分にぺたり。

ここは見えないだろう…ということで適当に貼ったのですが、遠くから見ると意外に見えるところでした。しかもキラリと見えるので、知らない人には『あれ、なに?』って思われる…かもですね。
2
つぎは、先ほどの裏側。フロントホイールオープニングエクステンションパット部分のタイヤハウス側にぺたり。

静電気が放電できればいいので、本当は片方だけでもいいのかも…です。
3
そして、フロント側のタイヤハウス内。

ちょうどフロントホイールオープニングエクステンションパットの上ぐらい。フロントバンパーを留めているクリップが写りこんでいますので、場所はわかっていただけるかと思います。

また、フォグランプのバルブを取り替えるのと同じ手順でバンパーの内側にも純正品にまねて加工した短冊状のものを貼りました。(写真は内部の撮影が困難なため撮っていません。)

---
【関連整備手帳】
・フォグランプ交換
http://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/4167615/note.aspx
※フェンダーライナーをめくり方などを掲載しています。
4
次は反対のリア側。フェンダー前側の内側に貼りました。
5
次は、リアホイールハウスプレート部分の前側。

ここはテープの残量が少なくなったので、けちってテープの幅を半分に。

また短辺側の角度を合わせて斜めに切って貼っています。
6
残りの半分は、リアホイールハウスプレート部分の後ろ側。

こちらも短辺側の角度を合わせて斜めに切って貼っています。

このあたりで1個目を使い切りました。

すぐに2個目を注文。
7
ということで、ここからは別の日に2個目を使用し、エンジンルーム内へ。

写真はエアフィルターを取り付ける場所 (エアクリーナーケース) のところ。

ぼーっとした頭で作業をしていたので、貼りすぎだろ!っていうぐらい、無駄に貼ってあります。

これで、エンジンに流れる空気がスムーズに流れたら…いいな~。

【関連整備手帳】
・エアフィルターの交換 ※2代目オーリス後期 (エンジン:8NR-FTS) の場合
http://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/4147913/note.aspx
※エアフィルターを取り付ける場所のふた側 (エアクリーナーキャップ SUB-ASSY) の取り外し方を掲載しています。
8
また、その延長上にある、エアインテーク (=エアクリーナーインレット No.1) 部にも。

ここはエッジを作り出すため、側面をカッターでギザギザに切って貼ってみました。

(その3 ( https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/4277629/note.aspx ) へつづく)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

1,600回耐久試験

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年ももう6月。 整備の山を…越えた? http://cvw.jp/b/381088/47774599/
何シテル?   06/10 22:36
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

シリンダーヘッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:24:59
やってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:24:08
ヒューズと車両火災の話。 (前編:ヒューズの話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:01:10

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation