• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

九州キャンピングカーショー2011(…と、全国うまかもん祭り)に行ってきました。 - その1

投稿日 : 2011年05月24日
1
先日(5/22)に九州キャンピングカーショー2011(…と、全国うまかもん祭り)に行ってきました。

詳しくはブログ( http://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/22529533/ )をご覧いただくとして、こちらではその時の模様がすこしでも伝わればと思い、写真をアップします。

ただ、写真は適当に撮影してきたので、後で見たら何が何だかわからない写真が多くて失敗した…と少し後悔。

今度からちゃんと手抜きをせずに撮影しま~す。

---
当日はこんな感じで、結構いい人出のようでしたよ。
意外と関心がある方は多いみたいです。

(もしかしたら、花より団子の方が多かっただけ?)
2
これは軽自動車をキャンピングカー仕様にしたタイプ。
(のぼりがじゃまですみません。)
3
内装はこんな感じでコンパクトに、でもくつろげるようになっていました。
4
ベースの車種はハイエースが多かったです。

まあ、ハイエース/レジアスエースはワイドタイプ、ロングタイプなどバリエーションも豊富ですし、サイズも大きいので改造のしやすさとかスペースのとりやすさとかいろんな面で優れている(?)からでしょうか?
5
内装も各社様々な工夫でいろんなバージョンがありました。

こんなのとか…
6
こんなのとか。
7
このハイエースは外装、内装ともにすごかったですよ。

外装は要所要所にLEDが使用されてました。
(フォグランプ右側に白く棒のように写っているところもLEDです。)

出展社のWebサイト http://www.sh-zoom.com/
8
内装は、こんな感じ。

かなりゴージャス感が漂う車内 (というか室内?)

天井の照明や間接照明もすごくいい雰囲気を醸し出していました。

でも、こんな感じの車だと、すでにキャンピングカーじゃないと思われますが…。

その2へ続く…。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation