• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月20日

熱中症の初期の~更に前ぶれ症状??~をお知らせ。

熱中症の初期の~更に前ぶれ症状??~をお知らせ。 「タイトル写真はイメージですw」

先日の日曜日に、弘前工事で早朝から現場入りし~暑いながらも作業してました汗

青森の弘前らへんは33℃だったらしいですが・・・11時くらいに同僚がダウン。
どうやら~というかどう見ても熱中症(;゚Д゚)
症状は、良く聞く「めまい、吐き気、だるさ・・・そして動けない」
真夏なのに会社支給の黒系の紺色の長袖着てるので・・・なるわな~(;゚Д゚)
(私は明るいグレーのツナギ&腕まくり)

ちなみに熱中症のレベルですが・・・このサイトなんかが分かりやすいでしょうか??

どうやら同僚は「重症度2」だったようですが、緊急度は低いみたいで1時間くらいはグッタリでしたが、その後昼食と食べれる感じに。

そして~、同じく社長は元気だったのですが、帰宅後の夕方に自宅に帰ってから、「熱中症のサイン」=「重症度2」??が出て横になり安静にしてたそうです。
追記。だいぶ時間差で「熱中症症状」が出るのには驚きましたが(;゚Д゚)

そして、お二人の共通した熱中症の「前触れ」を聞きました!


「生あくび」!だそうです!

「生あくび」=眠気も無いのに勝手にあくびがでてしまう・・・脳内の仕組みらしいです(;゚Д゚)

「熱中症の前触れ」で検索しても、「生あくび」には辿り着けませんでした(;゚Д゚) いや、単純に私の検索スキル問題も汗??


2人とも、初期症状が出る前の「全く元気な状態」で、「なんだか生あくびばっかり出るな~?」とは思っていたらしいので、もしかしたら熱中症の前触れかも知れませんので・・・一応知識の中に入れて置ければ~と思いm(__)m 記憶の片隅にでも入れてもらえたらと思い、ブログ書き込みです~。




ちなみに・・・体温、脈拍、血圧とか測れる「スマートウォッチ」?には、全く異常な数値が出なかったと、当時・・・横になってた同僚からの「思い出」を後から聞きました(;゚Д゚)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2021/07/20 23:55:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

1/500 当たったv
umekaiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年7月21日 11:16
お疲れ様です(*^^*)

今時期の現場作業は危険ですよね~
((( ;゚Д゚)))

脳から何かサインが出て生あくびが出るんですかね?


最近、野外や現場では「空調服」を着てる方が増えて来た気がします。
少し高いですが熱中症は生命の危険もありますので、導入してもイイのでではないでしょうか?

私は冷蔵倉庫で積み降ろしするので、仕事終わって0℃近い倉庫から30℃超の野外に出ると気温差でヤラれます(笑)
コメントへの返答
2021年7月21日 20:13
こんばんは~。いつもお世話になっております♪

ホントに昔からは考えられないの気温です。青森市で30度超えって何日あったかな?のレベルですよ~(;゚Д゚)

生あくび、調べてみました。https://joyreha.co.jp/blog/%E7%94%9F%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%B3%E3%81%AF%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%81%EF%BC%9F/

やはり「警告サイン」のようですね(;''∀'')

そして~、空調服!持ってます♪いや会社の支給品ですが、2着♪
私が選んだのは暑さ対策なので、少しでも熱線を吸収しにくい明るめのカーキ色。と、社長が「カッコいいから」と勝手に選んだ紺色。
空調服でも紺色は日向は暑いです!!(;^ω^) 真夏の生命の危険で選ぶのだから、もっと実用性重視にしてよ~とか?・・・(;・∀・)

そして~、今日着ました!♪ やはり違いますね~!! メッチャ風通し良いです♪ 「ツナギタイプ」なので足部分まで涼しい♪

おのちん(・ω・ゞ-☆さんは、どうやら「氷」や「冷蔵物」扱ったりしてるようですので・・・気温差ハンパ無いですね!
2021年7月21日 13:00
σ( ˙ω˙ )看護師ですが?(笑)

熱中症怖いですからね〜
一番言えるのが
30分動いたら
涼しい所(出来ればクーラーの下)で10分休憩&塩分+水分接種

普通でも
1日2リットルの汗をかくから
屋外活動なら最低でも3リットルの水が必要

汗の量は千差万別だから一概に言えませんが
職場で毎日2リットルの水が必要かと

人によってはもっと要りますけどね

コメントへの返答
2021年7月21日 20:51
こんばんは~。いつもありがとうございます~♪

専門家からのアドバイスありがとうございます♪

ちゃんとした休憩は無かったのですが(・_・;)、10時ぐらいには水分補給してたのを見てました。
同僚は黒系(紺色)の~、火花に強い厚手の綿の作業服(要は冬服w)を着ていたのも間違いだったと思います(;゚Д゚)

ちゃんとした休憩すると、だいぶ楽になると思いますので・・・そして!、今回はウチの社長も人生初の熱中症体験とのことでしたので・・・

もっとキチンと休もうよ~!の切っ掛けになってくれればと思いました(;^_^A

まあ、「日向&日陰」の違いと、「暑い服&涼しい服の色」の重要さをもっと考えて欲しいとか思いました。ちょっとした選択で命に係わることになると思いますので(;・∀・)
2021年7月22日 5:06
おはようございます。
私も外作業の仕事なので非常に参考になります!
生あくびが出たらただ単に眠いな~ってサインじゃなくからだが発してる危険なサインだと思わないといけませんね(--;)
昔を語れるほど歳くってませんが、我々の小さい頃より暑さの質?がかなり変わった気がします。
今ほど熱中症だなんだ騒いでなかったので今の暑さは生死を分ける暑さなんだと認識しないと自分の身を守れないですもんね。
お互い気をつけましょう!
コメントへの返答
2021年7月22日 20:37
こんばんは~。ありがとうございます♪

外作業されるんですね。特に日向も含むと相当リスクが上がりますね(;・∀・)

眠い時には「あくび」ですが、眠くない時は「生あくび」らしいので、「熱中症に限らず何らかの異常サイン」と、私も勉強になりました(;^_^A

そして、そうそう。青森でも30度半ばが連日とか当たり前になってますよね(;゚Д゚) 会社の辺りは34~35度を毎日キープですよ(・_・;)
子供の頃(私たしか49くらい?)は30度超えるのが珍しかった~?と思いますし・・・「熱中症」という言葉自体無かったかも?
ある程度前兆が分れば身を守りやすいとは思いますので、唯輝BP5Dさんもお気をつけて~!

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation