• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぐっちのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

お約束?のダイソー「P」ペダル

お約束?のダイソー「P」ペダルどなたかの2番煎じ、3番煎じですが、ダイソーの調味料入れを貼り付けました(^^)

元は「ペッパー(胡椒)入れ」なのですが、パーキングブレーキペダルにピッタントです(^^)b

整備手帳


それはいいのですが・・・実は私・・・オートマ乗り始めた10年くらい前から「左足ブレーキ」をメインに使っていて、タントのPブレーキは右に寄り過ぎて・・・邪魔なのです(xx)


・・・んで左側に寄せたら、スムーズにブレーキ出来るようになりました♪


左足ブレーキは、車庫入れや、突然の飛び出し!しそうな時の「保険?」的に役立ってます(^^)
慣れれば、かなり使えます(^^)b

Posted at 2008/06/29 21:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2008年06月29日 イイね!

最近の燃費&「3」の記念??

最近の燃費&「3」の記念??偶然、「3の時」がやって来ました(^^)

思わず写真撮りましたが、こんな感じの道路が私の住んでる地域です(^^);
まあ、絵に描いたような田舎ですが(^^);


そこで本題の燃費チェックですが、こんな感じの道路がメインでの、今までの平均燃費は・・・12、99km/Lです。
とりあえずの最高燃費は14、19km/Lでした♪


そして今日、同じ4WDターボの新型タントCVT乗ってる彼女の燃費計算したら・・・
なんと、16、2km/L!!

前回も、前々回の給油時も16Km/L台は走ってるそうな(@@)!

CVTって・・・すごく良いみたいです! 
Posted at 2008/06/29 21:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月27日 イイね!

人柱的 パワーウィンドーSW純正LEDの、、塗装

人柱的 パワーウィンドーSW純正LEDの、、塗装みんカラさん達のブログより、最近LEDも積極的に取り入れたいなと(^^)

5年ほど前に、DIYでリヤのサテライトスピーカーに付いてるLEDを12Vで点灯するには・・・抵抗は・・・面倒だから可変抵抗で・・・(--);

なんてやってましたが、最近のLEDのDIYの皆さんはスゴイです(@@)!


LEDの種類やタイプ(広角や、チップ、角型やらドーム型など)がありずぎて??
メボシはついているながらも、まだ選べてないですね(^^);



手始めに、純正LED(アンバー色)を塗装したらどうなんの?
・・・と思い、塗っちゃいました~!

整備手帳

効果は・・・ありませんです(xx);
Posted at 2008/06/27 21:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年06月22日 イイね!

プシューっとアンダーコート

プシューっとアンダーコート新型タントのホイールハウスにもアンダーコート吹いちゃいました(^^)
整備手帳

彼女が仕事に行ってる日中の間に、「ヨロシク~」ってことで(^^);

「ヤマセ」風が強くて、塗装どころじゃなかったんだけども、私の旧型タントを風除けにしてイソイソと作業してたんです(^^)


アンダーコートの他、
 サイドシル部分の防錆スプレー
 センターインパネのプチスワロ?化(ラインストーン?)
 市販の間接フットLED 4席分取り付け
 市販ダストBOXの床下段差加工
 3連シガーソケット追加
 アーシング(前車オサガリ)

などなど、文章では伝わりませんが、時間いっぱいいっぱいだったので、写真ありませんです・・・(xx);
 
 

Posted at 2008/06/22 21:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2008年06月17日 イイね!

リヤドアのデッドニング

リヤドアのデッドニングフロントドアのデッドニングが終わり、すごく満足した結果・・・

たしか・・・いや、確かにリヤにもスピーカー付いてるんだよね♪

ということで、突然リヤドアのデッドニングしちゃいました(^^)/
整備手帳


内張りビニール剥がして判ったのですが、リヤドアのアウターパネルには純正状態でいながら制震材のレジェトレックスが貼ってあるんですね~(@@)!
でも貼り方がイマイチなので、エアー抜きしながら密着させましたが(^^);

リヤは反響音が主体の~とか言い訳を思いながら、フロントドアよりは手を抜きつつ、「無いよりはマシ」的に貼りました(^^);



効果は・・・純正スピーカー+ドアデッドニングでも意外と低音鳴りますし、昔のラジカセのような(AMラジオチックな?)音が抑えられて、キビキビした音になりました(♪♪)
いやいや、あなどれないです(^^)
Posted at 2008/06/17 22:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | デッドニング | クルマ

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4567
89 10 11121314
15 16 1718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation