• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

結構期待出来るかも

結構期待出来るかも

いよいよ正式発表になったM135iですが、日本に導入される時は5ドアで550諭吉という噂もあります。









Mスポの顔は段々見慣れて、そこそこ格好良く思えてきましたが、いかがでしょうか。




サイドからは全然違和感が無い気が(爆)。





リアからの眺めも、E87よりはスタイリッシュになったと思うのは私だけでしょうか。





3ドアだと室内は4シーターになってしまうようで、そうなると現行135iと同様のなんだか分からんボックスがセンターに来てしまいます。出来れば5ドアで5シーター仕様の方が使い勝手が良さそうですね。





ところで、私が最も注目している点がここです。正式発表前の「コンセプトM135i」でも履いていた、個人的にイチオシのミシュランのPilotSuperSportですが、市販モデルでも採用されていますね。という事は当然非ランフラットタイヤのはずで、この点ではランフラットタイヤ採用のE82-135iとはバネ下重量、グリップともにかなりの差が付いているはずです。


ホイールが脱ランフラットの時点でかなり軽くなっているでしょうし、PS2より1.5〜2Kg軽いPilotSuperSportとの組み合わせなら、トータルで1輪当たり4Kgは軽くなっていると推測されます。よーく見るとホイールのバランスウエイトも小さいですし。


私も含めて、現行135iの走りに満足出来ない方はホイール、タイヤの交換をされている方が多いと思いますが、それだけでほぼ60諭吉さんの出費になります。これだけでもM135iは実質値引きかもしれません。


出費はともかくとして、このPilotSuperSportに合わせて専用のセッティングがされているはずですから、ハンドリングにも期待が出来ると思います。前後の組み合わせも、E82の前215/後ろ245に対して前225/後ろ245ですから、バランスが取れている気がします。


自分で好みのホイールに換装する時にも、現行135iのように前後のマッチングで悩む事も少なくなるのではないでしょうか。


「顔付きが…」とか「MTが無くて、DCTでも無くて8速AT…」などのご批判はあると思いますが、Mモデルの名に恥じない仕上がりになっているのではと考えていますが、みなさんいかがでしょうか。
ブログ一覧 | 135i | 日記
Posted at 2012/05/31 12:52:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 13:26
確かにフロントは見馴れましたね。
顔はこれで良いのですが、後ろが…
自分は今の135iの後継の2シリ-ズに期待です。
コメントへの返答
2012年5月31日 13:52
実物を見ると、Mスポのバンパーでかなり印象が変わりますね。個人的にはOKです。

クーペやカブリオレの「M235i」も来て欲しいですね。
2012年5月31日 13:31
そういえば、M3も標準でランフラットではないですね。走りのことを考えて作られた車という事ですね。このボディにこのパワー、乗ってみたらどういう感じでしょうね。
コメントへの返答
2012年5月31日 13:54
X5、X6は別として、Mモデルは非ランフラットなので、走り優先なのでしょうね。

ヨーロッパでは4駆モデルもあるので、そちらも気になりますね。
2012年5月31日 20:16
550諭吉もするんですかぁ・・・
英国では3万ポンドから買えるのになぁ。
120で400諭吉の現状を考えると、その位になるんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2012年5月31日 23:01
まあ、現行135でも7速DCTモデルは結構値上がりしましたから、内容を考えるとちょっと値引きなのかもしれませんね。

でも、英国の価格を考えると日本では悲しい状況ですね。ALPINA D3でさえ4万ポンドちょっとですものね。
2012年5月31日 23:13
"M"としては破格のバーゲンプライスでしょうか!
E82 135iとほとんど変わらないのは正直驚きました。

次はやっぱりコイツしかないのかなぁ^^;
コメントへの返答
2012年6月1日 0:13
ちゃんとMとしての装備内容のようですから、この価格はお買い得かもしれませんね。

普段使いも良さそうですし、楽しさという面でも最右翼かも。
2012年5月31日 23:59
今のがいいのだよ!今のが!w
コメントへの返答
2012年6月1日 0:15
確かに次のM135iはATオンリーのようですから、現行の135iは最後の速くて楽しい車かもしれませんね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation