昨日土曜日に
ショップにて予備品でテストさせてもらいながらトラブル箇所確認
①
最初はステアリングから室内までのハンドル回るハーネス仮付けでテスト
始動不良! 原因じゃ無い
②
エンジン上部分(プラグ、インジェクター、スロットル、他センサー)
予備ハーネス付け替え
見事にスロットルが動き正常な動作!
原因箇所はコントロールコンピューターのカプラからスロットルカプラまでの配線間だなと確定
(エンジンは掛けてテストしても良好)
燃料系?
エラーでてたけどバッテリー外さずハーネス変えたのでエラーで
(緊急モード記憶でPCで消去)
③
スロットルを予備品交換でテストしても開度信号とか綺麗に拾うので正常
④
エンジン不調に為ってから被り気味プラグが少しミスファイヤ気になるようなので
プラグ新品投入!
IGコイルも予備品付替えて始動は良いのです!
⑤
ヒューズBOX内の唯一あるリレーを予備品でテスト
アメリカ製なので確認を!
最後に結論
原因は
やっぱりハーネス部分の接続部分の模様
予備のハーネスを借りて付替えながらエンジン始動したら見事に掛かって
スロットルも全開7600回転まで回るのです、
再度
最終的にはスロットルハーネス6線の端子はワイヤー部分
シーズンオフは端子分解までしていないのでここまでで確認してただけ
部品は単品でるデータ見てるのですが
48端子カプラ部品予備で欲しいので買う確認しながら
カプラ高いね5000円
端子も数個 300円 1 端子で
ワイヤーハーネスユニットでは98,000円! 端子あれば直そうと決断
スロットルボディ側もコネクタ探したらあった
端子も6本仕様なので端子込みかな?
部品のチェック
エンジンハーネスの端子は左右反転させて差し込むので確認したら転用できるの確認
画像はバッテリーから各部分への電装&伝送系メインハーネス
品番は年式等で番号変るけど構造はみんな同じパーツ
くまなくネットで検索かけて海外メーカーなので国内では一般的に単品流通無いみたい
この同じ 48端子のカプラはネットで探したが $50ドル辺りみたいなのでやっぱ高いか!!!
太線 8 端子
細線 10 X 4 列で密集状態のカプラ
とりあえず
ワイヤーハーネス自宅に持ち帰り再度分解して端子の腐食を分解確認ですね
固定スライドをずらし端子を上から押し出すみたいです
端子は極細で
端子の配線部分から浸水して腐食があるんです
カプラの欠点ですね
穴とかはプラグで塞いでるが配線は隙間できるよね
自分は行ったのは
テスターで導通は針ピン刺しながらなので接点当るまで指すから接触箇所が異常だと分からなくなる
接点部分が数ミリなので接点最小
ネット画像の別のSEADOO端子の様子!腐食して導通不良みたいです
分解方法もショップの社長さんよりPCで
多分SEADOO日本総代理店の担当さんよりデータ画像頂いて確認しました
SST専用は無いようなので端子外しは一般ツールとかで行うって
愛知県の三河の某代理店で
何とか為ると思う
夏休みは直ぐ終わるからね
イイね!0件
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアロアアームカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 12:48:43 |
![]() |
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアアクスルトリム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 12:48:35 |
![]() |
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 エンジンアンダーカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/17 12:48:27 |
![]() |
![]() |
海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン) 4型 ワイドロングミドル スーパーGLディーゼル(3L) 車検証 新車登録、平成 ... |
![]() |
POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ) 吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ... |
![]() |
2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO) JET履歴は 1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ... |
![]() |
GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 2018年1月 登録 平成30年1月 登録 VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!