• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

電気が得意 ハイエース防犯 電気回路設備

電気が得意 ハイエース防犯 電気回路設備 そろそろ電気系も弄ろうかなと思うので

簡単なスターターカット方式の配線を作成中 

車って電気回路でエンジンやイモビ制御してるのでワザと電気的に不具合作る様に回路設計 
感じんなエンジン関連は解かるとイケないので
参考に
昔はターボタイマーとか付けてるキー部分とかでカプラ配線は簡単に割り込ませてSW作ったけど今回もトラブった時も簡単に修理できるように対応 
割り込みカプラで作れば戻しも楽 













配線図は全く違うルームランプ系統
配線図はルームランプ系統のマニュアルをスクショですがこの配線を見たら運転席にSW付ければリアルームランプON位置なら点くように可能
ノーマルはSW部分にショートピン挿して導通させてるだけですからね、、、

リアルームランプ部分のドアカーテシ回路アースと連結させればリアは遠隔とドア連動が簡単可能に作れるよ、、、、、、など1型と変えてない
4型から変更でSW今どきのにカプラが変わってるが




全く基本設計は同じです。
オレンジの囲みがルームランプSW位置 
赤いバイパス線が ドア連動に出来る方法です、
理論が解る人は簡単です










そういえばハイエース電子技術マニュアルCDロムで
ハイエース 1型の基本データで見てるけど
~型に成っても余りにも配線方式変わってないレイアウトです
毎回装備が増えたり防犯対策施工されてきてても基本1型配線と同じなのでした
頭に入ってる回路で見てても端子ピン位置変えてるとかで基本同じ
コンソールBOX外した時変わって無かった
本当に簡単にできるのです。



アナログ的なハンドルロックとかも併用して駐車してても盗難に遭い難くするよ
マニュアル等は無いので自分の頭で作ります。
一応ドア開いてもエンジン掛からず何ともできない仕様 

修理やの様に積車とかで持ってかれたら仕方ないけどね。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/16 23:31:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 14:17
初めまして、コメント失礼します。電気がお得意という事で、一つご教示頂きたいことがございます。当方、4型グランドキャビンに乗っています。先日ルームランプの快適化でみなさんが、やられているようにルームランプ配線のGND側の加工(GND線をカットしコネクタ側をボディアース、車体側をランプ(-)に)を行いました。加工後、ルームランプ中央のみ接続の場合は正常に動作するのですが、後方も同様に加工して接続したところ、中央が連動して動作してしまい、中央のスイッチでは制御不能となってしまいました。もし、原因がお分かりであればご教示頂きたいです。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年12月3日 15:47
グランドキャビンは中央ルームランプと最後尾とはダイオードで逆アースでは分離されてるのでカーテシアースにて普通に動きますが
配線をアースされたので直結状態化と思いますよ。

皆さんのやってる方法はロング車でリアルームランプが1個のですから、配線図に記載されてる後方大型ルームランプ配線を参考に見てください。

整流ダイオードを最後尾配線へアースとの間に入れると良いかもです。

文書での推測なのでマズ純正の状態に戻して施工を見直しが良いかなと思います。
2023年12月3日 19:40
返信ありがとうございます。
単純な電気配線はできるんですが、ダイオード入れたりとかなるとなかなか難しいですね。勉強しなくてはです。
現状は
中央・後方ルームランプとも
 常時(12V)そのまま
 カーテシ(-)そのまま
 GND(-) カプラー側を車体GND
        車体側をランプ(-)にはんだ付け
上記の接続になっているので、それを
最後尾ルームランプのみ
 常時(12V)そのまま
 カーテシ(-)そのまま
 GND(-) カプラー側を車体GND
        車体側←整流ダイオード(―l◀)←ランプ(-)
上記であってますかね?

配線図で言うとNo,2リヤ大型2のONから出ている白線(ライン入)の大型1と合流する〇印手前に、整流ダイオードを合流点に向かうように割り込ませる感じであってますかね?

いろいろ聞いてばかりで申し訳ありません。 
コメントへの返答
2023年12月3日 19:50
配線図をスーパーロングの照明仕様に修正して載せました。

ダウンロードして印刷すれば分かりやすいと思います。

照明は+側が入ってアース側で入り切りするだけなので後方並列に付けるならダイオードで連結するとバックドア、スライドドア連動も可能です、
227Bの時は助手席足元の集中配線にカーテシ回路を全て繋いでたのでどのドア開けても点くようにしてたのですが。
2023年12月3日 21:38
わざわざ配線図まで修正掲載していただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
明日以降いろいろ試してみたいと思います。
コメントへの返答
2023年12月3日 21:58
ok 頑張ってください。
2023年12月4日 10:30
お世話になっております。
ルームランプ無事解決いたしました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年12月4日 12:39
良かったですね😁 

プロフィール

「サーフボードリペアを部分ボカシいれるのですが http://cvw.jp/b/385312/48589774/
何シテル?   08/10 10:30
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長期休養中に JET中間検査行こう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:07
入院してみて 感じたこと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:00
配管変更します(笑)自分の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:53:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation