
2025/4/25ネット記事にて
所有者と運転していた罪が軽すぎてるぞ!!!!!
「どこにどう怒りを…」武内陶子 札幌市の脱輪事故で運転手の執行猶予付き判決に
日刊スポーツ新聞社
元NHKアナウンサーの武内陶子が25日、フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に出演。札幌市で2023年(令5)11月、走行中の改造車から外れたタイヤが当時4歳の女児を直撃し、札幌地裁が運転手に執行猶予付き、車の所有者に罰金の有罪判決を言い渡した件で、コメントした。
「改造することを趣味として、文化として許すのであれば、改造する人が責任を負っていくというところはちゃんと意識してやっていかないと。事故は一瞬で、何が怒るか分からない。故意じゃなくても。タイヤが外れちゃったで許されるなら、いたたまれないです」。
運転手は懲役3年執行猶予5年、所有者は罰金20万円だった。一方、この事件の被害女児の意識はまだ戻っておらず、介護費用は数億円に及ぶ可能性もある。判決を受け、女児の父親は「殺されたも同然。被害の大きさと刑罰の重さのバランスが取れていない」とコメントした。
武内は家族を思いやり「どこにどう怒りをぶつけていいか。毎日のことと思うとお嬢さんのことしか考えていなかった思う。これから経済的なことも気になるでしょうし、どうしていったらいいんだろうと思います」と話していた。
自分も新車JA11C幌車乗って
サスはテーパーリーフ、ブラVにジープサービス付けて乗ってたオーバーフェンダーは無(読者CCV系)なので
2024年7月10日ネットニュースで
悪質と判断でしょ
悪質な車両や違法改造車両通報方法を判る様にリンク作りました
軽自動車ですよね
まだまだ懲りずに軽にオーバーフェンダー化タイヤ付けて
頭脳有るのか?完璧に脳回路の悪い人が多いですね、
完全に非合法、軽規格無視で自分勝手な言い訳
オーバーフェンダー付ければタイヤでないから違法行為と考えない人達
(反社化です危険な車両)
完全に違法 ワイトレ付けて迄する必要性は???
タイヤも出したいなら違法オーバーフェンダー付けるのがそもそも悪
道交法軽視 はみ出しタイヤ 車幅 完全に違反違法
軽を選択して車安い部品も激安で安く乗りたいだけ、セコイ考えだね。
普通車シエラ買えば良いだけなのに(オーバーフェンダーワイドタイヤなら)
堂々と乗ってる人って犯罪者かなと
マジ居なく成れば良いなといつも思ういつも多くの軽ジムニーが違法改造で一般道路にあふれてる、
法令遵守できないなら付けるな!
安い軽って多いよね違法、不正改造、警察に通報だし!
通報制度も有るのでどしどし通報しましょう。
多く見かける軽で白偽装ナンバー交換
しかもオリンピックナンバーとか白風ナンバーに迄変えてまで軽ナンバー見えないと思わせる為、オーバーフェンダー付けて偽装してる人が多い
何もしないで見過ごして違法改造見逃すぐうたら警察はマジ整備不良で捕まえて欲しいと思う
待ち伏せ取り締まりとかしないでセコWW
最低限これくらいは見て考えてろや、該当者は頭悪い人たちですが
国土交通省 道路運送車両の保安基準(2023年6月5日現在)
改造申請とかすれば良いだけなのに構造変更や改造申請して
真面目に合法4ナンバーとか1ナンバーとか5&3ナンバーに改造申請して乗ってる方が肩身の狭い思いをしてる。
軽でオーバーフェンダー、ありえん 貧乏くさくてセコイよね
元CCV超愛読者からしたらなんでと哀れな方だと
CCVは創刊号から購読してましたよ頑固な車雑誌でした!
元ジムニーJA11C改、乗りからすれば!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/11/18 10:02:21