• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

そのあとは うまく、、、、

海で波に乗ったあと、、、、、、ハイエースのシャワーで身体を洗いっこして、、、 違う場所で、、、、、、、、、、、、、、か?
続きを読む
Posted at 2009/06/29 23:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2009年06月28日 イイね!

初体験 です 他の場所で乗りましたサーフ

初体験 です 他の場所で乗りましたサーフ
画像は大会の写真ですが ロコポイントで   別のばしょで仲良く、、、、、、、、 今日は(女の子に)初体験しに連れて行きました。 天気は曇り#小雨#晴天#小雨とめまぐるしく変わる天候ですがサーフィンに行ってました、初めてなのにテイクオフして立てさせました、凄いテクニシャンですね
続きを読む
Posted at 2009/06/28 21:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | スポーツ
2009年06月24日 イイね!

ハイエース新車のマフラーについて思った事

最近、よく見るとG車やD車スーパーロングの新車ではリアマフラー内側に1本分ずれていますね、純正なのに社外品以上にずれてる車両みます、マフラー屋さんの仕事が手抜き仕事になってきたのかなと思うしだいです。 純正クオリティは無くなったのか、 社外品マフラーカッター付けると絶対にカッコ悪くなるし干渉します ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 01:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海遊び HIACE 211 改 | クルマ
2009年06月22日 イイね!

リアスポ改

何となくEP91のリアスポがネジが緩んできたので ロングステー追加して10cm後方へ伸ばして見ました リアウインドで雨のしずく流す様に後方整流にて流れるかな? 過去車のソアラの画像も見てね、 リアラック(スノボラック)+ロングテール/スポイラー化
続きを読む
Posted at 2009/06/22 00:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

200系ハイエース 社外品でリアヒーター温度調節器、熱すぎについて思うんですが

200系ハイエース 社外品でリアヒーター温度調節器、熱すぎについて思うんですが
こんな部品が、、、、海外にはあるんですよね。 $99で揃うので 200系は夏でもリアヒーターに温水が通るのでP車中泊する人はエンジン掛かってると熱くなるんですよね、ベット下が熱くなりすぎる 自分のは100系バルブ付けて改造済みなのでこんな物が有るってネタに この様な配管制御方法もパーツであ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/19 01:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海遊び HIACE 211 改 | クルマ
2009年06月16日 イイね!

ハイエースG車の内圧コントロールについて

ハイエースG車の内圧コントロールについて
ガソリン車のブローバイガス還元装置について確認 画像では分りにくいので一番下の説明を書きました。 シリンダーヘッドカバーからスロットルバルブ上流への通路は、軽負荷時には新気を導入しクランクケース内の空気浄化性を高め、高負荷時にはインテークマニホールドの負圧により、PCV側の通路と合わせてブロー ...
続きを読む
Posted at 2009/06/16 00:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月14日 イイね!

奥琵琶湖では

奥琵琶湖では
もう夏の様な日差しですがこの写真の撮った時の面が良いのですが、今週も北風が止みません、面がバサバサです、、、、、立ちコケするくらい波波
続きを読む
Posted at 2009/06/14 23:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年06月10日 イイね!

積車の二台

積車の二台
通勤時に見たのですが前車両は左ハンドルの輸出車、後部車はハイメディック? 前車は右側のみスライドドアでスーパーロングDX?でしたが内部はEPからでは見えないので確かめれませんでした、でもこのベースで国内走れば目立つこと目立つこと??? 素ベースなので案外気つかなくて見過ごされるかな。 ハイメデ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/10 01:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海遊び HIACE 211 改 | クルマ
2009年06月01日 イイね!

エンジンストール不具合完治?

エンジンストール不具合完治?
本日 奥様は仕事に乗って行きましたが、今日はエンジン停止なかったと帰宅して確認しました、でもまだエンジンチェックランプは点滅しています。
続きを読む
Posted at 2009/06/01 20:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW LUPO 1.4L | 日記
2009年06月01日 イイね!

お願いしていた内圧コントロール 2TRレポートが届きました

ハイエースの整備手帳で掲載しています。 アイドル~の踏み込みが軽くなった分、中~高回転域での踏み込みが若干重く感じるようになりました 街乗りでは停止時での回転数低下による音が気になる人もいるかもしれません 自分はオーディオの音で聞こえないようにしてます|(-_-)|
続きを読む
Posted at 2009/06/01 20:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自分のです、ディケール追加してます! http://cvw.jp/b/385312/48583520/
何シテル?   08/05 16:39
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
789 10111213
1415 161718 1920
21 2223 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

長期休養中に JET中間検査行こう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:07
入院してみて 感じたこと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:00
配管変更します(笑)自分の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:53:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation