• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

リペアの時マスキングテープが古いのはダメ 

リペアの時マスキングテープが古いのはダメ 新期樹脂磨いてる部分は光沢でてきてますが周囲はウエットフィニッシュなので光沢出ていませんね、斜めから見ると良く分かるのですが、ポリッシャー磨くと解らなくなります、手間掛かるけどね。


サーフボードリペアしてマスキングとかしますが、古くなったマスキングテープで糊がべたつき剥がしても残る状態のを使ったらマジ手間かかります、

サンディングして磨いて周囲と明るさが違いますが次の段階へ 
400番とか磨く時に表面に少し糊があるとペーパー詰るし磨くとブツブツに成ることもあり、施工前にペイント落とし液やシリコンオフ使って綺麗にしてるんですが、
ちょっと残ってるとイラッって、WAXも残ってると油分でダメ 
オービタルサンダーでパット付け研摩で時間が掛ってしまいますね。





研磨して、ベース作り完了に
後は水研ぎ1500番からコンパウンドポリッシュ予定




Posted at 2025/08/09 14:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2025年08月08日 イイね!

ビーちくらぶ活動、2025/8/8日No④  

ビーちくらぶ活動、2025/8/8日No④  びーちくらぶ活動 
2025/7/28日No④ 金曜 海遊び会 
定期活動、今夏平日で、お友達合流できる時は出ました。

海JETスロープ大潮時に2駆は滑り落ちるってビビる 
今回潮が引きスロープでJET降ろす時に下げ対策品をテストしました、
4輪ブレーキで止まってるので落ちると思う感覚は減ったので良好、
使い忘れなければ良い感じに固定、ブレーキランプが点いてれば止まってる(笑) 


もう使う機会は無く成ると思う出来事が、、、、、、、、、、、






トラブルが多い 日曜に来る人達がやらかして 
行政と警察が動いて、、、警察が調査して呼び出ししてる、事情聴取とか
まあ色々気がかりな事が発生してる様で来年は乗り入れ閉鎖されクラブ活動無いかもと、、、、、 


長かった海活終了ですかね 













Posted at 2025/08/09 15:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月05日 イイね!

自分のです、ディケール追加してます! ファンボード6’10” 

自分のです、ディケール追加してます! ファンボード6’10” 2025/8/5 ノーブランド品の安いサーフボードを
自分なりの好みディケール印刷してクロスで封入しています。

以前ツインザータブインストール加工して、1回乗っイイ感じだったので、次の練習にしてみようとMarkデェケール施工訓練  



ネットからの印刷です、和紙プリント印刷して切抜きしステッーカーではなく、
FRP樹脂のせ施工です、

1枚目クロス張り仮研磨して様子見。
上手いこと行けばリペア位置に被せれば良いかなと練習してる。









2025/8/6 午前中研摩しクロス目出して平面ベース処理、和紙で少しピンホールできてたので修正しフラットにデキたので仕上げ前ホットコート施工
 


次の練習するならレール部分のグレーカラーをもう少し綺麗な色に変更したいなと思案中、明るいカラーとかグラデーションもイイね、エアーブラシでとか、、、、、




サーフボード リペアは数こなして熟練しないとマジ綺麗に新品様に仕上げたいって思います。 少しの部分でも他の仕上げも気になり全体を綺麗に手を出してしまうので手間を考えたら自分のコスパ最悪状態ですが、できるだけ綺麗に戻ってきたら嬉よねと考えながら施工。 







Posted at 2025/08/05 16:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2025年08月04日 イイね!

エアーガン塗装の練習~ 初心者には難しい設定 

エアーガン塗装の練習~ 初心者には難しい設定 静音コンプレッサーとかサブエアータンク、水分分離レシーバーとか色々備品を整備したので、使いやすく成ったので色々な事に使えます。 

本題のスプレーガンの練習 


最初簡単な水性塗料で練習して用品の洗浄とか楽なので行っていますが、
エアー圧や塗装ガンの微調整設定とかしながら失敗して練習中 
水性塗料は薄めるのも楽ですが乾くのが遅いので垂れたりして失敗が多いわ
エアー圧は0.1Mpaで最小良いかなと思う、0.3Mpa圧が高いと噴く量がエアー多くてね、

でも水性塗料の良いとこは洗浄が水でできるので簡単に最終洗浄して備品整備できますね。





油性系ウレタンクリアも練習が必要ですね、2液ウレタンだと少し作るのも手間ですのでナカナカ練習できませんが、部材足しながらと、、、、、


先日買った用品ですが、予備材的にもう少し必要かなと
関西ペイントPG80#026 クリヤー
(シンナー/硬化剤)追加購入 

クリアあれば着色顔料入れればカラー化も良いかもね 
セット品だと規定量だけなのでもしも失敗とかあればリカバリーできるように予備 
















Posted at 2025/08/04 09:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年07月31日 イイね!

ハイエースのウイングライト予定位置に

ハイエースのウイングライト予定位置にベース位置に高ナット30mmとイモネジ6mmにて、

取り付け位置確定

材料費100円程ですね、次はライトと配線を行えば良いかも。





純正ナットを傘仮止めです、

ボンネット開けても位置干渉はしないが、LEDライト型によっては接触するので後方へオフセットすること。








Posted at 2025/07/31 15:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海遊び HIACE 211 改 | 日記

プロフィール

「ティファニーブルー風は最終エアーブラシとか使い http://cvw.jp/b/385312/48605440/
何シテル?   08/17 11:51
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアロアアームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:43
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:35
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation