• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2024年11月14日 イイね!

ゴードンアンドスミス ロングボード9’6”

ゴードンアンドスミス  ロングボード9’6”Town&Countryのツインザー化を考えてましたが、板がストック落ち確定す用品の買い足しは延期www



なぜか9’6”追加ですね これも安かったので30秒で見て即購入 

ゴードンアンドスミス、ローロッカーの小波SPECIALな
今回はリペア箇所も少ない板買ってます。綺麗な使用状態で前オーナーは大切に使ってた模様です、 






ゴードンアンドスミス
ノーズライダー Yellow ティントカラー  

9'6 #21749 クラシックノーズライダー参考 

見た目良いですがデッキ部分はステップエリアが窪み多数有りました!
リペア部分は少しだけ、軽症の部類 
自宅にてワックスオフ施行から次のステップに







ノーズコンケイブ有り50レール からステップテールで完全にシングルフィン、クラッシックラインのノーズライダーですね。

ディケールがブラックカラーの1977年位のかな~
ブラックカラーが、#製造番号では2000年~位 

シェーパーサイン Steve Seebold 
9’6”X23”X31/8”  



このロングボード板綺麗で新しいのか不明な点も多いですのですね




ゴードンアンドスミスは1点に製造番号付いてる 
製造番号は#14853 なので古いですが

現在1959年からブランド有るので平均年340本作製、サーフィンブームに寄って推移するので推測 
年間340本作製なら推測で2000~2年位~ですかね製造年??? 

HPのは##21749~代の様なのですね、















Posted at 2024/11/14 12:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年11月06日 イイね!

タウン&カントリー 9fロングボード 魔改造~か 

タウン&カントリー 9fロングボード 魔改造~か やり始めると凝る性分ですね
何かやってみると思う事を実行
リペア部分のもう少しクオリティアップしたいと再度磨き込みしたのですがムズい
艶出たけど傷も目立つやんテールエリアのリペア跡を、、、、、、 
コンパウンドで磨いてるがまだまだ未熟 
1500&2000番水砥ぎがもう少しレベル上げ磨かないと
スクラッチ傷が目立なと実感







今回はサーフボードのFCSフィン部分改造?
ツインザーシステムに改造かと 




ロングボードですがショート様な板
(マニューバー系ロング) 

フィン部分の追加タブ改造しようかなと
サイド部分チョイ前に穴開けるだけでいけるよね! 
ツインザーフィン追加する穴加工を画策 
リペア作業と同じですから行けるよね 



ショートジャンクボードからFCSタブ取出しして移設してみようか? 
捨て板買ってこないとねwww











ツインザー化ロングボードは無い
フロントタブフィンも作るかな~? 


ツインザーは2+2フィンで設定 









Posted at 2024/11/06 20:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年11月04日 イイね!

海 市後浜はパワフル波ダンパーさん

海 市後浜はパワフル波ダンパーさんロングボード乗り味にテスト
重い板にフィンも観ながらのセットアップ
サイドフィンもターンで粘る感じ 

FCSグラスフレックス構造
フレックスとティップレスポンスを調整したモールドコンポジットフィン

alt

FCSワックスも良い感じですFUよりも使えるかも? 


潮風にあたりながらサーフィン

海底の砂が良くないようで肩クラスでてるけど、
まとまってない高速ダンパー 乗り切れない波でした✨


ノンアルコールビールで進水式www

alt

alt

alt


序に 
普通のフィンセットアップ完了

サイドフィンが細く成ったのでしなる様に柔らか
適度なフレックス感でる 


alt



Posted at 2024/11/04 13:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年11月03日 イイね!

ハイエースワイドにロングボード9'6" 2本と車中泊余裕で積み方は??? 

ハイエースワイドにロングボード9'6" 2本と車中泊余裕で積み方は??? ハイエースロングには荷室3m近くの積載はギリギリ
天井に9'クラスがギリ運転席まで迫るのでね
基本的に天井に積み込むんですが(9’4”EPS)は 


今回はログが重くて長いので
最長9'6"(289.6CM)で幅も23" 
ケース入れると3mです 

9’のタウン&カントリーロングが小さく見える位 


シート後方からリアゲートのベッドエリアはもう少しだけ余裕が有るので
平積にて乗せたが横幅あるのでベッドエリアに影響 セマい 
 
側面に立てるとロッカーうまく使うと数枚載せもイケそうかなと縦乗せに挑戦 
イイ感じにギリ乗りましたが運転席リクライニングはできません、、、、、


アルミフレームを縦に付けてストラップにて引き寄せ固定したらスペースもイイ感じにできた、ベッドエリアが格段に広く成りました、







平積だとスペース無駄に取りますね、板の上に物を載せればいいが滑りやすいしね 



案外と圧が掛かる見た目 



今回は2枚載せてテストライディングへ序に改造フィンもテストしましょうね
M5が削り込みしてるので折れるかもか?、
へぼサーファーなので揉まれる様な乗り方はできないので大丈夫WWW 


側面へ立てて積載すれば車中泊も余裕で2名寝られ
ロングボード4本位は載せられます。


Posted at 2024/11/03 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年11月02日 イイね!

サーフボードフィンReテンプレート FCSフィン歴史的定番  Reテンプレート改造 

サーフボードフィンReテンプレート FCSフィン歴史的定番  Reテンプレート改造 FCSの歴史と言っていい超定番フィン

そのまま使うのもね~たぶん皆さん余ってるよねwww 

なのでまたまたReテンプレート改造 使いたくなる様に??? 

今回はM5&GLをカット加工して吊るしの面影なし

作り替える都度に色々デザインが変わってくので一定では無いけど
バック側タブはもしかすると強度不足かな? 
ターンのきっかけが早い気がする(ルースな方向性)  
今回
直線的 GL 
柔らか丸み M5 
ロングボードにはセンターフィンがあるのでサイドタブは削り替えました。

ショートボードだと合わないかなと思うね 
ターン時にスピード付けるパワー出ないかな 


GLフィン改 


M5フィン改 




サーフボードで使うと案外面白いねと思う、、、、、、、、、、
FCS超定番で使わなく余るほどあるので加工しました。 









もし折れたら 
ツインザーフロント風シングルタブに作り替えかな? 


イメージは小さいタブフィン 

Posted at 2024/11/02 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記

プロフィール

「ブルーシートで雨除けしてますが、恒久的バックヤード薪棚屋根作成、単管仕様、ガルバ屋根作成中、ですが少しずつ進展しています。 何とかフレームはできてきた、台風、地震揺れ対応にてビス打ち対策」
何シテル?   10/15 16:22
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
56 78 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] エラー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:57:25
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ジャッキポイント&アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 21:22:32
これからOEM車は1社で独占するのか? バン市場  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:51:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation