• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

ロングボード リペア中、全体クロス張り補修

ロングボード リペア中、全体クロス張り補修少しずつの工程で行ってるので急ぎませんが

10/13クラック部分のクロス張りが終わり
デッキフットエリア、センター部分と
割れてフォームが出てる部分は赤タッチペンで色入れてますが濃いね 


本日は左側レールの補修ができました、

もう少し時間は掛かりますがチョットずつ進行 
これから固まったらサンディングしながら全体の面だしして研摩








樹脂固まったら研摩ですね、尖がった部分多いし固いので手をケガしない様に、、、、、 
1回目のホットコートで樹脂へ赤入れて白く見える部分に色が乗るようにしようかなと、歴代傷もビンテージには似合うかもね



冬前に一度海に行ってテストしたいな???

シングルフィン1本で乗り心地が気に為るよね、 








Posted at 2024/10/13 15:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年10月12日 イイね!

クロス乗せ1回目

クロス乗せ1回目ちょっとずつ

進めるロングボード リペア

右レール側を1回目4オンスクロス乗せて施工  






せっかちなので硬化剤を多めに入れてたら、
全部仕上る前に硬化が始まって来て焦る 
5分だと短かった! 



次は普通に硬化剤入れて24h仕様で硬化させよう 
塗装スタンドがリペアには丁度いいね、ウレタンで傷防止して狭くして使える!




10/12 20:00 夜、

デッキ面には6オンスでフットエリアのひび割れへクロス張り施工 
ここは標準硬化にて施工 ヨシ! 
明日は左側かデッキフロント側かな 


 

 
Posted at 2024/10/12 14:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年10月12日 イイね!

ロングボード リペアしてるが マジか

ロングボード リペアしてるが マジかレール部分が酷すぎるのでサイド周囲全部リペア予定 

クラックとか樹脂薄くなって割れが酷いのでサンディングしてます、

あと、陥没部分はソーラーレジンで埋めて時間短縮してますが、
やはりソーラーレジンは内部が固まりにくいね、サンダで削ると柔らかいのが分かる

仮なら良いけど仕上るならもう少し必要 




なのでレール部分は再塗装かなと?? 
樹脂カラーで行くかは確認

Posted at 2024/10/12 10:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年10月08日 イイね!

FRP樹脂 クリアカラー添加剤入れる

FRP樹脂   クリアカラー添加剤入れるサーフボードリペアにて思いついて、、、、、
部分樹脂カラーで施工も良いかなと??? 


本当ならサーフボード樹脂専用着色剤で行うのが良いでしょうが何せ販売してる量が多すぎてセルフリペアには不向き、、、、、、、、

これ
100均のUVレジン用着色剤使えるかなあ
クリア系着色剤なのでリペア補修用には良い?
先ずは
REシェープサイドフィンにて
HOTCOATカラーでティントカラーでテストしようかなと思います。









サーフボードリペア1本目施工後なので用品の手入れして
Wアクションサンダー分解清掃して確認
シングルアクションポリッシャーもスポンジ&バフ洗い清掃 
リペア用品も使えそうな物を追加購入 


テスト後にと考えたのが 
サーフボード色ティントカラーボードはカッコイイですよね
クリア感でててオシャレに見え 
俗に言う樹脂クリア ティントカラー加工 



ティントとは、微妙にフォームが透けて見えるような透明感のある塗料で着色したカラーリングのこと。
ティントはセンターストリンガーは淡く透けて見えることが多い。
ピグメントと同様に、ラミネートの際に樹脂に混ぜて透けない様に着色する。










これ
100均のUVレジン用着色剤使い
クリア系着色剤なのでリペア補修用には良い?
多く使わないので3gあれば途中ホットコートに混ぜて塗れば良いよね 
セリアにて売ってる10色買い揃えてFRP混ぜテストしていきます!
足りなくなったら2本とか買い足せば良い




次のリペアでサイドレール部分が赤いのですが往年の傷多すぎて
カラー化はムズイ、ホットコートに赤混ぜてマスキングし帯塗りで仕上げ思う次第  








Posted at 2024/10/08 07:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2024年10月06日 イイね!

ライトグリーン (ダイヤカット)デッキマット買!

ライトグリーン (ダイヤカット)デッキマット買!デッキマット追加購入 
たぶん直ぐには使わないが、ストック品候補 
フリーカットの一枚物でSUP風に成るかな? 
カラーもイイ感じでノンスリップ加工も良さそうなので少し高めでしたが買い足し 
板カラー揃えるように使うかな!




ディックブルワー9’4” エアーブラシグラフィック仕様のロングボードに
今のが傷んだり付け替える時に、現グリーンカモ柄で張ってるので






普通に販売してるのはダイヤカットのみが多いのですが、ボート関係には滑り止め仕様もあるのですよね、
ちょい違う感じで見た感じも良さそうですね











現行はコレで張ってるので 来季は落ち着く用意 







Posted at 2024/10/06 17:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記

プロフィール

「トレーラチェック、メンテナンス完了 http://cvw.jp/b/385312/48625428/
何シテル?   08/29 15:56
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213 1415 16
17181920 21 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアロアアームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:43
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:35
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation