• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

GW中、2025年シーズン JET会スタート 

GW中、2025年シーズン JET会スタート 色々有り今シーズンはマリン系移動には行けずに過ごしていますが、


GW後半の連休で 
お友達JET会が有るのでシーズンインです。



遊び用品を倉庫に仕舞ってるので今回使う分を出して確認しないと




まあ近郊なので直ぐ何かあれば帰って来れるので、まあマッタリと時間過ごせれば良し河川なので後のJET洗浄塩抜きとか不要でシーズン始動JET確認が主にですけどね、
5月からなので遅いかなwww 





時間あれば帰りに温泉に入って帰宅の予定 




Posted at 2025/05/01 13:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | JET- FX-HO 2020 | 日記
2018年06月26日 イイね!

SEADOO用ステンレスウエアリング

SEADOO用ステンレスウエアリング300hのリフレッシュして

予想外のインペラケース交換が有りましたが

新しくステンレスウエアリングとベアリング

ステアリングロックプラグ交換


メンテナンスリフレッシュ

インペラは少しだけ擦り傷ありますがお店で組んで貰ってるので傷消ししていない😞
本当は綺麗にカーブ処理して付けたかったのですが
少しノコギリ状態

この部分でゴミ挟んでしまいキャビテーション起こすのですがね

ステンレスウエアリングは
SEADOO弱点のインペラに
異物混入でキャビテーションは少なくなるかな?














300h回したインペラベアリングを確認したらまだまだ使えそうだってショップ社長言ってたけども(笑)


河とか海の使用に耐えるなんて
当たりのポンプだねと(笑)






古いポンプケースの固定耳の割れてるのアルミ溶接で直るなら予備に使えるように補修しよ

銀ロウ付けか溶接屋さんでやって貰えるか
聞きに行こう。

Posted at 2018/06/26 10:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | JET- FX-HO 2020 | 日記
2017年07月08日 イイね!

JETで使う 岩場用ダンベル アンカー5k (オリジナル品)

JETで使う 岩場用ダンベル アンカー5k (オリジナル品)人工岩場にはまっても抜けやすいので友達の真似して作成



イメージはココに挟まったときにもスルット

胸に挟まったら外したく無いですが(笑)





ダンベル5kのベースへステー溶接
亜鉛メッキ10mmチェーン50cm付けて動きにくいように、砂地でも重量6kあるので大丈夫かな?

収納も袋に入れればスペース少しで済むし

フックはステンレス

ロープは登山容認6mm マーカーブイは脚立保護材1個で浮きますから大丈夫

イメージカラーオレンジので目立つようにオリジナル仕様






















ネット拾った画像です(笑)





剥がしてみたい! 

2016年06月07日 イイね!

私のトレーラー延長画像が ヤフオク無断で画像使われてます!

私のトレーラー延長画像が ヤフオク無断で画像使われてます!ヤフオクでこんなの買ったら使えないね

ネットで自分の画像が無断使用されてるんです!


画像は自分のお友達のも比較でのせてみました。





http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f179916001





これ車両ヒッチ側延長コンボバーでそこにマウント付けるから砂浜とかのユルーイ所しか使えん(笑)
しかも長いのでしりもち就いて地面引っかかってしまいますよね

構造は全く違うので付けると傾斜あるスロープではトレーラーが釣り上がってしまうんですよね(馬鹿じゃね)

ネットのはこんな風に延すだけ(コレはボール付いて違うけどね)
こんな風に1200 伸びるけど






ネットで自分の画像が無断使用されてるんです!

延す部分が全く違う!!!!!
自分のはトレーラー側に延長スライドでヒッチボール部分で屈曲して
水面までスロープ角度あっても下まで下げれるように為りますが





お友達のは中間取り付け形 延長



自分のはスライド延長



カプラが2コです、





急角度ではこんな車は前ですがトレーラー立ってしまいますよね







シャレ利かせてこんなの使うんじゃ!





ヤフオクのお店とは全く関係ないし知らないです、

パクリ画像が変わったらお友達が質問で聞いたのかな?正しい商品画像作ればすむんだからねえ


Posted at 2016/06/07 20:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | JET- FX-HO 2020 | 日記
2015年08月03日 イイね!

原因は調べ分かったけども

原因は調べ分かったけどもSEADOOのIBR機構の機械的ストッパーが簡単な構造で止めるんですが、磨耗して位置ずれると
電気系統エラー拾いしかもエラー消えないとセーブモードで動かせないです


部品が消耗して動き過ぎてるだけナンですけど(エンジン245稼動時間)
白い樹脂カーラーで位置制御
黒く塗った部分がすり減ってるだけで動きすぎてセンサー位置外れ異常感知してるのでモーターIBR少し戻さないと正規位置に入らないんです。



エンジンルームから排気系統部品外しモーターIBR全部分解して構造見て過巻してるので戻しましたがリバース位置センサー違うってまたエラー消えない

コンピュータ掛けないと位置の情報修正しないとダメですね
少し時間との勝負になりそうだ(笑)






追記事項
これは別の船体ので見本に見せてもらいました

構造は全く同じ 
モーターでワームギア回しスライドさせ位置を変える構造
制御&センサー部分はカプラ側にユニット基盤が入っていてマグネットか何かでギア位置を確認しているようです
よって軸回転位置とセンサーの基準位置が違うとエラー感知してメーターゲージにフォルトコードでっ表示するんですね
モーター部分のカバー外し軸回りすぎ固定されてた、
逆回転させスライドギア戻し回転するようにしてからエンジン始動
1回目は表示正規表示してモーターくくって動き位置確認してるような動きしましたが直ぐにエラー&ブザー音出る
テスト1回はメーターが戻ったけど直ぐエラー感知 
仕方ないね電機制御は融通効かないから正直に異状だって表示



きょうも最高気温出してるくらい暑い中での作業だったのでショップで水被って体温下げて作業してました、難だったんだろうね、次はしたくない気分 
次はハッチ付けるから手がすーーーーーーーーーーーっと入る様に為るんですが今回は在庫無いので片側しか付けれませんでした。


こうやって見るとやっぱりヤマハ艇は凄いね、
故障率がダントツに少ないのでみんな長く安定して遊べてるんですよ

次がカワサキ艇
一発は楽しいけど長く乗ると故障率上がるね

SEADOO艇 
新しいデザインパーツとか新機構など他が擦る前に直ぐに付けるけど故障が多い 
1年目でも壊れるし
新艇から故障に気をつけて乗らないと一番欲しい次期にトラブル抱えるよね

まるで昔の輸入車って感じ(彼女のように気難しい)
海じゃ危なくて単独で乗るには勇気と諦め必要ですね。




Posted at 2015/08/03 12:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JET- FX-HO 2020 | 日記

プロフィール

「ジャンク品 リペアしてWAKEサーフ用に?  http://cvw.jp/b/385312/48775839/
何シテル?   11/20 18:05
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 101112 1314 15
16 1718 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 個人輸入の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 09:23:38
[フォルクスワーゲン ポロ] ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 10:01:38
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ジャッキポイント&アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 21:22:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation