2010年04月29日
最近、次に(妄想で)買おうと思う車
壊れにくく長く乗っても飽きが来ない車両は?
このモデルも候補に、、、、、、、チョット カタログでも
奥様はライオンマーク+ブルー車体色が好きなようで
でも
販売店が凄く遠くてアフターメンテとで条件的にハードルが高い
でも(猫足の)フランス車にも少し興味あり
Posted at 2010/04/29 15:48:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日
最近また読み始めています
近年の車両は電子化されていてメカニズム疑問とか出たりするので
買ってみたら参考書がわりになる部分とウーーーーーーーーンって考えるネタも有りますが読み始めると面白いですね
昔、赤いオートメカニックのステッカー配布された時期がありました、まだ自分のステッカーコレクションに残ってるか?
Posted at 2010/04/25 23:51:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日
今日も凄いのに遭遇!
手入れ行き届いていて音もいい響きでしたハコスカHT GT^R仕様
ソレ、タコ、デュアル?
前後バーフェン ロールバー装備
自分の時代の族車でもこれ位のは居なかったです、いい時代なので公認車で保存されていますね
Posted at 2010/04/19 19:00:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日
久しぶりに湧水を汲みに山奥までドライブ
山の土手から何やら?
野生のサルの家族 6匹
急いでカメラを出すも藪の中!シャッター!何とか写ってる(喜 ^^)v
追記
フォトギャラリーとおすすめスポットへ書き込み済み
Posted at 2010/04/18 20:41:21 | |
トラックバック(0) |
海遊び HIACE 211 改 | 日記
2010年04月17日
先日、名古屋中心市内を走行中、駐車禁止車両のレッカー移動をみていたら、、、、、、、、、、、
レッカーで引かれているアコードワゴンFF車
リアからブレーキ引きずっている為 パットから凄い煙!!!!!!思わず自分の車の煙かと?思ったくらい出ていました、
でも委託業者のレッカー車は何事もない様に煙り出しててもそのまま走行させて追い越していきました?
あんな処置されてるとは自分も思っていなかったのでレッカー移動車両ではパーキングブレーキ利かなく為るでしょう
みてるだけで怒りを覚えました、駐車禁止車両も悪いですがレッカー作業会社もモット酷いです!
(天下り役員のレッカー委託業者なのでそんな者か)
Posted at 2010/04/17 10:41:27 | |
トラックバック(0) | 日記