• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

交換したけども案外いけそうだ

交換したけども案外いけそうだ付け替えして(笑)




トレーラー整備しながらサビ具合見たら錆び落としてローバル塗ればいけそうだね(笑)



錆び落として塗装



乾いたらフロント側に付け替えるかなと

亜鉛処理ってマジ持つよね!
16年目の部品

Posted at 2017/04/30 10:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

自己満足 

自己満足 すぐ行くじゃなくて長~く持たすのに

ジコマン


配線を接続するのにオーバースペックで施工
無駄なことでしょうか?(笑)

JET用トレーラーテールランプ防水処理







Posted at 2017/04/27 14:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

トレーラーテールランプ高防水性能対策

トレーラーテールランプ高防水性能対策トレーラーとして使う場合海で塩水に浸ってると毛細管現象で塩分が中に入りすこしずつ酸化しますのでテールランプ本体の溶着部分の強化でう樹脂部部へタフダイン塗り溶かします!
この接着剤は水道管溶かして接続するので溶剤が凄いんですよ速乾性で溶けすぎて止水効果あるので。


シリコンシーラントで行うより簡単で樹脂溶かすだけなので楽に早くできるんです。


タフダイン塗ると
全体に樹脂溶けるのでレンズ接続部はピンホール無くなるようにして対策します
(自己流なので真似しないように)


裏の配線部分はシリコンシーリングとか使い二段防水処理します、防水樹脂ヒートシュリンクにて毛細管止めれるようにしてできるだけ水分はいらないように処理しますがどうしても年数経つとLED粒飛び出ます(笑)(笑)(笑)



今のは2014年から付けてますが一部分粒飛びでてるので車検対策で予備のテールランプに替えて受けますので。

2014年7月から使ってるが良好なんでこのスクエアテール






安いので4個買って予備に置いてました。

Posted at 2017/04/22 15:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

物造りジャパンクオリティです

物造りジャパンクオリティですトレーラーのバンク固定Uボルトですが海で使うとどうしても錆びるカ所

もう製造されてから16年?
初年度登録がH13年(2001年)です










アルミトレーラーでも固定ボルトは鉄材料
亜鉛ドブ付けでも年数たってると溶接部分で腐食錆てきて気になってる状態でした、ネジ触ると危ないかって触らずにいたので今回交換




鉄帯U曲げ側面にボルト溶接にて亜鉛コート、アルミに圧力掛から無い様にって
ナットはステンレス系にて食い込みしない様


サンコートレーラーさんにて購入しました!

4/14土曜に名古屋ボートショー2017

帰りに立ち寄り中川区のお店で直接頼みに行って


サンコー製アルミトレーラーは耐久性丈夫なので
社長さんと話してたら良い物作りすぎたって(爆笑)

2004年頃までジェットのヤマハ指定トレーラーとして数千台納入してるけどクレーム無いのが自慢って
エキサイターJETボート様にフレーム設計も考え
アルミフレームはあのトピー工業で生産して納入後、組み立ててるよ製品には自信有るから。


市販のアルミ鋼材ではあのサイズ規格がないよって独自の設計したって!


車軸、リーフ、ハブ関連は台湾製品ですが
オリジナル処理してボルト類などドブ漬け亜鉛処理

ベースは腐食劣化しないので要所メンテナンスしてれば持ちすぎて次が売れていかない(笑)


いいオヤジさんです、工場に薪ストーブ焚くので有ったから自分も好きな薪ストーブ話もしてきました!

これが良い製品を作るってジャパンクオリティでしょう。





Posted at 2017/04/18 20:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

スタンダードなモリグリーンオイル

スタンダードなモリグリーンオイルホームセンターで安く売ってたので

1番ベーシックなオイルの購入

モリグリーンホワイト
鉱物油への添加剤配合品

約1000円チョイで買えるブランド品
モリグリーンホワイト

1Lで約250円~ コストパフォーマンス最高


4L缶でも500円近く
3L缶よりも安く売ってたので!





定期的に入れ替えるから
ルポ用に予備買っ。

古い車になってるので早めに交換してますので(笑)
多分3000k位にで替えるかな!


Posted at 2017/04/17 18:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイエースのウイングライト予定位置に http://cvw.jp/b/385312/48573243/
何シテル?   07/31 15:08
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23456 78
9 10 11 1213 1415
16 17 18192021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

長期休養中に JET中間検査行こう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:07
入院してみて 感じたこと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:54:00
配管変更します(笑)自分の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:53:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation